環望(@tamakinozomu)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
この支払いがインボイスの対象に。 何万人もいる支払い対象全員にインボイスを提出させろ、と。 もうこの段階で事務手続きのための費用年間1400万超えるそうです。 俺勤め人だからインボイス関係ないぜ!と思ってる方、あなたの会社はエライ負担を背負わされてる可能性ありですよ。
77
これに関してなるほど、と思わされたのが日本俳優連合の専務理事(池水通洋さん!♨︎マーク先生、パトレイバーの太田さんですよ!)のお言葉。 日俳連の仕事の一つが「TVドラマの再放送料を出演していた俳優たちに分配する」事。現役だけでなく引退した方、亡くなった方の遺族にも。
78
先生のおたくにお邪魔した時のこと、どんどん思い出してる。 ご挨拶の時真っ先に言ったのが「僕小学館新人コミック大賞で賞いただいた時審査員されていた先生から寸評いただいたんです。」 先生「へえ、僕なんて言ってた?」 僕「自動車が下手すぎる。ちゃんと描きなさい、と」 (続く)
79
インボイスは一人親方も大変だが、その人たちに支払う企業にもすごい負担がかかるわけですよ。 ちなみに僕も支払う側。アシさんたちに適格事業者登録させなきゃいけないんだけど、ただでさえハードスケジュールをこなしてる彼らにこれ以上負担をかけたらと思うと二の足を踏む。
80
「僕そんな失礼なこと言ったんだ。ゴメンね」と笑われた先生。 洒落とはいえ気さくに謝ってくださった先生に一気に緊張が解けた思い出。 いや、先生のおっしゃる通り、あの頃は本当に下手くそだったんです。はい。
81
「そして今日、タリバンがカブールに到達したと聞き、私は奴隷になるのだと思った。彼らは私の人生を好きなように弄ぶことができる。」 読む側の胸まで張り裂けそうな悲痛な叫び。 それを嘲る男たち。 市民の中に民主主義誕生など望んでいなかった連中が果たしてどれだけいたのかと暗鬱な気分になる。 twitter.com/TomoMachi/stat…
82
無理やり仕事に一区切りつけて昨日の「STOP!インボイス全国一揆」についてアレコレ。 でももう眠いので短めに(笑)。 いや僕4時起きで仕事してるんすよ、もうずっと。
83
いつも通ってる近所の一杯飲み屋とか、たまに通う小物屋さんとか、イベントで通うガレージキットや同人誌の作家とか、年に数本コツコツ刀を打ってる刀匠とか、みんな誰かしら贔屓にしてたり応援してたりするでしょ。 そう言った人たちが廃業の際に立たされてる。 関係のない人なんて多分いない。 twitter.com/tamakinozomu/s…
84
この間の議事堂前では基本議員さんたちは「そもそも消費税を下げろ(ゆくゆくは廃止)」を訴える人が多かったし、民間の STOP!インボイス運動でも「最後は消費全廃止」っていうのが基本スタンスになってると思いますね。 twitter.com/mihana07/statu…
85
#超人ロックの日  #locke_fan  先生にお別れを告げてきました。 美しい原画の数々が 「人は死ぬが残した作品は死なない」と 雄弁に語っていました。 ただただ良き人々、良き集いでした。 聖悠紀先生に心の底からの感謝を。
86
木村貴宏さんが亡くなられた。 僕らの世代にとってかの人の登場は大事件だった。 残念ながらご縁はなかったが、仕事で木村さんのデザインされたキャラクターを幾人も描いた。 魅力あふれる「描きたくなるキャラ」を創造する名手だった。 あまりに早すぎる。残念という言葉しか浮かばない。 R.I.P.
87
トリクルダウンって大企業と資本家に溢れたワインを下層に振る舞う良心というか公徳心がある、という性善説の上に成り立ってる。集めた資産を民衆全員に公平に分配する理性が国家にある前提の共産主義と同じ発想。 結果は両方ともトップ丸儲け。彼らにそんな自制を求める仕組み自体が根本的に間違い。 twitter.com/3h_aki/status/…
88
もうずいぶん昔の話でうろ覚えなので実情と食い違いがあったらゴメン。 まあ僕のエロ漫画はゆるかった分、白夜系や松文館系のガチ作家さんたちより遥かに風当たりも弱かった記憶。
89
「最近やたら長いタイトルの作品が多いよなあ、あれはどうなんだろうなあ」とこぼしたら、小2娘が一言。 「パパのマンガの題名は?」 「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド エイジ オブ スカーレット オーダー」 「…」 「ですよね」
90
でもチビたち、やっぱりわからないところは多かったようで、映画館出た後質問責めに会いました(笑)。 ひとつひとつ答え合わせをしながら帰りました。 でも二人とも基本的なラインはちゃんと理解できてたな。 すげーな。
91
以前あげたイラストのシン・ウルトラマン バージョン。 こんなの こさえちゃうくらいにはテンション上がってます。
92
単行本作業終わったので、誰はばかることなく! ちょっとだけ気合い入れたw。 #STOPインボイスらくがきデモ #私たち漫画家はインボイス増税に反対します
93
『拡散希望』 せっかくkindleで全巻109円キャンペーンやってもらってるのに、原稿遅れ気味で布教ツイートしてる暇がありません(泪)。 ミナ姫殿下家臣団の皆様、是非とも拡散協力お願いいたします! 愛蔵版 ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド amazon.co.jp/dp/B07L4RN57P?…
94
池田憲章さんが10月に亡くなられていたとのこと。 80年代に勃興したアニメ特撮の再評価運動の中心人物であり、過去作品を次々発掘し、その魅力を熱っぽく語る筆致は時に「それ褒めすぎ!」と苦笑してしまうところもあったけど、それさえ氏の人柄が伺えて僕は好きだった。R.I.P.
96
お金が集まったところで、やにわに「漫画とかアニメみたいなくだらないものより先に日本が推さなきゃいかんものが沢山あるだろ!」とか言い出す声だけでかい勘違いおじさん達が沢山いるわけですよ。 ニーズがまるでわかってない。
97
その文化の担い手の刀匠たちはほぼ全員年収一千万には遥かに遠い、インボイスの影響をもろに被る小規模事業者なわけだが。 一体何人の匠が炉の火を落とすか分からないこの状況で何寝言言ってんだ。 twitter.com/kishida230/sta…
98
税負担の増加もさることながら各業界が訴えてるのはその事務手続きにかかるコスト。 ナスやトマト一個一個の売り上げにかかる消費税なんてほんのささやかなのものだと思うでしょ。そのために割かれるリソースを考えたらすでに大赤字ですよ。
99
唯一壇上に上がられた漫画家は「インボイス制度について考えるフリー編集(者)と漫画家の会」の代表 由高れおん先生だけでした。 由高先生は今回の発起人のお一人でもあるのでお話しされるのは至極当然。 漫画業界全体からなんで一言もないの?
100
さらに日俳連の苦しいところは引退した俳優さんたち、亡くなった方のご遺族にまで適格事業者登録を強いることは事実上不可能なこと。結局免税事業者相手の支払いということで日俳連が負担するしかなくなるわけで。 非営利団体ですよ?