351
「インフレ目標2%達成まで、PB黒字化目標を凍結する」と、堂々と主張する高市早苗・前総務相が自民党総裁選挙に出馬表明してくれたおかげで、財政に関する議論が活発化しそうです(財務省は「議論」すら避けたかったのでしょうけれども)。個人的には、(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
352
財務省は、本気で本気に「少子化対策」を利用し、消費税増税を実現しようとしています。少子化対策の場合、防衛費とは異なり「国際公約」方式は使えないため、とりあえず政治家(※甘利)に発言させ、その後、有識者会議を設ける。そして、「子供を増やすた(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
353
2021年も終わろうとしています。ここ数年、「貨幣」の真相について皆様に理解して頂くべく努力して参りました。何しろ、財政について正しく知るためには、人々の貨幣観を修正しなければならないのです。貨幣とは、モノでも金でも銀でも紙でもありません(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
354
マンガ「財政破綻論の大嘘」in.38news.jp/38maza_af
355
自民党の財政政策検討本部が始動したためなのか(というか、そうなのでしょうけれども)、とにかく毎日、毎日、次から次へと「出鱈目」な財政破綻論の記事が配信される状況になっています。まさに、情報戦争ですね。 とにかく、モグラ叩きのごとく、財政破(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
356
中野剛志先生と室伏謙一先生との対談で議論になっていますが、現在の「財源論」は実にバカバカしい。というか、虚しい。何しろ、防衛費増額にせよ、少子化対策(というか子育て支援)にせよ、財源は結局のところ「国債」なのです。室伏先生が解説していま(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
357
かなり重要なエントリーです。参院選前の6月初頭、自民党の政務調査会で「骨太の方針2022」について「財務省 対 積極財政派自民党議員」との間で激烈な政争が展開されました。ポイントは、財務省が骨太の方針2022閣議決定前、ラストのラストで、(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
358
明けましておめでとうございます。本年が、皆様にとって実りある一年になりますように。初日の出を浴びながらエントリーを書いています。昨年は、MVPである矢野康治・財務事務次官のおかげで、緊縮財政との戦いが大きく前進した年でした。今年こそ、(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
359
第49回総選挙が終わりました。実に「過渡期」らしい、何とも微妙な結果になりました。
【衆院選 開票速報】
asahi.com/senkyo/shuinse…
まずは、最も目立った「日本維新の会」の「躍進」ですが、何気に維新は2012年の総選挙では54議席、14年は41(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
360
ブログ更新しました「「移民国家」というツケを将来世代に押し付けるな!」ameblo.jp/takaakimitsuha…
361
自民党内で、積極財政派と緊縮財政派の政争が激化しつつあります。(というか、しています)財政政策検討本部は、先日の会田卓司先生が講演された勉強会で、一旦、「とりまとめ」に入ります。過去の勉強会における積極財政派と緊縮財政派の論点を整理し、共(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
362
さて、話題の今年の大学入学共通テスト。二つの意味で、驚愕致しましたよ。一つ目は、「政治経済」の貨幣観の完璧さ。そして、二つ目が「現代社会」のどうしようもない貨幣のプール論、モノ・マネー論(単一貨幣論)。早速、いきましょう。まずは、政治経済(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
363
政府が一般会計29.1兆円、特別会計0.5兆円の総合経済対策を閣議決定しました。(事業規模71.6兆円と銘打っていますが、真水は29.6兆円)
『政府、総合経済対策を閣議決定 事業規模71.6兆円 物価高など対(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
364
最近は減ってきましたかね? 過去の日本で流行した「特別会計批判」は、背後に財務省の緊縮路線がありました。「特別会計の闇」とか、意味不明なことを言う人、まだいます? 一般会計も特別会計も、国会で審議されています。「闇」などありません。予算書(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
365
いよいよ本日、池袋HUMAXシネマズ、ユナイテッド・シネマ・アクアシティお台場などで、なるせゆうせい監督、加藤小夏(高橋アサミ)主演、「君たちはまだ長いトンネルの中」が上映開始となります。わたくしは宣言通り、チケット100枚購入いたしまして(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
366
昨日のエントリーで、元・内閣官房である浜田宏一教授の「自国通貨を発行している政府は破産しない。政府は必要に応じて貨幣発行すれば、債務超過は解消できる」
について、「本当に言ったのかいな?」と疑問視しましたが、本当に言ったようです。というか(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
367
「MMTは法的に底が抜けている」という根本的誤解
「財政論議の混乱」は相変わらず続いている
toyokeizai.net/articles/-/585…
368
わたくしは国家とは以下の階層構造になっていると考えています。
【国家の階層】
まずは、国土(領土・領海・領空)があり、その上にハード的なインフラストラクチャーがある(道路、鉄道、橋梁、トンネル、送電線などなど)。(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
369
吃驚するくらいに順調に、吃驚するくらいに淡々と、日本の食料危機、エネルギー危機が深刻化していっています。本日はエネルギー。2011年の原発停止、FIT(再生可能エネルギー固定価格買取制度)導入、発送電分離、電力小売り自由化と、日本の電力(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
370
参議院選挙が終わりましたので、今回から通常更新になります。現在の日本はコストプッシュ型インフレ。「小さめ」に出る内閣府の統計でも、デフレギャップは約20兆円。デフレとは「総需要不足(デフレギャップ)」になります。総需要が不足している状況で(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
371
財政破綻論者のゴールポストは、
1.日本は国の借金を返せなくなり、破綻する(いわゆる「デフォルト」)
2.借金を返せなくなることはないが、国債金利が急騰する
3.中央銀行が国債を買い取り、ハイパーインフレーションになる
4.月が日本列島(続きはブログで)youtube.com/watch?v=qWXLBE…
372
「一言でいうならば、小泉改革以降の、新自由主義的政策。これを転換する」という、驚くべき言葉で始まった、岸田・前政調会長の経済政策発表会ですが、政策説明の後の最初の質問は、毎日新聞の記者の、
「今回の経済政策は、小泉構造改革路線からの転換で(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
373
防衛費、あるいは防衛力増強をめぐる攻防が熾烈さを増してきています。とにかく、財務省は防衛費を増やしたくない。同時に、増税をしたいという二つの目標を達成するため、
1.防衛費の定義を変更し、他の予算からの付け替えで水増ししてお茶を濁す
2.(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
374
MMT(現代貨幣理論)の功績は、貨幣の創出方法(貸し出し=借り入れにより、貨幣が創出される)ことを精緻に証明したことに加え「誰かの赤字は、誰かの黒字」
等々の現実を、淡々と説明する「経済学」を誕生させたことです。何しろ、既存の経済学は(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
375
わたくしは、昨年の矢野康治の「矢野論文」以降の財務官僚たちの暴走について、心の底から感謝しております。何しろ、政治家(与野党問わず)が「財務省は異常な省庁である」という事実を強く意識し始めた。自民党サイドに限っても、財政政策検討本部発足(続ききはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…