仔猫を拾ったので(@konekowohirotta)さんの人気ツイート(いいね順)

1526
44日目。 背比べ。僅差で烏龍茶の勝ち。 あと、初!爪とぎをしました。 ソファーで。 ソファーがボロボロになる未来が目に見えてるので、爪とぎを購入。壁側と床側の両方欲しかったのですがナイスな製品を発見。 組み立てたら、折角だから…的な感じで申し訳程度に爪といでくれました。
1527
1885日目。 相変わらず箱が届いたら入られずにはいられない性(さが)の黒猫。 一瞬黒猫の置物でも届いたのかなと思うくらい。このあとすぐに4歳児が箱の底を開けて入り電車ごっこ?し始めたので黒猫の堪能タイムは強制終了した(4歳児が電車ごっこしなくても段ボール処分の為片付けたけども)。
1528
退去を命じられる黒猫。
1529
⬇️生後2週目の話です。 大体2週間以内位で目が開くはず…なんて思っていたのに全然開かず毎日「今日こそ開くのか」「明日こそ開くのか」とにらめっこしていました。当時毎日職場へ連れて行って日中ミルク与えていたので、目が開いた時は職場スタッフと「お~」なんて代わる代わる覗き込んでました。 twitter.com/501yamada/stat…
1530
病院によって当日の流れや方針について異なるが、ひとまず今回の流れとしては、 まず朝ごはん抜きで病院 →身体検査後、血液検査&胸部レントゲン検査 →問題がなければ手術。こちらも手技によるが基本的に5分前後で終了 →麻酔覚醒後休ませて当日お迎え そんな事は露知らずキャリー内で爆睡する黒猫
1531
1847日目。 配偶者が新生児のウンチと格闘している横で、4歳児に狙われる黒猫。 今まで黒猫に近付く際テンション高めにバタバタっと勢いよく近付いては黒猫に逃げられていたが、今回は驚かさないようゆっくり接近。結局黒猫は退散したが、4歳児的には満足したようでニコニコしていた。
1532
1637日目。 朝黒猫がゴロゴロ言いながら布団越しにフミフミするのが伝わってきたので見たところ布団を噛みながら手で布団を踏み…踏み…「あっフミフミしてる~黒猫てばいつまでも赤ちゃん~」などと寝ぼけ頭で動画を撮ったが…この腰の動き…違うこれは…ッ!赤ちゃん返りのフミフミでは!無い…ッ!
1533
1865日目。 眠くて壮絶に機嫌悪かった2歳児、とにかくギャン泣き。最初はその泣き声の声量に退散していた黒猫だったが、あまりにも泣き続ける為か最終的には2歳児周りをうろうき身体をすりつけながらそわそわ。結局顔や頭を尻尾で撫でられたことでようやく笑顔を見せた2歳児はその後黒猫とテレビ観てた
1534
1866日目。 紙袋が特に好き、というわけではないけれどもこのバッグが好きな黒猫。 4歳児がオモチャ入れて家の中運び回し、好きなテレビ始まったからそのまま和室に放置したもの(と思われる)を見つけ、いそいそといつの間にか入っていた。 なにをするわけでもなく。 ただただひっそり入っていた。
1535
1878日目。 4歳児、初日の検査は問題なかったものの2日目のMRI検査直後から40℃の発熱と強い腹痛でバタバタしたらしかったが、今朝には収まり無事(…?)退院。心配をよそに本人は元気で黒猫含めて謎のハイハイ競争。さすがによーいどんで黒猫もスタート、とはならなかったが、楽しそうではあった
1536
86日目。 先日踏破したキャットタワー三段目。ことあるごとに登ってる。 …凄い気に入ってるやん。
1537
1856日目。 朝ごはん用意していると椅子を持ってきて、作り途中なのにどんどん皿に取ってつまみ食いする食いしん坊2歳児。猫の朝ごはんは早食いしないよう1食を3回に小分けして与えているので食べ終わると催促してくるが、2歳児に気を取られてる事がわかったのか黒猫は隣に座って静かにアピールしてた
1538
ヴィレヴァンさんが製作・販売してくれるけど売上の一部は還元されるので、それに関しては「黒猫の将来の治療費」として全て黒猫に返す予定。ずっと健康で何事もなく老衰する猫もいれど、猫といえば腎臓や尿・心臓含めた疾患や老後に治療費がとてもかかるイメージが強いので何かあった時の為として。
1539
1884日目。 レゴブロック大好きな4歳児と2歳児。いつもは就寝前にお片付けするが、お腹減らして焼き芋欲しがったので食べ終わるの待っていたところ、一向に片付かないレゴに囲まれながら黒猫がひとり佇んでいた。 黒猫はその後しっぽでやたら2歳児をトントンしたり撫でたりしていた
1540
ちなみにクッションは表裏が黒猫の成猫&仔猫デザイン。パッと見「おっ、黒猫とほぼ顔の大きさが一緒…」と思ったが並べてみるとさすがに黒猫の方が大きかった。 身長79cmの2歳児が持つと割とフィットするらしく寝るとき「チャア!」と言いながら寝るとき寝室に持っていこうとしていた。本物おるがな。
1541
1838日目。 ごはん屋さんでオモチャを貰った4歳児ら。帰宅して「ぱおーん🐘を」と一緒に遊んでいたが気付いたら黒猫乗せゲームになっていた。あまり気にしないのか、気付いた上で付き合ってあげてるのか、とりあえず黒猫は皆が帰宅したことが嬉しいらしくスリ寄っていた(そしてまた乗せられていた)
1542
【3歳児の元旦振り返り:終】 ・血液、レントゲン検査するも大きな異常なし。白血球と脱水は大きく変わらず、前日正常だったCRP(炎症のマーカー)が僅かに上昇した程度。こんなに状態悪いのにそんな軽度の高値?と肩透かし食らった気分 ・腫瘍含めた物理的な異常かと思ったがCT検査も異常なし
1543
1873日目。 今日は全体的に黒猫と2歳児の組み合わせが多かった。 ここ最近、2歳児がやたらギーツ(仮面ライダー)推し。何かとギーツギーツ言ってる。拙い言葉でリアルタイムに一生懸命応援。テレビ前にいた為か黒猫も2歳児からギーツについて話しかけられていた(解説されていた?)
1544
1857日目。 ソファー裏の窓際で寛ぐようになってきた黒猫。ここ数日たびたび見かけるので新しいお気に入り空間なのかなと思って見ていたところ「なにみてるの?」と4歳児。視線を追って黒猫がいることに気付いて「ぼくも!」と強引にソファーを割ってグイグイ。 4歳児の勢いに黒猫は逃げてしまった。
1545
1898日目。 実は2階の猫トイレ横の壁だけ、爪を研いでしまう黒猫。昨日来た壁紙業者さん(猫飼い)がついでに貼り直してくれたので対策について雑談したところ「壁紙でも剥がせる両面テープで、薄いアクリル板を固定するのがいいです」とのことだったのでやってみた。トイレ近くでの作業に興味津々の黒猫
1546
1713日目。 朝ごはんを終えて換気扇の上からリビングの警備をする男・黒猫。 吐出防止としてごはんは三回に分けて少量ずつ器に入れている事もあり、三回目を入れた時点で満足してついてこなくなるが、1回目&2回目までは「まだ!まだたりぬ!」とウロウロ。 あとクリスマスツリー、しまわなければ。
1547
※ 4月19日23:00頃? 冷たくしなびた黒い明太子?漬物のナス?みたいな仔猫を拾う[👈1日目] 4月20日 一晩もちこたえるが動かないミルク飲む力無い 死ぬかもとは思ってる[👈2日目] 4月21日 簡単な記録でも作成するかと、読み返しやすく文字制限のあるTwitter開始。[👈3日目]
1548
座っている姿勢が辛くなったらしく「くびがいたい、くるしい、ゴロンしたい」と泣いて訴えるのでベッドに寝かせてもらうことに。ようやく医師が診察に来たときちょうど3歳児がグズっていた時で「うん、これは診れないわ。次」と飛ばされてしまった時のこちらと3歳児の絶望感。 なんとかギーツで宥めて
1549
退いた。
1550
41日目。 なんて眼をして登ってくるんだ 動きが随分早くなってきました。筋肉も発達してきたのと、視力が随分良くなってきた印象。 今までは「見えてるのか見えてないのか」という感じで、視界がボヤボヤだから動きもおそるおそるゆっくりなのかなという状態でした。