1
日傘にガンダムとかトランスフォーマーとかウルトラマンをプリントすれば性別問わずファンはさすよ。スター・ウォーズ日傘をさしてる私が言うんだから間違いない。
3
こういうところで呼ばれるのが男性ばかりで、女性の卒業者を見かけてイメージする機会が少ないから。 twitter.com/tomatoha831/st…
4
少子化で困ってるというなら、今いる子どもたちにほっといても勝手に将来社会に何か還元してくれるような大人になってもらうため、栄養のあるものをたらふく食わせていい教育を提供しようという路線になってもよさそうなもんなのに、全くそういう施策は行ってないんだな。 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
5
政治家がマイナンバーカードの取得状況について答えたがらないって話、自分たちは管理するほうだと思っているから奢っている、みたいなたいそうな話じゃなくて、秘書がいなけりゃ何の手続きもできないほど無能だからではと疑ってる。申請は本人じゃないといけないんでしょ?
7
「もう決まったことだからしょうがない」と言われた時に答える言葉は「それではその決まったことを変えるために行うべき手続きは何ですか?」だよ。
8
BBCやCNNって大事件が起こるとウェブサイトにその情報だけ分刻みでアップデートされるライブフィードができて、事実関係だけじゃなく随時いろんな専門家やベテラン記者の見解なども補足されるんですが、あれってどれくらいコストがかかってるんだろう。
9
そもそもこれ事実の認識からして間違ってますね。長い距離を走る競技だとアフリカのケニア出身者が強いし、短距離走もジャマイカが強いので。このあたりを批判的に検討した新書『人種とスポーツ - 黒人は本当に「速く」「強い」のか』を読んでから出直しましょう。/ amzn.to/3Jm4qxS twitter.com/tiltintinontun…
10
学校で子どもが犯罪に走らないよう「暴力はいけない」「感情のコントロールを大事に」というようなことを教えても、家庭では親が殴られたら殴り返せとか、学校でせっかく教えた内容を台無しにするようなことを子どもに教えていたりするので、教育が大変なわけですよ。
saebou.hatenablog.com/entry/2023/06/…
11
みんな『ぼくたちの哲学教室』を見てくれ。北アイルランドの紛争の爪痕が生々しいワーキングクラスの街で、暴力や憎悪のサイクルを繰り返さないよう、哲学教育をしている男子校の話です。筋肉マッチョでエルヴィスの大ファンの校長先生が子どもたちに優しく哲学を教えます。
youngplato.jp
12
「利権」、なんか「お金と注目が集まる流行り物が(保守的な観点から)ムカつく」感情を正当化するためだけに使われる言葉になってきてんだな。そのわりに実際に不公正なやり方で儲けている連中にはさっぱり切り込んでない。
13
寝る前に実録犯罪ものを見てリラックスするのはメンタルのレッドフラッグらしい。何らかの手段でトラウマに慣れようとしている可能性があるとのこと / “Psychologist warns that relaxing to true crime documentaries is a major red flag” htn.to/XTXeLh4Cx7
14
人前で生理用品の名前を口にするのが悪いことだと思ってるらしい人が議員やってるほうが、有権者はよっぽど心配になると思うけどな。 twitter.com/TOMOKI_SUGINAM…
15
これ、教育でやるなら「我々と違う人を理解しましょう」っていうスタンスじゃなくて「その場に当然、ひとりくらいはいる」スタンスでやらないとダメなんですよね。 twitter.com/nogawam/status…
16
Max Manus(マックス・マヌス)→『ナチスが最も恐れた男』
Der Staat gegen Fritz Bauer(国vsフリッツ・バウアー)→『アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男』
HHhH→『ナチス第三の男』(小説は日本でも『HHhH』だったよね)
Schachnovelle(チェスの話)→『ナチスに仕掛けたチェスゲーム』
17
Die Fälscher(偽物作り)→『ヒトラーの贋札』
Under sandet(砂の下)→『ヒトラーの忘れもの』
Kongens nei(王の拒絶)→『ヒトラーに屈しなかった国王』
Vilniaus getas(ヴィリニュスのゲットー)→『ヒトラーの旋律』
Die Wannseekonferenz(ヴァンゼー会議)→『ヒトラーのための虐殺会議』
18
第二次世界大戦の映画、ほんとに日本公開される時になんでも「ナチス」か「ヒトラー」がタイトルに入るようになるんだな…
19
これ、自宅にビラが投函された人はSNSで言わないほうがいいんじゃないかな…個人宅はそんなに広域に配ってないかもって気もするので、ポスティングした人から住所を推測される可能性もある気がする。 businessinsider.jp/post-271307
20
私たちがめちゃくちゃにさせない。 twitter.com/mameta227/stat…
21
あなたまさかウィキペディアなんか使ってないですよね?ウィキペディアはいろんな紙の百科事典の業績の上に成り立っているフリー百科事典です。我々ウィキペディアンはディドロの子孫です。 twitter.com/kenta_fujimaki…
22
ビッグブラザーぶりたいならせめて賢くなってくれ。
23
大学の出席をマイナカードでとれとかって、あんたたち子どもや老人や病人の面倒だけじゃなくて、20前後のやたら行動範囲が広くて元気なわりに落ち着きは無い(ゆえにそこらへんにいろいろなものを落としたり忘れたり考えなく貸し出したりする)若者どもの面倒すら見たことねーだろ…
24
まさかマイナカードみたいなもので国民皆保険が揺るがされるとは思ってなかったな。国民皆保険が攻撃されるのはもう少し政治的に高度な案件になると思ってた。
25
「好きな映画を5本あげてください」とか「好きな曲を5曲あげてください」っていう質問と、「完璧だと思う映画を5本あげてください」「完璧だと思う曲を5曲あげてください」っていう質問、たぶん同じ人に聞いても全然違う答えが返ってくるよね。