ついふぁん!
ランキング
新着
個人要塞
(@fortresshum)さんの人気ツイート(新しい順)
ツイート
新しい順
古い順
リツイート順
いいね順
メディア
前
20
21
22
23
24
次
526
個人要塞
@fortresshum
戦闘機兵・長手。 趣味に極振りしたシルエット。
527
個人要塞
@fortresshum
輝鎚・Ⅲ号仕様。 少しなで肩っぽくスマートなシルエットに寄せてみました。 参考ネタはいつかブキヤの展示でみた輝鎚の原案らしきⅢ号機動車のイラスト。 胸部装甲下の内部構造がお気に入りです。
528
個人要塞
@fortresshum
バックパックはこんな感じに砲身展開してます。
529
個人要塞
@fortresshum
アイゼン・ワイバーン。 参考ネタはみんな大好きな例のスーパーな古鉄とっつきマン。
530
個人要塞
@fortresshum
竜人って感じに。 上半身はほぼノータッチ。 とにかく下半身を刺々してやろうと意識しました。
531
個人要塞
@fortresshum
「撃鉄を起こせ、戦場は目の前にある」 折角なので組み換えて射撃タイプにしてみました。 関節の構造上、迅雷よりは少し苦労しますがそれでも自立可能。 どうにか自立させたい派、スタンド使えばいい話なんですけど。
532
個人要塞
@fortresshum
今更ですが各部詳細。 アームユニットの接続は素直にアーキテクトの肘関節を使用。 アームの基部はセントリーガンの銃座とグレイブアームズで構成。 ベースのブースターユニットだけでも割とイイ感じかも。
533
個人要塞
@fortresshum
「心折れる暇など無い」 そういや拳として使う正攻法やっていなかったので。 重量過多でも重心さえ押さえれば割と自立しますよね。
534
個人要塞
@fortresshum
「さぁ、明日を奪い返しましょう」 武器がお気に入り。 保持力が段違いなので本家アーキテクトに腕部を置換してます。 本当はメカ腕が好きという個人的趣向が理由。
535
個人要塞
@fortresshum
ワイバーンは背負いものが似合う、超・似合うのだ。 バックパックは背中の一点接続。 山ほど搭載したブーストユニットがお気に入り。 本体がシンプルなので上半身偏重仕様でも存外サマになる。
536
個人要塞
@fortresshum
「絶望するにはまだ早い」 バゼ子にレイファルクスをチョイ足し。 アーセナルアームズはどれもオーバー気味なので手ごろな片手剣を製作。 合体基部ユニットがイイ感じだったので転用しました。
537
個人要塞
@fortresshum
カトラスMk-2/BST。 バゼとレイファルのミキシング。 出オチネタは先手必勝。
538
個人要塞
@fortresshum
頼りにはなるけど世界は救えない系レイファルクス。
539
個人要塞
@fortresshum
「我が瞳、我が剣、我が魂、あなたに預けましょう」 上半身、マシマシ。 色々盛っても意外と自立しますよね、ガールって。 動くと一発でズッコケますけど。
540
個人要塞
@fortresshum
MSGシップ、ペガサス級。 形状的にやるっきゃない、と。 めっちゃ小さいです。 FAたちの腕部に搭載することでFAたちが超弩級に。
#MSGロボ
541
個人要塞
@fortresshum
もう一度繰り返す、一個買いでも楽しいのだ。 いかにも高火力なシルエット。 腰の動力源からエネルギーを引っ張ってます。 オーバードマニピュレーターの指を連結すると結構面白いよ。 担がせてもイイ感じ。
542
個人要塞
@fortresshum
一個買いでも楽しいのだ。 最新ヘヴィウェポン二種のみ1キットずつで構成しています。 オーバードマニピュレーターの掌部分が基部として使いやすそう。 柄も砲身として見ると今までにない新鮮な形かも。
543
個人要塞
@fortresshum
「鳥になる」 連装砲2キットとフレキシブルアーム。 砲身が骨格っぽいのでそこを意識すると楽しいかも。
544
個人要塞
@fortresshum
続・主人公機トライアル。 ジュラシック・ドラグライザー。 ドラグレクスに支援機ドラグリッターがドッキングして完成します。 ジュラシックの理由は両肩のブラスターがプテラノドンみたいだから。
545
個人要塞
@fortresshum
超・カッコイイ。 折角なので色んなアングルで。
546
個人要塞
@fortresshum
主人公機トライアル、懲りずに開催。 名前はドラグライザーです。 ドラグレイドに支援機ドラグリートがドッキングして完成します。 最大の特徴は大型ブレードランチャーのバレル展開機能。
547
個人要塞
@fortresshum
「行くよ、相棒」 FAの背中のユニットとガールの右手のデバイスは同一です。 銃型起動キーで起こして、右手のデバイスで指揮する感じ。 FAとガールの右手制御ガントレットは同じアーキテクト製。
548
個人要塞
@fortresshum
「見る、撃つ、逃げる、ただの三拍子さ、簡単だろ?」 ボムのグリップが古臭い銃身みたいでちょっと気に入ってます。 砂色の装甲が外套っぽくてイイ感じ。
549
個人要塞
@fortresshum
「堅牢たれ」 地球圏小規模共同体組織「GWA」が運用するFA。 GWAは「優良防壁協定」の略です。
550
個人要塞
@fortresshum
Ready?
前
20
21
22
23
24
次
ユーザ検索
@
検索
ハッシュタグ検索
#
検索
個人要塞
@fortresshum
組み換え系モデラー。