saebou(@Cristoforou)さんの人気ツイート(新しい順)

351
NHKのアカウント(Eテレとか @NHK_ETV)は憲法記念日に憲法全文(あるいは前文とか)をツイートしたりしないんですかね。アメリカのNPRは独立記念日に独立宣言の全文をツイートしますけど。
352
絶対ないです。映画、舞台芸術、音楽は、見た人が全員、同じ時間だけ死に近づくという点で平等な芸術だと思っています。 twitter.com/daicha05/statu…
353
大学で教えてる教員がリモート授業とか厳密な感染対策を求めてたのは、授業やると本当にぽこぽこ「陽性でした」「濃厚接触者になりました」という学生が出てきて、しかも同じ教室に既往歴や障害のある者がいたり、家に老人や医療従事者がいる学生がいるからだよ。 news.yahoo.co.jp/articles/c461d…
354
「金銭解決」の具体的な中身は、私への金銭交付ではなく、私はお金を受け取っていません。呉座さんに、女性に関する基金への寄付をお願いし、実際にそれが実行されました。
355
私と呉座さんの和解条項は、和解契約によって口外禁止とされています。ところが、一部のブログに「金銭解決での和解」とだけ記載され、私が呉座さんから金銭を受け取ったとの事実誤認が生じていますので、以下、やむを得ずお知らせします。お知らせすることは呉座さんの事前承諾済みです。
356
ファンタビ3、ネタバレしないように気をつけて感想を言うと、いくら恋人のことが好きだからって「○○命」みたいなタトゥー入れると後で後悔するからやめたほうがいい、みたいな話だった。
357
ある商業誌の原稿でこのことに触れたら削除しろって言われたんですよ。私は譲らなかったのですが。いい加減に出版界はそういう態度をやめるべきだと思います。 twitter.com/kamiyamaz/stat…
358
ロシア料理店に嫌がらせがあるとかいう話、ひどいことなのでお取り寄せもできる良いロシア関係の店を応援しましょう。スンガリーは冷凍・冷蔵のお料理を取り寄せられるよ。ロシアはもちろんウクライナやジョージア、アゼルバイジャンの料理も取り寄せられます。 sungari.thebase.in
359
国連UNHCRのウクライナ緊急募金始まったよ。 japanforunhcr.org/campaign/ukrai…
360
Translation of this Japanese war poem is: The guy who started warfare Has a dog so fair Born in my native shore twitter.com/kmtrf4/status/…
361
あの…乳がんのポスター、これが一番、ひどくないか?検査を受けたら当然、多少は乳がんだとわかる人もいるわけでしょ? pinkribbonfestival.jp/design_award_1…
362
女性が感情を素直に表現すると「女の武器」「メンヘラ」、男性だと「感情豊か」「男泣き」。
363
町山智浩さん、 @TomoMachi あなたもネット上のデマまじりの話を信じて誹謗中傷の被害者をからかうような方だったんですね。私はあなたに憧れて映画批評を書いていたのに。 twitter.com/tomomachi/stat…
364
私が依頼をした代理人より、雁琳さんに送った文書類に関して経緯説明の文書をもらいました。一緒に雁琳さん個人あての内容証明の部分コピー(プライバシーがわかりそうなところは隠してあります)もあります。
365
(4) それでもご本人のツイートはやむ気配がないため、現在、訴訟を準備しています。
366
(3) 先方勤務先が私の勤務先の連携校なので、匿名で大学のハラスメント窓口に相談したところ、大学が相談を受け付けてくれるということだったので、相談しました。この時は内容証明は送っておりません。
367
(2)それ以外の送り先が不明だったので、勤務先気付本人宛に内容証明を送り、私に対して「職を失わないとオカシイ」「キチガイ」「うんこ学者」等、名誉毀損を行わないで欲しいとお願いしました。返事はなく、やむ気配もありませんでした。
368
雁琳さんに私から文書が届いた件ですが、4点、説明します。 (1)山内さんの勤務先は公開情報です。『正論』に執筆しておられ、ツイッターでも出てきています。twitter.com/chutoislam/sta…
369
単に批評されたくないだけじゃんねぇ、これ。批評家って昔からこのプロットホールはこうしたほうがいいとか指摘するのが仕事ですけどね。そして批評家が作者に嫌われたり失礼だと思われるのも、18世紀に定期刊行物が登場して以来、当たり前。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
370
私、人間が「青酸カリのにおいはわかる人とわからない人がいる」とか「毒があるのでイチイを食ってはいけない」みたいなことを学ぶのって、論文じゃなくミステリを通してだと思ってたんだけどな…書く方が意識なくてもミステリは十分社会に影響を与えてるよ。 twitter.com/kitazatosatuki…
371
「ルージュの伝言」って、メロディやタイトルがおしゃれな感じなのに、歌詞は男が浮気したから男の母親に告げ口してしばいてもらおうというよくわからない発想の歌だよね、と連れ合いに言ったら、ユーミンは私や中島みゆきと違って北海道の女ではないので発想が違うんだと言われた。
372
これ当たり前なんじゃないかな。フェミニストが好かれていたことなんて今までの時代で一度もないですよね。公民権運動家しかり、労働運動家しかり。60年代にアメリカの公民権運動家は相当に嫌われてましたよ。 washingtonpost.com/news/the-fix/w… twitter.com/kitaro_kyushu/…
373
連れ合いが、もうイギリスはアメリカのコンテンツに対抗するためもふもふエクステンデッドユニバースを作るしかないのではないかと言い出した(パディントン、くまのプーさん、ピーター・ラビットなどが登場)
374
シェイクスピア研究者ですがこれ全くのデマですね。っていうか冷静に考えればすぐデマとわかりそうなものですが… twitter.com/respect_oe/sta…
375
「「第4の権力たれ」と、何もかも批判ばかりする報道」と言っているあたりがやばいと思う。報道は既に権力なのにそれに無自覚だということだから。 twitter.com/AsahiPodcast/s…