仔猫を拾ったので(@konekowohirotta)さんの人気ツイート(リツイート順)

1076
1726日目。 家がバタバタしているが、「元気・食欲良好+うんちもおしっこもバッチリ」な黒猫と1歳児。 黒猫はこちらや配偶者が泣いてると何か思うところがあるようで「ヒェ?!ヒェエエ!!」とすっ飛んでくる。犬のよう。 夜布団の中でメソメソし始めると腕枕の中で特大のゴロゴロ音。子守唄のよう。
1077
1492日目。 筋トレ用ダンベルを配偶者が誤って床に落としてしまい大きな音が。それに仰天したらしい黒猫、隣の部屋から毛を逆立てながらすっ飛んできて扉の前でウロウロ。ドアを開けて貰うとダンベルを威嚇し、それを持ち上げようとした配偶者の腕をガブリ。 こちらの帰宅時にはいつも通りであった。
1078
1052日目。 いつだって上から目線。 前の住居でもその前の住居でも実家でも、そして新しい住居でも、やっぱり冷蔵庫の上がお気に入りの黒猫。足場自体はかなり低いのによくもまぁそんなに跳べるものだと関心。キジトラは冷蔵庫には興味無し。
1079
842日目。 1歳児発熱のため保育園早退。帰宅するとまさかこんな時間に帰ってくると思ってなかったらしい黒猫が慌てた感じでお出迎え。キジトラは「この時間に帰ったところですぐごはんでは無い」と顔を出さなかった。多分昼寝の最中だったらしい黒猫は、暫くするとマットに横になり、昼寝再開した。
1080
1039日目。 里帰り終了につき自宅へ戻ることに。ガツガツまとめられていく荷物をなにごとかと見守る黒猫。 と、そうこうしている内に車に積み込まれた黒猫(荷物が多くなって最初座席の足元だったがその後助手席へ)。どうなる再会。 あとスマホのカメラ部分壊れた(画像の一部が白く濁る)。
1081
837日目。 何を思ったか配偶者が1歳児に「キジトラをヨシヨシしてあげて」とけしかけていた。が、1歳児は今ちょっと猫パンチ(痛くはないけど)しそうだし…的な感じで苦笑いしていた。「黒猫撫でてあげて」と言ったら側腹部をすぐペタペタ撫でてニマニマしていた。 猫の空気を読む男になったか。
1082
1310日目。 乳児を選んだ黒猫。 川の字になって昼寝の寝かしつけをしていたら、黒猫がやってきて足元でゴロゴロと寝始めた。子どもらが寝たのでこちらが退場したところ黒猫は少しウロウロしたのち乳児にくっついてまたごろり。なんとなくてっきり2歳児にくっつくと思っていた。赤ちゃん体温だろうか
1083
899日目。 久しぶりにキャットタワーに乗っていたので。昔より乗らないけれども、キャットタワー置いてある位置的に日光がよく当たるので、夏は暑かったからかもしれない。 昔は広々入っていたものだが大人となった今では足やら尻やら色々はみ出ている。
1084
1655日目。 3歳児に某テーマパークのグッズをつけられた黒猫。うまく乗せられたが少しずれていたので修正したものの、さすがにサイズが合わなくて黒猫もなんとなく釈然としていなかった。 このあとすぐ自分も身に付けたくなった1歳児にとられた。
1085
1135日目。 家の点検&補修に業者さんがやってきた。作業中玄関や窓を開けたりするとのことで、猫&子供&世話役は和室に閉じ籠ることに。挨拶もそぞろにポンと和室に放り込まれた黒猫は時折聞こえる作業音に耳を傾けつつ、2歳児や乳児の周りをうろついたり窓の外を見たりなんやかんや忙しそうだった。
1086
1216日目。 お気に入りの爪とぎで爪を研いだり寝転んだりしてゴロゴロしている黒猫を撮影していたら、自分も撮影して欲しい2歳児、さりげなーく(?)黒猫の隣に自分の台をセット。ポーズを撮ってみたり踊ってみたり食パン食べてみたり。最終的にはしゃぎ過ぎたのか黒猫は去った。
1087
1241日目②。 寝かしつけが終わって静かになるとたまーに誰もいないソファで寛ぐ黒猫。キジトラはひとり悠々か、または配偶者や黒猫とソファでよく寛いでいたが、黒猫はひとりではあまり乗らない。キジトラが亡くなってからますます乗らなくなってしまったがたまにこうして気まぐれに寝そべっている。
1088
1126日目。 既存のロボット掃除機を二階用とし、一階用に新しいロボット掃除機を導入。黒猫、見慣れぬ黒い物体に目を丸くしてそわそわ、ウロウロ。尻尾をボンと膨らませながら警戒丸出しの顔で追っていたが、テーブルの上なら安全とわかってからはそこで落ち着いて高みの見物をしていた。
1089
941日目。 戸棚に指を挟んでしまい、思わず「痛ッタァア!!」と叫んだら、何事かと思ったのか黒猫がすっ飛んできた。おお…心配されるだけでも結構痛みが引くなぁ…と思い撫でたが、コイツ大丈夫かとでも思ったのか暫く後ろをついてきていた。 キジトラは、悲鳴が聞こえていたであろうが無視してた。
1090
1065日目。 別件で100均に立ち寄った際、ついでに、と猫じゃらしを購入。2歳児が遊びたそうだったので手渡したところ、以前よりも猫じゃらしの扱いが上手になったのか猫らが2歳児に慣れたのか、さんにんで割と楽しそうに遊んでいた(2歳児は公園で遊んだ直後なのでやや眠そう)
1091
1441日目。 日曜から40℃前後の発熱が続く1歳児。夜は特に寝苦しいらしく絶叫しながら何度も夜泣き。そんな1歳児を見かねてか昨夜は黒猫が身体にペタリとくっつき添い寝を実行していたが、悪寒がする時はまだしも発熱ピーク時は熱がこもって熱いようで1歳児は泣いて嫌がり、黒猫はオロオロしていた
1092
1415日目。 4月から自宅近くの保育園に無事転園できることになり、約1時間かけて自宅から保育園に登園し&保育園から職場まで更に1時間かけて通勤するという生活もようやくENDへ。大量の書類とにらめっこしていると黒猫が大きなお尻をドカリ。 押しても退いても退かない。 こら。
1093
1259日目。 お気に入りのお絵かきグッズで絵を描く2歳児と見守る黒猫。付属のシートを使えばなぞるだけで上手に描けることに気付いてなにかと使用するが、思うようにいかなかったり裏返しで使って上手く描けなかったり。見守っているように見せかけてペンの紐を狙う黒猫に手を出されたり。
1094
1633日目。 手に吸い付く黒猫。 相変わらず手をかざすと黒猫が吸い込まれてくる魔法が発動される。頭を撫でたあとそのまま背中をつたってしっぽの付け根を撫で、また戻って頭を撫でるまでがワンセット。更に続けると転がって腹を出してくるが、自分で出しておいて攻撃に転ずるのでそこまではやらない。
1095
898日目。 ずっとテンション高くてなかなか寝ない1歳児を、なにかと近くに座りながら目を丸くして見守っていた黒猫。1歳児が就寝すると、ようやく静かになったとばかりに自分も丸くなって寝た。最近この座布団気に入ってる。
1096
1845日目。 子供らを昼寝させようと思い、既に寝ている新生児をベッドの中央に一旦寝かせ、4歳児と2歳児を横でトントンしていたら新生児がモゾモゾ。あ~泣くな~昼寝中断かな~と思っていたらまさかの黒猫が横にオン。出会ったばかりなのに距離近いやん、と思ったが新生児はそのまま寝た。全員寝た。
1097
749日目。 黒猫と1歳児がふたりで外を眺めていたところ、キジトラもやって来て珍しく三密(さんにん密集)が展開されていたが、1歳児はそっぽを向いていて気付いていないようであった。が、すぐ気付いてテンション上がり、嬉しくなってその場でクルクル回ったら猫散っていってしまった。
1098
997日目。 就寝時毎回、最初べったりこちらにくっついていた1歳児が寝相で離れていくと布団に潜ってきて腕枕で眠り、1歳児が寝ぼけながら近付いてくると隣を譲って…が常だった黒猫。 しかし昨夜から今朝にかけてはずっと布団の中で隣を陣取り、踏まれようがなんだろうが珍しく頑として譲らなかった
1099
92日目。 親友(←)の抱き枕くんよりも大きくなった。現在体重1.72kg。 抱き枕くんには最初全く興味無かったけど、目が見え始めて遊ぶようになってからはキャリーケースのお供 、日々の遊び相手として大活躍。 噛み噛み蹴り蹴りしてはキャッキャと遊んでいつか壊れそう。壊れたら寂しいかもしれない
1100
160日目。 開 眼 。 右目は特に問題は無さそうで本人気にしている様子もないので、経過観察へ。 キジトラ膀胱炎もほぼ治り、あと1週間お薬で終了予定。