最高に簡単なゼリー 【フルーツドームゼリー】 ①耐熱ボウル(約15cm)に缶汁250〜300mlと粉ゼラチン2袋(10g)を入れふやかし、1分半〜2分チンし溶かす ②果物を入れ冷蔵庫で冷やし固める 以上‼️使うのボウル1個‼️ 詳しいレシピは #コッタ (@cotta_corecle )さんのサイトに cotta.jp/special/sweets…
ハンバーグに氷を入れると美味しくなるならと、チーズフォンデュのチーズを凍らせて詰めたら大成功‼️ジューシーな肉ダネから冷めても固まらんトロトロチーズが流れ出ます! 2つ分で[ピザチーズ40g、牛乳大さじ2、片栗粉小さじ1/2]を耐熱ボウルに入れ40秒チン。2等分して冷凍。凍ったまま包めばOK
たまらん美味しさ。試して欲しい 【辛旨‼️よだれアボカド】 アボカド1/2個に[砂糖、ゴマ油各小さじ1、醤油小さじ2、チューブにんにく、しょうが各ほんの少し(5ミリ位。入れすぎ注意)、ラー油小さじ1/2、ゴマたっぷり]を混ぜかけるだけ ★ラー油の量は調節を ★たべるラー油ならさらに美味しそう
冷凍うどんのオススメアレンジ 【レンジで1発‼️ ミートソースうどん】 ひき肉と玉ねぎにケチャップ、ソースなどを絡め、うどんを乗っけてチン。めちゃめちゃ簡単! モチモチの麺に甘めのひき肉が絡み、スパゲティより個人的に好きです! あれば温玉やチーズを絡めるとさらに美味。レシピ↓
これ全部味付け「カンタン酢」1本のみという楽さよ ◆豚バラ、ナス、パプリカを炒めて絡める ◆鶏モモとレンチンしたじゃがいもを焼き、カンタン酢を煮詰めて絡める ◆人参と玉ねぎを茹でるかレンチンし、ツナとカンタン酢で和える ◆焼いた豆腐に、豚バラ炒めてカンタン酢煮詰めて絡め、乗せる
コーン×だし醤油×バター=最高 【入れて炊くだけ‼️ 焼きもろこしバターご飯】 旬のとうもろこしをたっぷり炊き込んだ、おかずいらずの濃い味ご飯。 とうもろこし自体は焼いてないけどおこげで香ばしさを再現しました。 塩でシンプルも最高ですが、甘み、だし、香ばしさが堪らないので是非!
もうただのカフェ 【ティラミスかき風デザート】 めっちゃ簡単‼️チンして凍らせるだけ マスカルポーネの代わりにスライスチーズと牛乳でチーズ風味のシャーベットを作り 市販のコーヒー+牛乳を凍らせ重ねホイップ、ココアをかけるのみ 袋で揉むだけなんで是非 (#土曜はナニする で紹介)
嘘やろ…てくらい美味しい 【器ごとチン‼️カレーうどん】 ①耐熱性の丼に[固形ルウ1個、豚バラ40g、薄切り玉ねぎ1/8個、水200ml、麺つゆ(濃縮2倍)大さじ1]を入れ冷凍うどん1玉をのせ、ふわっとラップ6分チン(器、熱いで) ②片栗粉小さじ1を水大さじ1で溶き、熱いうちに①にいれ底からよく混ぜる
バニラアイスにレモン汁かけたら、一瞬爽やかな酸味のヨーグルトアイスみたいになって、あとからバニラのコクが広がってめっちゃ美味しい。 夏に良い。
【レンジで1発‼️ タッカルビ風チキン】 #土曜はナニする で紹介したレシピ。 3年前に流行ったタッカルビをレンジでめちゃめちゃ簡単に作ります。 コチュジャン、粉唐辛子不要 ●焼肉のタレ ●醤油 ●ケチャップ ●豆板醤 のみで作れ、お肉がとにかく柔らかいんで、良かったら試してみて下さい。
【お知らせ】 明日7/21(火)、まさかの「ザ・世界の仰天ニュース」に出演します。(夜9時〜9時54分) 料理は全く関係なく、前にTwitterでも書いたこの腹痛の迷走神経反射の話。 リモートで取材を受けたシーンがちょっと映るだけで基本は再現VTRですが、同じ悩みを持つ方、もし良かったら観て下さい twitter.com/syunkon0507/st…
土用の丑の日、もし鰻のタレがあまったら、ご飯に天かすのっけて卵落としてかけて食べるとめっちゃ美味しい。ちょっと天丼みたいな。 ワサビ添えたらさらに美味しい。
あのサイゼリヤで昔めっちゃ好きやったチーズフォッカチオがいつの間にか無くなったから、超熟フォカッチャで。 【ダブルチーズフォカッチャ】 フォカッチャにピザ用チーズと粉チーズどっさりかけてトースターで2分ほどチン。オリーブ油をかけるのみ! パンの食感は違えどめっちゃ美味しい…
これすぐできるから試して欲しい! 柔らか卵にチーズのコク、おだしの旨味が美味 【ふわとろ✨だし卵チーズ丼】 ①卵1個にピザ用チーズと水を各大さじ1ほど混ぜる ②フライパンに油を多めに入れて熱し、①を流して軽く混ぜ、とろとろになったらご飯に乗せ、白だしかだししょうゆをかけて食べる
時々ふと、夫に対して 「え…なんで私この人とこんな自然になんの恥じらいもなく生活してるんやろ」 みたいな、突然他人ということを意識して、照れるというか不思議な感覚になることないですか。
めちゃくちゃ簡単に上手いことできてビックリします 【レンジで‼️牛肉のたたき】 マイクロ波の「塩分が多い部分に集中する」特性、加熱ムラを逆手に取ったレシピ フライパンだと火加減、分数の調節が難しいですが、レンジは重さと時間さえ守れば誰でも失敗無くできます! タレが美味しいんで是非
もう、大好きなおかずですコレ 【絶品‼️鶏とナスの甘酢だれ】 ジューシーな鶏肉、とろとろのナスに甘酢だれが絡んでご飯もビールも止まらん。特製マヨソースでさらに美味✨ 揚げずに焼くだけでOK 調味料も 砂糖 醤油 酢 マヨネーズ 塩胡椒 (あればレモン汁) のみ。ぜひ作ってみて下さい↓
調味料ゼロでこの味になるとは 旨味✖️旨味 【材料3つ‼️サバ缶昆布めし】 炊飯器に洗ったお米2合、サバ水煮缶(190g)の汁1缶分を入れ、水を2合の目盛りまで注ぎ、塩昆布を1袋(小サイズ。約30g)いれて炊く。サバの身を入れほぐすだけ サバ缶の汁だけで炊き、身は後入れがふっくらしてお勧めです!
とっくにやってる方いると思いますが MOW(モウ)をスプーンで混ぜて食べる「グルグルMOW」ほんま美味しい。ただ角が立つまで混ぜて空気含ませるだけで、まるで高級ソフトクリームが自宅で味わえる‼️ ちょっと食べてからやるとこぼれません。 PRではないけど(インスタはPR)美味しいから伝えさせて…
今まで色々入れてたん何やったん…てくらい美味しいから試してみて!!! まさかの味付け1つ 【旨味チキン】 一口大の鶏モモ1枚(350g)に顆粒鶏ガラ大さじ1、酒大さじ2を揉み込み冷蔵庫で15分以上置き、片栗粉まぶして油ひいて焼くだけ ★カリッとするまで触らず、蓋無しで(弱〜中火、両面で6〜7分)
ここ数日、レシピの質問など返せてなくて申し訳ないです💦 作ってくださって本当に有難うございます。 8月13日、第3子の男の子を出産してました。母子ともに健康です。(正確には「母子ともにボロボロです」やわ笑) ブログを更新しました。 陣痛中に香川照之さんが見えた ameblo.jp/syunkon/entry-…
チーズケーキ好きの方に是非作ってほしい自信作です 【バニラアイスで 絶品ベイクドレモンチーズケーキ】 オーブン不要‼️ 卵、生クリーム不要‼️ 量り、専用の焼き型不要‼️ 全部混ぜて4分チン→トースターで表面焼くだけの簡単さ! 好みで砕いたビスケットに溶かしバター混ぜて乗せたら最高です✨
えのきの美味しい食べ方 【材料4つ‼️ベーコンチーズえのき】 えのき、ベーコン、片栗粉、チーズを混ぜて焼くだけ。 周りはチーズでカリカリ、中は片栗粉とえのきでとろとろ。醤油やだし醤油を少したらしたら最高です✨ えのきは安いし糖質少ないし食物繊維も豊富なんで、良かったら是非 レシピ↓
地味に大好きなレシピ 【ナスそぼろ】 そぼろの半量をナスにするだけ。ご飯や麺、豆腐、サラダに乗せたり色々使えて便利! 作り方(2人分) 1cm角に切ったナス1本と合挽肉100gを炒め(油無しで)片栗粉小さじ1弱をふりいれ絡め[醤油、みりん各大さじ1と1/2、砂糖小さじ1、塩胡椒少々]を絡める。以上
子どもの衛生面や栄養バランスに自信がない時、頭の中で奈良時代あたりの暮らしとか屋外で暮らすような部族を引き合いに出して自分を安心させてる人、私以外におらん?