276
ブログ更新しました「デタラメを公共の電波で流したのは高市政調会長の方」ameblo.jp/takaakimitsuha…
277
高市政調会長の消費税に関する発言が炎上していますが、繰り返しますが、消費税の使途を社会保障に限定すること」は、行政のオペレーション上、不可能です。理由は、消費税が所得税や法人税などと一緒に「一般会計の預金口座」に入ってしまう上に、そもそも(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
278
はい、というわけで、本日は参議院選挙公示日です。
とりあえず、目を疑いました。昨日、首相官邸で物価・賃金・生活総合対策本部の初会合が開催されたのですが、そこで出てきた[物価対策」。当然ながら、ガソリン税減税、消費税減税(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
279
参議院選挙が本格的に始まりました。事前には全く予想していなかったのですが、焦点が「物価対策」に絞られつつあります。大変、望ましい事態です。何しろ、現在の物価上昇は、輸入物価上昇に端を発したコストプッシュ型インフレ。国民は支出が増えるものの(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
280
わたくしは今回の選挙、野党に勝たせるというよりは「自民党に負けさせる」ことに主眼を置いて活動しています。あるいは、自民党に対する票を減らす、ですね。
れいわも、国民民主党も、参政党も、(さらには今後、登場頂く政党も)、自民党票を減らす(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
281
恐らくというか、確実に「一家庭月数十円のポイント還元」が猛烈にバッシングされ、慌てて言い出しただけなのでしょうが。
『政府の節電ポイント、参加する家庭にまず2000円相当を付与へ』
いや、だから、そもそも政府が国民に節電を求めている時点で「異常(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
282
消費税は、元々「直間比率の是正」というお題目で導入されました。覚えてます?若い方はご存じないでしょうが、80年代、日本で、「直接税(法人税、所得税)の割合が高すぎる。直接税を下げ、間接税を増やすべきだ」という論調が蔓延し、結果的に(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
283
最近の日本政府というか、日本社会というか、日本国という「我が祖国」は、わたくしのヌルイ想像を軽く超えてきます。まさか、六月に40度を超す猛暑になり、原発再稼働をせず、FITを放置し、発送電分離で火力発電が停止していき、電力供給不足になり(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
284
税収とは、所得から支払われます。もちろん、多少の税収弾性値の変動はありますが、基本的には税収は「GDPx税率」で決まります。もっとも、税収の基盤たるGDP(所得の合計)が拡大しない中、税収だけが増えるケースもある。すなわち「苛政」です。(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
285
「でたらめ」を公共の電波で言ったのは高市早苗・自民党政調会長の方だ[三橋TV第567回]三橋貴明・高家望愛youtu.be/NVU9lrWTH20
286
「でたらめ」を公共の電波で言ったのは高市早苗・自民党政調会長の方だ[三橋TV第567回]三橋貴明・高家望愛
youtu.be/NVU9lrWTH20
287
「でたらめ」を公共の電波で言ったのは高市早苗・自民党政調会長の方だ[三橋TV第567回]三橋貴明・高家望愛
youtu.be/NVU9lrWTH20
288
現在の物価高(コストプッシュ型インフレ)に対する正しい政策は、
1.短期的には国民の可処分所得の減少を補う
2.長期的には輸入製品に対する依存度を下げる
になります。つまりは、短期的には消費税減税、ガソリン税減税、給付金により国民の懐(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
289
「でたらめ」を公共の電波で言ったのは高市早苗・自民党政調会長の方だ[三橋TV第567回]三橋貴明・高家望愛
youtu.be/NVU9lrWTH20
290
コストプッシュ型インフレへの対策として、アメリカのバイデン大統領は、九月末までの三カ月間、ガソリンや軽油にかかる連邦ガソリン税を停止するよう議会に要請しました。ドイツは七月から電気料金に対する再生可能エネルギー賦課金を廃止。さらに、ドイ(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
291
自民党支持の方も反・自民党の方も、双方に見て欲しい重要な動画です。
【大スクープ】積極財政派が暴いた財務省のスキャンダル〜なぜ自民党は消費税減税と言わないのか?(城内実議員・中村裕之議員・三橋貴明)
youtu.be/Q9O7Q_3iIbY
292
【大スクープ】自民党・積極財政派が暴いた財務省のスキャンダル〜PB黒字化目標に隠された罠(城内実議員・中村裕之議員・三橋貴明)youtu.be/Q9O7Q_3iIbY
293
はい、というわけで、決定的に重要な動画が配信されました。「【大スクープ】自民党・積極財政派が暴いた財務省のスキャンダル〜PB黒字化目標に隠された罠」でございます。内容に入る前に、自民党の国会議員との対談や鼎談を配信するたびに「ガス抜きだ」と(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
294
まさかのコラボ!?NHK党 立花孝志党首と緊急対談...報道ステーション強制退場の裏側を大暴露!(立花孝志党首×三橋貴明)youtu.be/pjvWLH7fWvI
295
【拡散希望】日本から消費税をなくせ!れいわ新選組たがや議員・立憲民主党原口議員と緊急鼎談(原口一博議員・たがや亮議員・三橋貴明)
youtu.be/Wr4oYQxHurQ
296
日本を第一に!日本第一党党首 桜井誠氏登場![三橋TV第569回]桜井誠・三橋貴明・高家望愛youtu.be/WliYActc3OM
297
【拡散希望】日本から消費税をなくせ!れいわ新選組たがや議員・立憲民主党原口議員と緊急鼎談(原口一博議員・たがや亮議員・三橋貴明)youtu.be/Wr4oYQxHurQ
298
「政府は税金を集めて支出しているわけではない。国債(※国庫短期証券含む)を発行し、日銀当座預金を調達し、支出し、後で税金を徴収している」という「スペンディングファースト」は、西田先生が解説している通り、単なる事実です。これを否定する人は(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
299
昨日、7月8日、奈良市の大和西大寺駅付近の演説会場で、選挙応援をされていた安倍晋三・元総理大臣が銃撃され、ご逝去されました。ご冥福をお祈りするとともに、昭恵夫人をはじめ、ご遺族の皆様にお悔やみを申し上げます。民主制の国民国家では、「言論」(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
300
多くの人々にとって、一生、記憶に残りそうな参議院選挙の選挙戦が終わり、投開票日を迎えました。選挙戦最終日に到っても「節ガス要請」という眩暈がするような政策の検討が報じられる有様です。
『ガス需給ひっ迫に備え「節ガス」要請の制度検討へ 経産省(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…