仔猫を拾ったので(@konekowohirotta)さんの人気ツイート(新しい順)

626
1167日目。 カメラマン・2歳児。 特に教えたわけでもないのにiPadでパシャパシャ。壊されるといけないのであまり触らせないようにしていたが目を離した隙にコッソリ持ち出して撮影開始。シャッター音でバレバレだが、本人らは秘密の撮影会をしているようであった。 写真後半2枚は2歳児の撮影。
627
1165日目。 乳児のオムツを替えていた配偶者。「見て!面白い!」と言うので覗いてみたところ、黒猫が乳児と同じポーズで転がっていた。ついでに写真を撮っていたら、撮影されるのが大好きな2歳児も「シン(=写真)!」とそのまま一緒にごろん。スリーショット撮影会となった。
628
1160日目。 日中のお気に入り場所。 最近よく滑り台の下で寛いでいる。2歳児が遊んでいると危険を感じてか近くの窓で見守りをしているが、無人だとひっそりと滑り台の下へ。エアコンも効いているので黒猫専用の静かな快適空間と化している。 室内遊具、有人でも無人でもお役立ち中。
629
1157日目。 2歳児、マグネットを組み合わせて小さな立体を作ったなと思ったら、黒猫用の帽子だったらしく「チャア!シ!ドウジョ!(=ティチャラ、帽子どうぞ)」と寛ぐ黒猫の頭にポスッ。落ちないよう優しく置くもののうまくバランスが取れないようでウンウン調整。黒猫はジ…っとしていた。
630
1156日目。 今日も朝からマグネットのパズルに勤しむ2歳児。作ったものを顔に当て仮面のようにして「ジャジャーン!」と勇ましく登場するので、誉めたら嬉しくなったのか黒猫の前でもジャジャーン(見せる時の2歳児の常套句)と披露。ただ、黒猫は無言なので何度か角度を変えて登場し直していた。
631
1151日目。 ビニールプールが届いた。2歳児以上にワクワクと準備を始める配偶者が電動の空気入れを使ってビニールプールを膨らませるとその音に驚いた黒猫、テーブルの下を陣取りジッと観察。その後庭にプールを出してはしゃいで遊ぶ配偶者と2歳児を今度はソファーに座ってジッと見ていた。
632
1147日目。 なにかと「コレ!ミテ!」と見せにくる2歳児。今日も何か発見があったようで「ウワァア!ミテェエ!」とドタバタ興奮した足音が。しかし途中で黒猫を見つけたらしく「チャア(=ティチャラ=黒猫の名前)!ミテェ!」と黒猫の前で熱い実演。こちらの事は忘れたようでその後見せにこなかった
633
1145日目。 最近マグネットのパズル(?)にハマっている2歳児。朝起きるとテーブルの上でカチャカチャとくっつけて組み立て、その後もなんとなく時間を見付けてはカチャカチャ。それが気になるのか黒猫もなんとなくウロウロ。わざわざ2歳児の手元をうろつくので何度かそのままホールドされていた。
634
1142日目。 朝起きて着替えもそこそこに室内遊具へ駆け寄りニコニコと遊ぶ2歳児。…を、追いかけて遊具の周りをウロウロしたあと窓枠に飛び乗ってそのまま見守りの姿勢に入る黒猫。確かにそこなら踏まれる心配もなく安全。踏まれたことは無いけれど。
635
1141日目。 最近乳児が汗っかきなので、以前貰ったひんやりマットを敷くことに。ただ、説明書が無かったので「赤ん坊をそのまま乗せていいんだっけ…?」とマットの前で考えていたらひんやり感に誘われたのか黒猫がごろり。珍しく乳児の足にムニムニされながら、マッサージとマットを堪能していた。
636
1137日目。 実弟から室内遊具のプレゼント。ブランコや滑り台に大興奮して周囲をぐるぐるまわる2歳児と、「なんだこれは」と突然部屋に現れた遊具(組み立て中入れて貰えなかった)に対して目を丸くしながらウロウロする黒猫。2歳児が遊具で遊び始めると身の危険を感じたのかサッと去っていった。
637
1135日目。 家の点検&補修に業者さんがやってきた。作業中玄関や窓を開けたりするとのことで、猫&子供&世話役は和室に閉じ籠ることに。挨拶もそぞろにポンと和室に放り込まれた黒猫は時折聞こえる作業音に耳を傾けつつ、2歳児や乳児の周りをうろついたり窓の外を見たりなんやかんや忙しそうだった。
638
1133日目。 荷物がいくつか届いた。最近率先して段ボールを開けたがる(ガムテープを剥がしたがる)2歳児と共に開封し重ねて置いておいたところ、毎度の如くいつの間にか黒猫が。そんな窮屈な箱に入らんでも、といつも思うが毎回気持ち良さげなので、今回も結局箱から出るまで片付けは後回しにした。
639
1132日目。 2歳児、嫌な夢でも見たのか昼寝からの寝起きが悪く、大泣きの大泣き。落ち着くのを待っていたところ、泣き声をものともせず黒猫が布団にどかりと腰をおろした。黒猫が近くに来てくれたのが嬉しかったのかあれだけ泣いていた2歳児は即ご機嫌顔。その後暫く黒猫は顔や身体を揉まれていた。
640
1130日目。 お客さんがやってきた。いつもなら「こんにちは!おれはくろねこ!」と軽く挨拶したあとキジトラ(即逃走)と何処かへ行ってしまう黒猫ではあるが、今回は膝元で挨拶したあとそのまま割とずっとお客さんと配偶者の間に居座っていた。
641
1128日目。 吸盤付きのボールで遊ぶ2歳児。壁に向けて投げると壁に一旦くっついてポトリと落ちるので爆笑しながらポンポン投げる。それを凝視する黒猫。(普通の)ボールを2歳児に転がして貰うのが好きなので、「なぜなげてくれないうえにこのボールはころがないのか」と思っているのかもしれない。
642
1126日目。 既存のロボット掃除機を二階用とし、一階用に新しいロボット掃除機を導入。黒猫、見慣れぬ黒い物体に目を丸くしてそわそわ、ウロウロ。尻尾をボンと膨らませながら警戒丸出しの顔で追っていたが、テーブルの上なら安全とわかってからはそこで落ち着いて高みの見物をしていた。
643
1125日目。 自分の頬と相手の頬をくっつけて「ちゅ!」と言うのが最近のトレンドな2歳児(外国の挨拶的な感じ)。いつものように座布団の上で寝ていた黒猫に突進。ぎゅっと抱きしめて「ちゅ!ちゅ!」と頬をくっつけようとしていたが、黒猫は寝起きだったのでやや迷惑そうであった。逃げはしなかった。
644
1124日目。 最後キジトラの亡骸が入っていたキャリーケースを洗って干して片付けたが、整理しようと棚から出して置いておいたら黒猫が入ってしまった(いつも積極的に入る)。キャリー好きだもんねとその後覗いたら、まさかの粗相。排尿自体に異常はなかった、が、トイレトレーニング以外での粗相は初。
645
1123日目。 キジトラと日中寝室で過ごす事がなくなったので(静かで落ち着くのでキジトラのお気に入りであった)、必然的に割とずっと一階のリビングや和室にいる黒猫。基本的に誰かしらが見えるところで寛いでいる。 買い物に行こうと家が無人になりそうになった時「オアァア~…ヒェエ…」と慌てていた
646
1122日目。 初日こそごはんを少し残していたが、その後は毎度完食。排泄も元気も特段問題はないが、寄り添う相手がいなくなったこともあってか普段より3~4割増しくらいでくっついてくるし追いかけてくる。寝るときも、別に寒くもないのにこちらの布団に潜りこんできてベッタリであった。
647
キジトラの納骨は四十九日後、それまでは自宅にいることになった。 おかえり、信玄。 ありがとう。
648
1121日目。 キジトラ、空に還る。 キジトラの大親友である配偶者は、キジトラが倒れてからずっと大泣き。2歳児は「シンイェン(信玄)ネンネ!」とにこにこ指をさし黒猫は相変わらず遠巻きに見ては目を丸くするだけ。結局最後まで黒猫は近寄ろうとしなかった。
649
痙攣も涎を垂れ流すこともなく。死後検査を実施したところ心筋症(心臓の筋肉の病気)疑いはあるもののはっきりはしなかった。それ以外はとても綺麗で、顔も本当にただ眠っているような優しい顔であった。 ※写真は本日午前1時頃。こちらが寝室に行くのをふたりで待っているが黒猫寝落ち。
650
黒猫は、心臓マッサージの間「ただごとではない」と思ったのか目を丸くしながら周りをウロウロしていたが、キジトラが完全に息を引き取ると時間と共に段々と距離を開けるようになり、最終的に「信玄(キジトラの名前)だよ」と声をかけると「アァー!」と鳴きながらシャーと威嚇をするようになった。