552
今日も警備ご苦労様です!!
#ミーアキャット
553
554
5月に2羽の孵化を確認したオーストラリアガマグチヨタカ。
残念ながら1羽は途中で死んでしまいましたが、もう1羽は無事に巣立ちました。
親鳥たちがここまでしっかり育ててくれたのは当園では11年ぶりのこと。
その頃は知らないまだまだ若いペア。ひとまずお疲れ様でした!
#展示はしていません
555
コツメカワウソの朝食風景。フィーダーの中のエサを器用に取り出して食べています。
ムシャムシャモグモグ・・・
556
561
565
グンディーの後ろあしの指にはクシのような硬い毛があり毛づくろいに役立ちます。もっちりふわふわのからだの維持には"クシ"のお手入れも欠かせませんね。
#グンディ
566
カメラに近づくクオッカの赤ちゃん。興味津々!最後はお母さんのリコがひょっこり
#名前投票受付中
forms.office.com/r/qVhdJ8uhDD
568
クオッカの赤ちゃんの動画を公開中です! twitter.com/darwin_zoo/sta…
569
570
水浴び中のオオカンガルーの親仔です。
こどもが顔を出していないときは、お腹の袋の口は巾着のようにきゅっとしまります。
池の中にじゃぶじゃぶ入っても、袋の中までびっしょりにはならなそうです。
#オオカンガルー
#水浴び中
#暑さには気を付けて!
571
入り口付近の日陰でカンガルーたちが並んで寝そべっていました。ゆっくりと失礼しま〜す
573
574
寄り添うリコ親子。袋から顔を出したばかりの頃に比べるとしっかりとした体つきになりましたが、お母さんと並ぶとまだまだ小さいですね。
そんな赤ちゃんの名前投票は、いよいよ明日7月25日が締め切りです!
#クオッカ
forms.office.com/r/qVhdJ8uhDD
575
砂漠地帯の岩場にすんでいるグンディ。
岩登りが得意なのはもちろん、展示室のほそーい枝も器用に登っていました。
#グンディ