101
「俺は違う、全部の男がそういうわけじゃない」って言うなら「ムラムラしてやった(犯行動機)」的な男に「まあ犯罪は許されないけど女性も無闇に男性の性欲を煽るべきではない」とか一定の理解を示さずに「ムラムラしたからって犯罪しねえよ普通!気持ち悪っ!」とか言ってよ。
102
『グラビアしてる=セクハラしても大丈夫』の思考回路って、
ボクサーにいきなり殴りかかって怒られたら「殴られる覚悟もないのにボクシングやってるんですか?殴られるのが嫌ならやめたらどうですか?」って言うようなもの。
仕事とか自分の意志でやるのと赤の他人にされるのが同じはずがない。
103
それは作品の中で「一般市民や仲間への暴力、略奪、支配、殺戮は悪だ」「仲間への侮辱は許さない」「信念を貫くには覚悟が必要だ」と主人公たちが主張しているから。
だからワンピースを読んだ人が「海上で略奪行為を行う海賊」になる可能性を引き合いに出すのは愚か。
104
すごいね。女性が女性だという理由で加害されたり不利益を被っても
「フェミニストは何やってんだ」
「自衛しろ」
「女性には損かもしれないけどこれが世の中のため」
って言っとけばなんとなく加害された側に加害されるだけの理由があるような雰囲気になるもんね。そりゃ加害しやすいよね。
105
こちらの絵に「男のコースに障害物がないのはおかしい!仕事の重責とか残業とか取引先との交渉とかトラブルとか!」って言ってる人がちらほらいるけどそれらはすでに『仕事をこなす実力レース』としてこの絵に組み込まれているんだよ。
女性はそれらをやるにも家事育児を求められるって絵なんだよ。 twitter.com/Oshinako/statu…
106
RT
「ネットで知り合った他人に会いに行く子供が悪い」とか言う輩はこのツリーを読め。問題視すべきは15歳の子供にこんな文章送って死ぬ死ぬ脅して必死こいて会おうとする大人であって脅された子供ではない。やばい奴に目をつけられた子供にばかり注目してやばい奴を放ったらかしにするのやめようよ。 twitter.com/yurika11_/stat…
107
仮に“フェミニスト”が本当にアフガニスタンまで行って何かしらの抗議活動をしたとしても「よその国に口出すな」「偽善者」「正義の押し付け」「向こうには向こうの文化がある」「何されても自業自得」って文句言うに決まってる。
108
こちらのツリーも読んで欲しい。
「知らない大人に会いに行く子供が悪い」と言ってる人は子供に近付こうとする大人の気持ち悪さを知らないんだと思う。
本当に気持ち悪いぞ。
「子供が大人に近付いた事件」じゃなくて「大人が子供を狙った事件」なんだよ。
twitter.com/rf7izixsuJUWmi…
109
『“女性キャラを描くときは人格を持った多様な姿で描くように”という指示は、事実上の萌えキャラNG宣言だ』
ということは
『萌えキャラは女性キャラから人格や多様性を取り上げたものだ』
が導き出されるのですが……
そもそもこれ、個人の趣味嗜好ではなく公共機関のポスターとか広告の話ですよね
110
馬主さんのいうこと聞いてウマ娘の性的な二次創作を控えたのは、馬主さんや競馬関係者の多くが男性だからだろうな。「性的に見られるのは嫌です」と主張する女性アスリートがどんな罵声と屁理屈を浴びせられてきたか。でも同じことを主張した馬主の言うことは聞き入れる。
111
それと
〉質ではなく単に量のみ求める長時間練習や、グラウンドで飲酒喫煙をするアマチュア野球指導者の姿勢、年長者や指導者に絶対服従、指導中や負けた場合の鉄拳制裁(体罰)は当然、といった日本野球界特有の体育会系思想を厳しく批判している
にも共感。
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%91…