むろと廃校水族館(@murosui_kochi)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
「あなたのシイラない魚介」 5店舗分のレシートで獲得できる“ぷるぷる”ぶり&さば。 容器を発砲スチロールからオオジャコに交換したところ、ぴったりフィット。 跳び出さなくなりました! 室戸では庭によく転がっているのを見かけます。 オオジャコをお持ちの方は試してみてください。
77
100人に1人ほどの割合で 「給食だしたら?ウケるよ」 ご提案ありがとうございます。 150人に1人ほどの割合で 「タバコ吸えるとこない?」 禁煙しましょう。 そして1,000人に1人ほどの割合で 「先生、遅刻しました!」 嬉しそうに入ってくる方がいます。 希望者は校庭10周等の粗品を用意いたします。
78
土日祝だけ販売しているサバの味噌煮が具に入ったジャンボおにぎり。 夏休み期間中は平日も販売します。 1個300円ですが。 コンビニおにぎり3つ以上の価値があることが判明しました。
79
無観客GW終了。 9月入学にならない限り夏休みも短縮され、挽回は…。 他の施設も深刻です。 もう冗談で桂浜水族館状態とか言えません。 室戸ドルフィンセンターも… 不要不急の施設ですが、沢山の「いつか必ず…」を叶えたい。 明日、作戦をツイートします。 私たちの未来を背負ってください。
80
朝、漁港で漁師さんからサメの赤ちゃんを頂きました。 水揚げの際、サメを漁港に放り投げたところ… ポロポロと赤ちゃんが出て来たそうです。 慌てて海水の入ったタンクへ入れたとのこと。 乱暴だけど親切な漁師さん、ありがとう。
81
研修生による水槽掃除チーム「コケ取らーれ」   制御不能なストーンの動きに翻弄されっぱなし。(←カメだろ) あっ、心が折れる音が聞こえます。 ペキンッ!
82
漁業者から提供して頂いた網に絡まって溺死したアオウミガメ。 研修生らと解剖したところ、今回は多めに消化管内からゴミが出てきました。 その中のひとつが今日の写真です。 おいしそうに見えたのでしょうか。
83
宇宙に行ったことはありませんが、 宇宙で出会えそうなイカした姿です。 たまに、水槽内が真っ黒になります。 宇宙を表現した演出です。 嘘つきました。 墨ませんでした。
84
臨時休校中に駐車場に横断歩道ができたそうじゃ。 早速渡り初めをしよった。 3人目の右手にはタバコでは無く、伊勢海老が… その後、この道はこう呼ばれるようになったそうじゃ。 海老ロード
85
9月24・25日の東京ビッグサイトでの出張ぶりくじ、東京初水揚げの件について。 多いお問い合わせの回答です。 Q沢山ある? A大漁の見込みですが、ぶり切れの際はご容赦下さい。 Q水槽展示はある? A水槽はありませんが、館長の行動展示はあります。(←館長は展示物か)
86
これまで、いろんな施設から「パンフを置いて」と言われ、お金をかけて立派なパンフを作っているなぁと感心していました。 4月26日のオープンから本日で51日目。 ついにパンフが出来ました! 遅っ! 次はホームページの準備に取り掛かりましょうかねぇ。 ダメダメ水族館ですみません。
87
「24時間電話大丈夫です」 コンビニではなく、消防署から。 市内の防火水槽のメンテで水を抜く際、金魚がかわいそうで… との相談があり、水抜きに立ち会いました。 在来種が色々居てうれしい出来事でしたが、 市民を守る方々が防火水槽内の生物を案じ、連絡をくださった事もうれしかったです。
88
きのう東京出張から帰ってきた館長のお土産。 一言だけ「東京バナナ」と言って置いていきました。 でも、私たちは高知龍馬空港から室戸に戻るまでの間に購入したのでは?と疑っています。
89
ついに出来ました! どこの水族館にも無い(はずの)ブリのぬいぐるみ! ブリといえば室戸の定置網の稼ぎ頭です。 こんな持ち方が似合うぬいぐるみは珍しいでしょう。 昨日は閉館3時間前からの販売開始でしたが、なんと22本も出ました!
90
今日は朝から大型バスが来て、高知県内から団体さんがいらっしゃいました。 毎年県外に行くそうですが今年はウチに来たくて室戸にしたそうです。 嬉しいですね。 楽しそうに見てまわっておられました。 こんな発言をする女性も。 「あの魚、弱っちゅう。はよ塩焼きにしぃ」 高知って面白いなぁ。
91
北太平洋のアカウミガメの産卵地はほぼ日本だけ。 ここ5年で産卵は約3分の1に急減。 原因のひとつは中国の密漁か。 先月の事件です。 k.sina.com.cn/article_142015… この事件で密漁された128頭のうち、3頭に日本の標識。 そのうち1頭が室戸で放流したものと判明。 写真は放流時に撮影したものです。
92
きのう、「手のひらサイズのマンボウあげる」と電話。 港に行ってみると、 ガンダムの手のひらサイズでした。 また信じてしまった…。
93
本日も朝の漁でブリが水揚げされている室戸です。 室戸のスーパーでは早速店頭にブリが出ています。 パック詰めにされて・・・。
94
ぶりくじ物語。 いつでも携帯できるマスコットの誕生です。 小さな水槽で泳がせています。 ついでにシュモクザメさんも。 大きさがわかるように4等のブリと並べています。
95
「サバらしい日々」は3月8日まで。 写真はサバチケット購入でしか入手できないサバTシャツ。 先日、館長がこれを着て講演をしに出掛けたので撮影。 本人曰く、「溶け込めていた」とのことです。(←言えなかったのでは?)
96
むろと廃校水族館が5周年を迎えました。 ご登校頂いた55万5千人以上の方々、ご協力頂いた皆様に感謝申し上げます。 5周年を記念し、ぶりくじで「パックぶり」を取り扱います。(←春ぶり宣言が見送られたからだろ) GW途中で尽きると思います。必要な方は早めにご登校下さい。 twitter.com/murosui_kochi/…
97
人気のブリくじ。 明日より再び休漁とさせて頂きます。 最近、「これが目的」という方が居たり、取材を受けたこともあり、大変心苦しいです。 今、室戸沖を目指すこれまでにない大群の魚影を追跡中です。 しかし、大群はまだ遥か彼方。 しばらくお待ちくださいませ。
98
先日、高知大学の留学生ご一行様がいらっしゃいました。 学校のプールに海洋生物が泳いでいることに驚く日本人に対し、留学生たちは小学校にスイミングプールがあることに驚きます。
99
開校記念日です。 本日から3年目に突入です。 お盆や秋の連休に相次いだ台風に新型コロナ。 試練の2年目は143,497名が登校。 1年目の81.5%でした。 本当の試練はGWを失う3年目かも知れません。 再び廃校にはしたくありません。 皆さんの声が再び校内にあふれる日まで踏ん張ります!
100
ニホンカワウソが地球みたいな頭のお友だちを連れて来ました。 二足歩行でも驚きですが、現金もお持ちのようで、帰りにぶりくじにもチャレンジするらしいです。 室戸では海岸でカワウソのふんが発見されたこともあるようですが、彼は自分でブリを捕まえには行かないようです。