\好みがだいぶ偏っている30代イエベ女の2021年偏愛リップ/ ベージュ・ブラウン多め。顔面が垢抜ける事に命をかけている美容オタクが選んだ至高の10本。趣味が合う方の参考になれば嬉しいです💁‍♀️ #ベストコスメ2021 #ベストコスメ
\お洒落顔になりたい人向け!2021年ベストコスメ〜デパコス編〜/ 自称イエベ・洒落感と抜け感重視な30代が選んだベスコス。テク要らずで垢抜けられる優秀アイテムをまとめました。ご査収下さい。 ※リップのベスコスは別ツイでまとめます! #ベストコスメ2021 #ベストコスメ
\化粧品成分上級スペシャリストが選ぶ、2021年ベストコスメ〜スキンケア編〜/ 敏感肌・汚肌を脱却できた戦友達。プチプラからデパコスまで幅広くノミネート。費用対効果が高いものだけを選びました。買って損はさせない。 熱量高すぎて読みづらくてごめんなさい🙇‍♀️ #ベストコスメ #ベストコスメ2021
【2021年ベストコスメ〜下地部門〜】 素肌感命のノーファンデ女(32)が選んだ偏愛下地4選です。お納めください #ベストコスメ2021 #ベストコスメ
自称イエベ・30代OLが選ぶ「代替がなかなか見つからない大好きすぎる韓国プチプラリップ4選」
大手化粧品会社には各々得意分野がある。欲しい効果に合わせ「その道のプロ」の商品を選ぶのが吉。更に各会社のプチプラはその会社の技術力がバッチリ搭載されめちゃお得なので買い💁‍♀️ 資生堂: トラネキサム酸/4MSK/レチノール KOSE: 保湿・ラメラ構造強化 KANEBO: 乳化技術 ロート製薬: ビタミンC
皆大好きイニスフリーのパウダーの何が凄いって、皮脂吸着・テカリ防止系なのに酸化亜鉛フリーな所。酸化亜鉛が入ってる物だと私はキシキシ乾燥して肌が赤くなるのだけど、イニスフリーはそれが全く無いから、冬でも安心して使えるの。完全無色で乾燥しないから目元に塗ってシャドウベースにもしてる。
私が芸能人でトップ級にお肌が綺麗だなぁと思ってるウイカさんが下地3色混ぜ技をやられてて流石🥺 微妙にトーンの違うピンク系下地を混ぜる事でのっぺり顔を防ぐ、と。 皆大好きポルジョをベースに、私も大好きなクラビューの女優クリームとラロッシュのローズもオン。指先で混ぜて肌にスタンプ塗り。
大感動したプチプラ化粧水。ナイアシンアミドでシミシワ対策出来る驚異のコスパ品な事は周知だけど、化粧水と思えぬ程もっちもちになる保湿力についても大声で伝えたい。顔面が餅になる。 最近は朝コットンパックにハマってる。一日萎み知らずのパーンとした若々しい肌になる。まだ買ってない人買おう
\韓国コスメを100個以上使ってきた30代OLが選ぶ、メガ割で買うべきアイテム/ もし私が韓国コスメ初心者の友達に「メガ割で何買えばいい?」って聞かれたら間違いなくおすすめするラインナップ。厳選に厳選を重ねたアイテムです。 ※価格は私調べなので参考程度で🙏🏻 #Qoo10 #Qoo10メガ割 #メガ割
今年も開封、アイムフロムのハニーマスク。半身浴しながら20分間マスク。 これやっぱり凄いな...全く刺激が無く、圧倒的保湿力で角質のキメを整える超名品。 肌がくにゃくにゃに柔らかくなり、しっとりして表面のキメが整い滑らかな触り心地に。乾燥ごわつきが一発で吹っ飛ぶ。冬は絶対使うべき。
ビニール肌が怖くて自宅で角質ケアは殆どやらなかった私だけど、以前皮膚科でグリコール酸ピーリングをした時のキメ細かさ・白ニキビの出来なさに驚愕し、自宅角質ケアを諦めたくないと思った。 現状の結論は 【初心者は乳酸が安心】 乳酸はコラーゲン生成・保水力UPもしてくれ、肌バリアもUPする。
せっかくアイクリーム塗ってるなら、こめかみ・頬骨・鼻根にまで伸ばそうな。通称「目隠しゾーン」(※名付け親は私) 人はなんだかんだ横や斜めから見られる事が多いから、思ってるよりこめかみって見られてる。ここがカサカサしてると老けて見えるから、入念に保湿して、将来のシワを予防しような。
🍁秋肌のごわつきを改善するスキンケア🍁 ①メイクはなるべく乳液で落とす ②洗顔料はアミノ酸系 ③保湿はセラミド・NMF ④朝もクリームを 角質ケアより先にやるべきことは 「まず洗顔強度を落とし、その後保湿の見直し」。秋のごわつきは乾燥や紫外線ダメージが多いからまずは肌バリアを整えよう💁‍♀️
【色味の天才、hinceの秋新作🥺🍁】 ✔︎シアー感のあるネイルは全8色。ワーム/クールどちらのトーンも網羅。細かいパールが入りもも。 ✔︎アイシャドウはバームやグリッターが入ったパレット。チークやシェーディングにも使えるマルチカラー hinceは今まで買って後悔したことありません(真顔
トゥヴェールからレチノールクリームが発売され界隈で話題ですが、これは「レチノール上級者向け」の製品である事をどうかご理解下さい。 (美容垢で喜ばれてるのは、レチノール上級者が多いからです) 初心者の方は、同ブランドの「アクアナノライズジェルII」がおすすめ。これは殆どA反応起きません。
韓国コスメにトラネキサム酸配合の物って無いと思ってたんだけどネイリパのビタペアCセラムにがっつり入ってた!しかも4%も😱 これ、日本の医薬部外品と比べてもかなり多い。 しかもナイアシンアミドも4%入ってる...嘘だろ... 最近韓国コスメは成分の配合量を書いてる物が多く、消費者にはありがたい
\30代OLがデパコス美白美容液を比較/ 「晩夏の美白ケアが美肌を制す。」 現品買いアイテムを決めるため、サンプルでがっつり比較してみました。それぞれ数日の使用なので真の効果はもちろん分からないけど、使用感や翌日の肌調子などを本音レビュー。ご査収下さい。 (文字小さくてごめんなさい🙇‍♀️)
皆さん言ってるがトゥヴェールから皮脂トラブルに特化した導入化粧水が登場。これは絶対に買い....! グリシルグリシン6%とアゼライン酸誘導体2%は熱すぎ。皮脂や毛穴に悩む人に全力推し。 しかもグリチルリチン酸2k(抗炎症)やアミノ酸等(NMF)も入ってるやんけ!!ニーズ分かりすぎてて全私が泣いた
毛穴と赤みの両方のお悩みがある方は、【皮脂による慢性炎症】の可能性も。美白化粧品で大幅に改善する可能性があります。 特に炎症を抑える【トラネキサム酸の美白化粧品】を強くお勧め。私は見違える程赤みが良くなりました。 得意なのは資生堂・第一三共・CHANEL。 "美白=シミ予防"だけではない。
フーミーのアミノフェイスウォッシュフォームは乾燥肌・敏感肌絶対使うべき。 ✔︎アミノ酸系界面活性剤 ✔︎抗炎症成分(グリチルリチン2K、アラントイン) ✔︎ヒト型セラミド3種 ✔︎アミノ酸10種以上 ここまで敏感肌に寄り添った贅沢処方あるか?欲しい物全部乗せ🤦‍♀️ それでいて1000円台。凄すぎる。
\夏本番🌞/ 本気の紫外線対策に!今まで使ったおすすめデパコス日焼け止めをレビュー。(※一部数回のサンプル使用のものを含みます!) 日焼け止めは最大のエイジングケア。「毎日使うなら質の良いものを」とお考えの方にはこちらから是非チョイスを。デパコス日焼け止めの進化が止まらなくて怖い...!
どんなに食事に気をつけビタミンをたっぷり取ったとて、健康や疲労回復などに使われてしまうので、美肌効果を求めるなら内服(薬やサプリ)一択です。 とは言え、全てのビタミンをむやみやたらに取っていい訳ではないそう🤔自己判断で摂取するなら、水溶性ビタミンがおすすめ stand.fm/episodes/60e56…
日焼け止めで服が白く汚れるのが嫌な方は、ノンケミ処方を避け、吸収剤メインのものを選んでください💁‍♀️ (ノンケミ日焼け止めに使われている二酸化チタンや酸化亜鉛は粉体なので、それが服につくことで白くなります) ✔︎ケミカル ✔︎ジェルタイプでべたつきのないもの →この結果、ニベア最強説
夫に至近距離でまじまじと「肌綺麗....」と言わしめた極薄ベース✌️ ポイントは超丁寧に保湿&クリームはしっかり塗り、下地は薄膜を張るように軽く。そしてパウダーをしっかり叩いてむっちりハリのある陶器肌を作ること。 うちの夫はセミマット=肌綺麗と認識するようなのでデートの時はそうしてる🤫