551
552
おはようございます。
夜行性のマタコミツオビアルマジロはせっせと乾草を巣穴に集めて寝じたくの真っ最中。
今日は2日目のナイトズー。
部分開園のためecoハウチューは開いていませんが、普段と一味違う夜の動物園を是非お楽しみください。
#ナイトズー
parks.or.jp/sczoo/event/00…
553
\ナイトズー2022/
いよいよ始まります!コアラがいる東園までの部分開園ではありますが、普段と違う夜の動物園をお楽しみください!
夕方17時からは入園料がお安くなります。
開催日・・・8/20・21・27・28
時間・・・夜21時まで開園(最終入園夜20時)
#ナイトズー
554
フタユビナマケモノのトロロの口の中。
りっぱな歯がよく見えますね。
#フタユビナマケモノ
555
557
今日はお盆休みらしく、ワオキツネザルたちにスイカを切りました。
ガブリ!シャクシャク…シャクシャク…
見事な食べっぷりです!
#ワオキツネザル
558
先日のペンギンヒルズです。
清掃後のきれいになったプールに集まるペンギンたち。
早速中に入って羽繕いしている個体も。
気持ちよさそうです。
#ペンギンヒルズ
#フンボルトペンギン
560
561
埼玉県民がトレンド入り!
埼玉県こども動物自然公園はあしたも開園してます!
よかったら動物たちに会いに来てくださいね
#シナガチョウ
563
564
おはようございます。
昨日の夕方、プレーリードッグたちです。
少し涼しくなったのもあって外でのんびりしている姿を見ることが出来ました。
#プレーリードッグ
567
まだ体が小さいのでお母さんのノンのように天井にあしが届かないフタユビナマケモノのトロロ。
小松菜につかまって体を支えて寝ていました。
#フタユビナマケモノ
569
おはようございます。
先日のカピバラのスイカ早食い競争で、当園代表カピバラ「ヘチマ」が優勝したので、賞状とメダルをいただきました!
さらに伊豆シャボテン動物公園さんから副賞として、とっても珍しいカボチャをいただきました!
#カピリンピック
#カピバラのスイカ早食い競争
570
た、立った~!セリナが立ちあがりました!カメラが気になったようです。飼育係もにっこり。
#カピバラ
571
お母さんのホープの袋から首を伸ばす赤ちゃん。
あと数センチなんだけど〜!
#オオカンガルー
572
おはようございます。
今日も涼しくて動物園日和です。
噴水広場に行くと今日もヤギたちが思い思いの向きでじっとしていました。
クルミとミライは背中合わせならぬおしり合わせ。
#本日のヤギ
573
574
今月のカレンダーは小枝をかじるミモザ。中の人は製作中「園長が撮ったポッキークオッカ」と呼んでいました。オンラインストアで今も販売中です。
store.shopping.yahoo.co.jp/sczoo/00032.ht…
2023年のカレンダーも鋭意製作中!おたのしみに!