環望(@tamakinozomu)さんの人気ツイート(新しい順)

1
単行本作業終わったので、誰はばかることなく! ちょっとだけ気合い入れたw。 #STOPインボイスらくがきデモ #私たち漫画家はインボイス増税に反対します
3
時間を見つけて、これらのタグと一緒にらくがきしていこうかなと思います。 インボイス反対!というお気持ちの漫画家さん、イラストレーターさん、絵師さん。仕事の合間に、気が向いた時、気軽にご参加いただければ幸いです。 #STOPインボイスらくがきデモ #私たち漫画家はインボイス増税に反対します
4
この間の議事堂前では基本議員さんたちは「そもそも消費税を下げろ(ゆくゆくは廃止)」を訴える人が多かったし、民間の STOP!インボイス運動でも「最後は消費全廃止」っていうのが基本スタンスになってると思いますね。 twitter.com/mihana07/statu…
5
帰ってきました。 妙な言い方ですが、大変楽しかった。 今までいろいろ任せきりだったフリー編集者と漫画家の会の皆さんにちょっとはお返しができたかなと思います。 下の画像は最後に書いたもう1枚。
6
駆けつけ一枚😅
7
朝方「漫画業界は注文書も請求書もない」的なことを書いたところ「どんぶり勘定すぎる」とか「税務署仕事しろ」とか言う意見が見られましたので、それについて一言。 今はともかく昔ながらの出版社に文書も請求書も交わさないことはデフォルト、なところがあるのは事実です。 その代わり…
8
あなたが仕事をしてる少年画報社とは長年仕事してるけど、注文書を送ってこられたことも、請求書出せって言われたこともないよ。 インボイスが導入されたら変わるだろうけど、もう変わったの? twitter.com/kagayomi/statu…
9
唯一壇上に上がられた漫画家は「インボイス制度について考えるフリー編集(者)と漫画家の会」の代表 由高れおん先生だけでした。 由高先生は今回の発起人のお一人でもあるのでお話しされるのは至極当然。 漫画業界全体からなんで一言もないの?
10
他の業界の方もたくさん来てました。土建屋さんやトラック運転手さん、印刷会社の団体が壇上に上がられて窮状を訴えてらした。 その中で特に「漫画を救おう」と言ってくれたわけですよ。 当の漫画業界から代表者は? 誰も来てませんでしたね。
11
インボイスは一人親方も大変だが、その人たちに支払う企業にもすごい負担がかかるわけですよ。 ちなみに僕も支払う側。アシさんたちに適格事業者登録させなきゃいけないんだけど、ただでさえハードスケジュールをこなしてる彼らにこれ以上負担をかけたらと思うと二の足を踏む。
12
さらに日俳連の苦しいところは引退した俳優さんたち、亡くなった方のご遺族にまで適格事業者登録を強いることは事実上不可能なこと。結局免税事業者相手の支払いということで日俳連が負担するしかなくなるわけで。 非営利団体ですよ?
13
この支払いがインボイスの対象に。 何万人もいる支払い対象全員にインボイスを提出させろ、と。 もうこの段階で事務手続きのための費用年間1400万超えるそうです。 俺勤め人だからインボイス関係ないぜ!と思ってる方、あなたの会社はエライ負担を背負わされてる可能性ありですよ。
14
これに関してなるほど、と思わされたのが日本俳優連合の専務理事(池水通洋さん!♨︎マーク先生、パトレイバーの太田さんですよ!)のお言葉。 日俳連の仕事の一つが「TVドラマの再放送料を出演していた俳優たちに分配する」事。現役だけでなく引退した方、亡くなった方の遺族にも。
15
税負担の増加もさることながら各業界が訴えてるのはその事務手続きにかかるコスト。 ナスやトマト一個一個の売り上げにかかる消費税なんてほんのささやかなのものだと思うでしょ。そのために割かれるリソースを考えたらすでに大赤字ですよ。
16
特にインボイス導入されたら多分日本の農業は衰退する。 小さな農家は収穫物を実に細かくあちこちに出荷する。 その集荷先全てにインボイスを発行しなければならない。毎日毎日。お父さんとお母さん、もしくはおじいちゃんとおばあちゃんの二人でなんとか回してる農家が多いのに誰がやるの、その作業。
17
無理やり仕事に一区切りつけて昨日の「STOP!インボイス全国一揆」についてアレコレ。 でももう眠いので短めに(笑)。 いや僕4時起きで仕事してるんすよ、もうずっと。
18
#超人ロックの日  #locke_fan  先生にお別れを告げてきました。 美しい原画の数々が 「人は死ぬが残した作品は死なない」と 雄弁に語っていました。 ただただ良き人々、良き集いでした。 聖悠紀先生に心の底からの感謝を。
19
7〜80年代僕たち日本人は自国の科学技術に絶大な自信(夢想?)を抱いていて、故にこそ「国民総背番号制」(と昔は呼ばれていた)=ビッグブラザーの誕生を恐れた。 だが2020年代の現在、恐れるべきはシステムの不備や行政能力の欠如によってもたらされる損失、被害である。 笑っていいのか悪いのか。 twitter.com/kyoko_rf/statu…
20
登壇してた作家さんにはずっと追っかけてた人が何人もいたので、そりゃあまあガッカリというか… 自分の実力や実績に揺るぎない自信を持たれるのは当然だけど、それで「格下(彼らの中では、ね)」を貶めるのは、そちらの「格」をも傷をつけますよ、御用心。って話。
21
その後ゲン直しに飲み屋になだれ込んだんだけど、まあむかっ腹立ちすぎて誰もその話題に触れないの(笑)。 誰だったかな。そこそこベテランだった一人が「描けるもんなら描いてみやがれ!」って吐き捨てたのにみんな深くうなずいたね。
22
当時のロフトの漫画イベントの客ってとにかくエロ漫画家か関係者が多かった。 オーディエンスを敵にして果たしてこのイベント盛り上がったのか、その後は知らない。 僕は真面目に聞くのがバカらしくなって出てきてしまったからだ。 しばらく外で待ってるとそこそこの人数の同業者が出てきた。
23
20年くらい昔ロフトで某週刊少年雑誌の人気漫画家さんが一堂に会するイベントがあったんだけど、そこでなんの拍子か「エロ漫画は漫画舐めてる」みたいな展開になって「俺らが本気になったらあのくらいいくらでも描ける」「うんうん」的発言が飛び出した。その瞬間僕の周囲で一斉に鳴り響く「舌打ち」… twitter.com/dozinchi2/stat…
24
昔ある将軍様が農場を視察したときに作物と作物の間にある無駄な隙間にも作物を植えれば収穫を増やせるではないか、って言って。 さすが将軍様!って実践して、それで食糧生産が壊滅した国があるんですよ。 北朝鮮って言うんだけど。 権力者がものを知らないと国が滅ぶ好例ですよ。 twitter.com/tamakiyuichiro…
25
税務署は都の管轄ではない、とのご指摘を受けて、当時の記録を確認したら「中野区役所納税課」の職員さんでした。 念の為訂正いたします。