先日、副業を始めた友人から「確定申告のこと何も考えずに副業を始めてしまって、今になって収入・経費の集計に困ってる…」とLINEで相談があったので『なるべく楽に確定申告を済ませたいって相談かな?』と聞いたら「そう。なるべく」と返事があったので、簡単なやり方をリプ欄のとおり伝えました。
これブクマ推奨です。昨日、お客様から「個人事業主になって初めての青色申告です。購入したMacとiPhoneそれぞれ24万円なんですが、経費はどう計算したらいいですか?」とLINEで質問があったので『4パターンあって、パターン別に経費にできる金額が違いますよ』と答えて、リプ欄の内容を説明しました。
これはガチ。インボイス制度がスタートすると、モノ、サービスの「購入方法」「受け取り方法」の把握が肝になります。知らないとインボイスがもらえない最悪の事態に。涙目にならないように、取引先ごとの方法を確認しておいて下さい。例えば、JRの場合、4種類の方法があります。リプ欄で解説します。
何度でも答えます。自営業の友人から「インボイスの事業者に登録したけど、インボイスって必ず必要なの?」って聞かれたので『特例で9種類の取引は除外されているよ。あと、金額が1万円未満であれば、帳簿だけでOKな場合がある』と言ったら、知りたそうな顔をしていたので、リプ欄の内容を伝えました。
マジで涙目です。インボイス制度開始の3ヶ月後に『電子帳簿保存法』の対応で事業者の負担がUP。今まで、電子データを印刷して紙保存がOKでしたが、2024年1月から原則NGに。全事業者に課すって知らない人が非常に多くてヤバすぎ。救済措置を知らないと深刻な事態に直面するので、リプ欄で解説します。
断言しますが、還付金の受け取りは、“どこの金融機関でも大丈夫”と考えている人が多すぎる。名の知れているところでもダメな場合があるので、金融機関の選択はマジ重要。実際にお客様で、本人指定の金融機関から変えてもらったことがあります。あたふたして涙目にならないように、リプ欄をチェック。
知らないと確実に損をします。事業を行っている人は『IT導入補助金2023(デジタル化基盤導入類型)』を調べて下さい。昨年12月に金額の下限が撤廃され、安価なソフトも対象になりました。使わないのは機会損失です。最大350万円もらえるチャンス。絶対見逃したくない人はリプ欄をチェックして下さい。
アンコールに応えます。断言しますが、インボイス制度の開始までにやるべきことを理解して下さい。マジで今のうちから準備しておかないと絶対後悔しますよ。私がお客さまとのやり取りで洗い出したポイントはリプ欄です。これに基づいて進めていけば、対応は怖くありません。大丈夫。十分間に合います。
ガチで予言しますが、『インボイス制度』がスタートすると世界が一変します。今はクレジットカードの請求明細書があれば足りているけど、10月からは法律の要件をクリアできなくなる。制度がスタートしてから後悔して涙目にならないように、クレジットカードを使ったときの取り扱いをリプ欄に示します。
昨日、大学の後輩から「NFTで23万円儲かりました。教えてもらったノウハウのおかげです。税金はどうなりますか?」ってLINEで聞かれたので『NFTと仮想通貨の両方で考える必要があるね』って答えたら「税金が発生するケースをぜひ教えてください!」って言われたので、リプ欄のとおり説明しました。
ココだけの話、固定資産税や自動車税の支払いは、“地方税お支払サイト”の『スマートフォン決済アプリ』を利用しないと損します。4月1日から運用が開始され、iPhoneで納付ができるようになりました。地方の逆襲。ラインナップがヤバい。国税の『スマホアプリ納付』を完全に超えています。詳細はリプ欄。
フリーランスの方から毎日同じ質問が届きます。「インボイス制度について、私は何をすればいいですか?」「対応しなかった場合、どんな影響がありますか?」「対応すると、どのくらい負担が増えますか?」この深い悩みに対する答えを漫画にしました。ガチでわかりやすく作ったので、ぜひご覧下さい。
断言しますが、ガチの神制度を知らない人が多すぎる。事業を行っている人は『小規模事業者持続化補助金(創業枠)』を調べてください。創業してから3年以内の方の「販路開拓」や「設備投資」などを後押ししてくれる制度です。なんと最大250万円GETできます。絶対見逃したくない人はリプ欄をチェック。
断言しますが、“子供への仕送り”が『贈与税』の対象になるケースを知らない人が多すぎる。「愛する我が子へ生活費を送金しているだけよ」と思っていたら、「贈与税払っていないですよね?」と税務署からお尋ねが来る場合も。注意しないと、ガチで涙を流すことになります。意識したいポイントはリプ欄。
断言しますが、一般人は生命保険に加入せず『つみたてNISA』と『iDeCo』で資産形成をしてください。高い保険料を払うより、投資に回した方が増えやすいし、家族の生活を守れるからマジでおすすめ。ただし、税理士じゃないと教えてくれない落とし穴があって、将来絶望したくない人はリプ欄をチェック。
昨夜、「ヤバいよ、ヤバいよ、個人事業主として独立したけど、税務署や役所に提出する書類が分からなくて困ってる!」って出川似の友達が言うので『LINEで送っとく。書類たくさんあるし、提出期限や提出先が違ってたり色々面倒だから、見たらすぐ準備してね』と伝えて、リプ欄の内容を送信しました。
あまり知られていませんが、iDeCoには日本列島を震撼させる“時限爆弾”が仕掛けられています。どうせ60歳まで引き出せないんでしょ?って思った人は残念。運用益は非課税だし、長期投資すれば、節税できてベンツを買っている人もいるので、マジお得。私も上限まで投資しています。本当にヤバいのは↓↓
毎日たくさんの質問が届きます。昨日は出川似の友達から「インボイス制度は請求書だけ注意しとけばいいんでしょ?」って聞かれたので『君はそれだけじゃなくて、提出する申告書と税金が増えるんだよ』って答えたら「ヤバいよ、ヤバいよ、何も知らないよ」と言うので、リプ欄のとおり現実を伝えました。
これを知らない人はガチで大損確定です。昔プライベートで買った『Mac』や『iPhone』は今事業に使っていれば、経費にすることができます。国が公式に認めているので、堂々と計上できますよ。2年前に個人的に買った『ベンツ』を事業で使って、経費に計上しているお客様もいます。実際の手順はリプ欄。
昨夜、個人事業主の友人から「インボイス制度まで5ヶ月だから準備をしてるんだけど、事務負担がヤバい。ストレスで発狂しそうなんだけど、簡単な方法ってないの?」って、キレ気味の電話をもらったので『あるよ。だから安心して。LINEで送っとく』と返事して、リプ欄の軽減措置の内容を送信しました。
断言しますが、“贈与されたお金”はじゃんじゃん使わないとNG。私はもらった日に松阪牛を堪能しました。貯めておくと、税務署から「名義が違うだけで貯金だよね。贈与じゃないよね」とみなされて、相続財産にカウントされてしまいます。「こんなはずじゃなかった…」となる前に、リプ欄の対策をチェック
ココだけの話、所得税ゼロで毎年20万円を手にしたいなら、セルフバックを始めて下さい。ASPから目ぼしい商品やサービスを申し込むだけ。これで友人は20万円をGETし、Macbook Airの頭金にしました。やらない理由がわからない。冒頭の金額まで所得税がかからないのでマジでおすすめ。カラクリはリプ欄。
ほんとうによくある質問で、個人事業主の方から「副業の利益は20万円以下だったら申告不要ですよね?」とたくさん聞かれます。『残念ですが○○さんは対象外です。“20万円以下の申告不要”って個人事業主はダメなんです』と答えると「納得できません」と言われるので、リプ欄の内容を必ず伝えています。
これが答え。一人会社の社長から「来期は利益が出そうなので役員報酬を上げて税金を圧縮したいです」という相談をたくさんもらいます。『会社の税金は下がっても、個人の社会保険料が増えてトータルで損しますよ』と伝えると99%驚きの表情に。損して欲しくないので、私はリプ欄のように提案しています
毎日同じ質問が届きます。「1人の『個人事業』と『会社(法人成り)』では、“手取り”はどっちがお得ですか?」答えは出ているので、論争に終止符を打ちます。控えめに言って有益なので、ぜひ覚えておいて下さい。制度改正がない限り、リプ欄を暗記しておけばOK。実際のやり方はLINEから聞いて下さい。