断言しますが、“贈与されたお金”はジャンジャン使って下さい。私はもらった日に松阪牛を堪能しました。貯めておくと、税務署から「名義が違うだけで貯金だよね。贈与じゃないよね」とみなされて、相続財産にカウントされてしまいます。「こんなはずじゃなかった…」となる前に、リプ欄の対策をチェック
これガチで重要です。昨日はお客様から「確定申告のチェックをお願いします。青色申告で、MacとiPhoneそれぞれ30万円未満なんですが、どう取り扱ったらいいですか?」と質問されたので『4パターンあって、それぞれ減価償却できる金額が違います。また注意点が』と答えて、リプ欄の内容を伝えました。
確定申告の相談が毎日たくさん届きます。昨日は会社員の方から「第一表の“収入金額等”には実際の収入金額を入れたんですけどそれで合っていますか?」と聞かれたので『おおむねそれで合っています』と答えたら「おおむねって、違う場合があるんですか?」と質問されたので、リプ欄のとおり伝えました。
大晦日。妹からの着信。「夜中から子どもが熱っぽいんだけど、年末年始で病院が休みなんだよね」とあせり気味の様子。妻がそばにいたので私に代わって『家の近くの休日・夜間診療窓口を確認して。地元の市や医師会のホームページから検索できるから』と言ったら妹が「受診するか迷ってる」というので『
インボイス発行事業者の申請件数が200万件を突破。個人でビジネスをしている人はインボイス制度の勉強をして下さい。会社員であれば、経理部から情報が落ちてくるケースもありますが、個人の場合はそうはいきません。2023年10月1日開始ですので、今すぐに理解しておく必要があります。手順はリプ欄で。
何度でも答えます。自営業の友人から「インボイスの事業者に登録したけど、インボイスって必ず必要なの?」って聞かれたので『特例で9種類の取引は除外されているよ。あと、金額が1万円未満であれば、帳簿だけでOKな場合がある』と言ったら、知りたそうな顔をしていたので、リプ欄の内容を伝えました。
毎日、確定申告の質問が届きます。昨日は個人事業主の方から「なぜ入金が2023年なのに2022年の売上になる場合があるのですか?」と聞かれたので『現金の決済によらず、“権利が確定した日”に計上するルールだからですよ』と言ったら「もっと詳しく」とリクエストされたので、リプ欄のとおり伝えました。
ズバリ言いますが、「青色申告してるから、今年の節税バッチリよ」と思っている人のほとんどは損しています。『減価償却資産の償却方法の届出書』を調べて下さい。税務署に出さないと、MacBook Proを買っても、経費化が遅れて、もったいないルートにまっしぐら。絶対知っておいて欲しい内容はリプ欄。
これはガチ。インボイス制度がスタートすると、モノ、サービスの「購入方法」「受け取り方法」の把握が肝になります。知らないとインボイスがもらえない最悪の事態に。涙目にならないように、取引先ごとの方法を確認しておいてください。例えば、JRの場合、4種類の方法があります。リプ欄に示します。
昨夜「補助金をもらっても課税されてしまったら、うまみが減ってしまいますよね?」と聞かれたので『圧縮記帳という処理があって、課税を将来に繰り延べられるんです』と言ったら「ぜひ教えて下さい!」とお願いされたので、リプ欄のとおり伝えました。補助金をもらったら、必ず圧縮記帳をしましょう。
iDeCoマジでいいですよ。個人的には、つみたてNISAよりおすすめです。運用益が非課税である点に加え、手取り年収が増えてウハウハに。生涯の手取りが、平均的な会社員で340万円、たくさん稼ぐ自営業の人で1,880万円くらいUP。夫婦でやれば、普通の会社員でも、レクサスやベンツを買えちゃいます。
断言しますが、一般人は生命保険に加入せず『つみたてNISA』と『iDeCo』で資産形成をしてください。高い保険料を払うより、投資に回した方が増えやすいし、家族の生活を守れるからマジでおすすめ。ただし、税理士じゃないと教えてくれない落とし穴があって、将来絶望したくない人はリプ欄をチェック。
ガチの話、『48万円の壁』を知らない人が99%と多すぎる。年収103万円の壁だけを意識していたらマジで危ない。扶養内だと税金がかからないし、保険料も払わない。丸儲けだからマジお得。でも恐ろしい現実がリプ欄に。後で納税にならないように、分からない人は内容をチェックして一緒に勉強しようね。
ホリエモンの「確定申告を自分でやる人はバカ確定」が頭から離れない。経験した人は感じると思う。❶めんどくさい❷おもしろくない❸作業時間を時給換算すると割に合わない。これ全部ストレス。でも、必ずしも税理士を使った方がいいかといえばそうではない。税理士を使う判断基準をリプ欄に書きます。
え?マジ?インボイス制度に続いて「電子取引のデータ保存」も変更が加わりそうです。11月29日〜30日の自民党税制調査会小委員会で示された内容は、なんと救済措置。新たな猶予措置を整備する方向です。猶予措置の概要はリプ欄で解説します。最新情報をGETしたい人は、絶対チェックしてくださいね。
2日前のインボイス制度の勉強会。友人が「新幹線に乗るたびに券売機やネットでインボイスを受け取る必要があるの?マジ面倒なんだけど…」って言ってきたので『いや、特例があって要らない場合があるよ』と返事したら「具体的に!」と言われたので、制度開始後の取り扱いをリプ欄のとおり示しました。
今年の10月以降を予言すると、インボイス制度で対応に困る人が続出します。「売上が消費税分だけ減ってしまう」「仕事自体がなくなってしまう」「対応したら事務負担が増えるのは確実」など挙げればきりがない。簡単に対処できる方法はありますが、増税は覚悟しておいて下さい。リプ欄で解説します。
断言しますが、“贈与されたお金”はじゃんじゃん使わないとNG。私はもらった日に松阪牛を堪能しました。貯めておくと、税務署から「名義が違うだけで貯金だよね。贈与じゃないよね」とみなされて、相続財産にカウントされてしまいます。「こんなはずじゃなかった…」となる前に、リプ欄の対策をチェック
知らないと確実に損をします。事業を行っている人は『IT導入補助金2023(デジタル化基盤導入類型)』を調べて下さい。昨年12月に金額の下限が撤廃され、安価なソフトも対象になりました。使わないのは機会損失です。最大350万円もらえるチャンス。絶対見逃したくない人はリプ欄をチェックして下さい。
コレ99%の人が知らないのですが、昔プライベートで買った『iPhone』や『Mac』は今事業に使っていれば、経費にすることができます。国が公式に認めているので、堂々と計上できます。2年前に個人的に買った『プリウス』を事業で使っているため、経費に計上しているお客様もいますよ。実際の手順はリプ欄
これが答え。一人会社の社長から「来期は利益が出そうなので役員報酬を上げて税金を圧縮したいです」という相談をたくさんもらいます。『会社の税金は下がっても、個人の社会保険料が増えてトータルで損しますよ』と伝えると99%驚きの表情に。損して欲しくないので、私はリプ欄のように提案しています
厳しいこと言いますが「人生設計の基本公式」を知らない人が多すぎる。知っていますか?あなたに必要な本当の貯蓄率を。老後2,000万円は一つのモデルケースに過ぎません。あなたの年齢、年収、資産、価値観などから割り出さないと真実は見えてきません。「人生設計の基本公式」はリプ欄で解説します。
インボイス制度の施行まで待ったなしです。新幹線をよく使う人から「新幹線に乗るたび、券売機やネットでインボイスを受け取る必要があるんでしょうか?」と毎日のように聞かれます。答えは、“特例措置があるからNO”です。みんなが気になる特例措置の概要と注意したいポイントをリプ欄に示します。
インボイス発行事業者の申請件数247万件突破。課税事業者のうち個人で4割、法人で8割超が申請済。登録処理がe-Tax申請は3週間、書面申請では2か月かかる。インボイス登録を決めている人は、早めに動いた方がいい。登録はいいけど、事前準備は何をしたらいいの?って思った人はリプ欄で内容をチェック。
昨日、事務所を訪ねてきた友人が「はじめての青色申告は所得がマイナスだった。とりあえず申告書は完成した」と言って見せてきたので『e-Taxで作ったんだね。良くできてるじゃん。でも、かなりもったいないことしてるよ。打ち込んだだけじゃ分からないんだよね』と言って、リプ欄の内容を伝えました。