26
✅クレジットカードの利用明細データ、交通系ICカードによる支払データ、スマートフォンアプリによる決済データ等を活用したクラウドサービスを利用
✅特定の取引に係るEDIシステムを利用
✅ペーパレス化されたFAX機能を持つ複合機を利用
✅請求書や領収書等のデータをDVD等の記録媒体を介して受領
27
以上が電子取引データ保存がヤバいといわれている理由です。でも安心して下さい。救済措置があります。
<救済措置>
❶電子取引データ保存の猶予措置
税務署長が認め、かつ、以下の2つを満たしている場合は、法律の要件を満たします。
28
何度も言いますが、税理士の私でも、固ツイの「電子取引のデータ保存」はヤバいと思います。しかも、インボイス制度開始の3ヶ月後に強制適用。2022年1月のSBIの調査では、7割の経理担当者が「電子取引のデータ保存」の内容を知らないと回答しています。その制度を全事業者に課す。カオスになりそうです
29
あまり知られていませんが、2024年4月1日から、税理士じゃない人の節税コンサルの取り締まりが強化される。財務省は「コンサルタントを名乗りSNSやインターネット上でセミナーを開き、脱税や不正還付の方法を指南し手数料を取る事例」を問題視。今回の法改正に至りました。ポイントはリプ欄の3つ。
30
✅日付または金額の項目に関しては、範囲を指定して検索ができる
(例:2024年1月1日~12月31日間に行われた取引を検索/取引金額が100万円~300万円の書類を検索)
31
断言しますが、“子供への仕送り”が『贈与税』の対象になるケースを知らない人が多すぎる。「愛する我が子へ生活費を送金しているだけよ」と思っていたら、「贈与税払っていないですよね?」と税務署からお尋ねが来る場合も。注意しないと、ガチで涙を流すことになります。意識したいポイントはリプ欄。
32
✅相手先にてタイムスタンプが付与された後、電子データの授受を行う
✅授受後にタイムスタンプの付与を行う
✅データの訂正削除を行った場合に、その履歴が残るシステム、または訂正削除が出来ないシステムを利用
✅正当な理由がない訂正削除の防止に関する事務処理規定を備付ける
33
・税務署からダウンロードを求められた際に応じることができること
・紙に出力して税務署に提示or提出の求めに応じることができること
❷電子取引データ保存の検索要件の見直し
34
ガチで予言しますが、『インボイス制度』がスタートすると世界が一変します。今はクレジットカードの請求明細書があれば足りているけど、10月からは法律の要件をクリアできなくなる。制度がスタートしてから後悔して涙目にならないように、クレジットカードを使ったときの取り扱いをリプ欄に示します。
35
・2年前の売上高が5,000万円以下の場合、税務署からダウンロードを求められた際に応じることができれば、検索要件(日付・金額・取引先)は不要
36
✅取引年月日/取引金額/取引先の2つ以上の任意項目を組み合わせて検索ができる
(例:株式会社◯◯との取引かつ、2024年1月1日~12月31日に行われた取引を検索)
保存要件は、以下のいずれかの保存方法で書類を保管する必要があります。
37
マジ重要なので声を大にして言います。事業(副業含む)を行っている人は「小規模事業者持続化補助金(インボイス枠)」を調べて下さい。「インボイス制度に対応しなくちゃいけないのにお金ないよ」という方を救済する制度です。なんと最大100万円もらえます。絶対損をしたくない人はリプ欄をチェック
38
これガチで重要です。昨日、お客様から「個人事業主になって初めての青色申告です。購入したMacとiPhoneそれぞれ24万円なんですが、経費はどう計算したらいいですか?」とLINEで質問があったので『4パターンあって、パターン別に経費にできる金額が違いますよ』と答えて、リプ欄の内容を説明しました。
39
・税務署から提示or提出の求めがあった場合に、整然とした形式&明瞭な状態で、取引年月日、取引先ごとに整理された紙をプリントアウトできる状態にしていれば、検索要件は不要
40
ズバリ言いますが、Amazonや楽天で買い物している人は時代遅れです。『SHEIN』『アリエク』から個人輸入すれば、消費税・関税を一切払わずに済みます。しかも、日本で3,000円で売られているiPhoneケースが200円でGETできるので、やらないのはマジで損。税金免除の条件と安く買えるカラクリはリプ欄。
41
これらを全事業者に課している点がヤバいです。ざっとご紹介しましたが、今後の発信では個々に解説していきます。私は「個人の生活を豊かにする」をモットーに、毎日、節税・節約・資産運用に関する情報を発信しています。私と”税肉”を減らしたい方は、フォローをお願いします→ @hatake_tax
42
ズバリ言いますが、Amazonや楽天で買い物している人は時代遅れです。『SHEIN』『アリエク』から個人輸入すれば、消費税・関税を一切払わずに済みます。しかも、日本で3,000円で売られているiPhoneケースが200円でGETできるので、やらないのはマジで損。税金免除の条件と安く買えるカラクリはリプ欄。
43
毎日同じ質問が届きます。「1人の『個人事業』と『会社(法人成り)』では、“手取り”はどっちがお得ですか?」答えは出ているので、論争に終止符を打ちます。控えめに言って有益なので、ブクマしておいて下さい。制度改正がない限り、リプ欄を記憶しておけばOK。実際のやり方はLINEから聞いて下さい。
44
ガチで予言しますが、『インボイス制度』がスタートすると、今までの常識や習慣が終焉を迎えます。今では、宛名が“従業員名”の領収書でも、会社の経費に関係していれば、経理担当者に「はい、精算よろしくね」と渡して終わりですが、これが通用しなくなる。10月からリプ欄のように世界が変わるのです。
45
ハッキリ言いますが、Amazonや楽天で買い物している人は時代遅れです。『アリエクスプレス』から個人輸入すれば、消費税・関税を一切払わずに済みます。しかも、日本で3,000円で売られているiPhoneケースが200円でGETできるので、やらないのはマジで損。税金免除の条件と安く買えるカラクリはリプ欄。
46
マジで涙目です。インボイス制度開始の3ヶ月後に『電子帳簿保存法』の対応で事業者の負担がUP。今まで、電子データを印刷して紙保存がOKでしたが、2024年1月から原則NGに。全事業者に課すって知らない人が非常に多くてヤバすぎ。救済措置を知らないと深刻な事態に直面するので、リプ欄で解説します。
47
断言しますが、ガチの神制度を知らない人が多すぎる。事業を行っている人は『小規模事業者持続化補助金(創業枠)』を調べてください。創業してから3年以内の方の「販路開拓」や「設備投資」などを後押ししてくれる制度です。なんと最大250万円GETできます。絶対見逃したくない人はリプ欄をチェック。
48
これブクマ推奨です。昨日、お客様から「個人事業主になって初めての青色申告です。購入したMacとiPhoneそれぞれ24万円なんですが、経費はどう計算したらいいですか?」とLINEで質問があったので『4パターンあって、パターン別に経費にできる金額が違いますよ』と答えて、リプ欄の内容を説明しました。
49
マジで涙目です。インボイス制度開始の3ヶ月後に『電子帳簿保存法』の対応で事業者の負担がUP。今まで、電子データを印刷して紙保存がOKでしたが、2024年1月から原則NGに。全事業者に課すって知らない人が非常に多くてヤバすぎ。救済措置を知らないと深刻な事態に直面するので、リプ欄で解説します。
50
これ税理士の間では常識ですが、知られていないことが多い。「会社が社員のために負担した残業食事代」は福利厚生費になる。社員はタダで食事ができるし、会社は節税になる。社員のモチベーションもUPできるのでマジお得。飲食店も潤って三方よしです。私は残業のある会社には必ず紹介しています。