富山県(@pref_toyama)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
【県民の皆さまへ】 新型コロナウイルス感染症拡大防止に関する知事コメントを発表しました。 (2020.3.27) pref.toyama.jp/cms_sec/1118/k…
52
晴れの日は街から綺麗な山が見える✨ #これ言ったらどこの県か一発でバレる
53
【大雪に関する情報】 富山県では、1月8日(金)午後11時に防災・危機管理課内に雪害に関する危機管理チームを設置し、関係課とともに引き続き情報収集・連絡調整を行っています。 (県危機管理基本方針の「危機レベル2(第2非常配備)」の体制)
54
【卵や鶏肉は安心してお召し上がりいただけます!】 国内ではこれまで、鶏肉や卵を食べて、鳥インフルエンザウイルスに感染した例はありません。また、発生が確認された農場の卵や鶏肉などが市場に出回ることはありませんので、県民の皆さんには、安心して卵や鶏肉を召し上がって下さい。
55
【お知らせ】 高志の国文学館「生誕110年 中島敦展」開催!(1/19~3/16) 中島敦の短くも起伏に富んだ人生を「旅」と捉え、若い世代を含む多くの方が作品そのものと対話できるように紹介。漫画やアニメなどの関連作品も取り上げており、幅広くお楽しみいただける企画展です。 koshibun.jp
56
【県民の皆さまへ】 本日、県内で新たに1名の感染者が確認されました。 県民の皆さまには、基本的な感染防止対策の徹底に努め、ご自身への感染回避や、ご家族をはじめ他の方々に感染させない行動を徹底するなど危機感を持って対応いただきますよう切にお願いします。
57
【県民の皆さまへ】 新型コロナウイルス感染症に関する知事から県民の皆様へのメッセージ (2020.4.13) ↓知事メッセージ全文 pref.toyama.jp/cms_sec/1118/k… ↓フルバージョン動画 youtube.com/watch?v=EhAZQx…
58
【県民の皆さまへ】 10日にかけて、更に大雪となる見込み。強い雪が降り続くため、交通障害が発生する可能性。大雪に厳重な警戒が必要。11日頃にかけて、山間部に加えて平地でも警報級の大雪となる所がある見込み。 なだれ、電線等への着雪に注意。落雷や激しい突風のおそれ。 micos-sa.jwa.or.jp/hokuriku/toyam…
59
【新型コロナウイルス感染症情報】 県内において新たな感染者が確認されました。 20歳代 女性 小矢部市 40歳代 男性 富山市 20歳代 男性 富山市 10歳代 女性 富山市 (8/1 13時現在)  感染者数(累計)242名 感染拡大防止のため「新しい生活様式」を実践しましょう。 pref.toyama.jp/cms_sec/1205/k…
60
【新型コロナウイルス感染症対策】 1/13(水)から夜間の不要不急の外出や接待を伴う飲食店等の利用の自粛をお願いする「ステージ2」に移行します。 基本的な感染防止対策が徹底されていない施設等の利用を控え、緊急事態宣言対象1都3県等の感染拡大地域との移動を自粛してください。
61
【お知らせ】 フォトライブラリー 「富山の本気。(とやま観光推進機構×イナガキヤスト)」シリーズを新設! イナガキヤスト氏が撮影した県内の絶景写真を、ダウンロードして活用いただけます! ※クレジットの削除は禁止 使用方法など、詳しくは以下のHPをご確認ください。 info-toyama.com/news/index.cfm…
62
【お知らせ】 台湾から日華議員懇談会を通じて、本県に医療用マスク3,500枚が寄贈されました(先月の1万500枚に続き2回目)。 富山きときと空港内事業者や医療関係機関等へ配布いたします。 台湾の皆様のご厚意に心から感謝申し上げます。 #日台加油 #台湾マスク #日台友好 #台湾
63
\㊗️ #北陸新幹線 Happy Birthday🎉/ 8年前の今日、北陸新幹線の長野・金沢間が開業🚄 18日のダイヤ改正により、富山ー東京は最速2時間5分で結ばれます! 越後湯沢駅での乗り換えダッシュが懐かしいという方もいらっしゃるのでは…?😁 来年春には、金沢ー敦賀間が開業予定🌸北陸が熱いですね🔥
64
【注意喚起】 本日(9月9日)、富山市新屋地内で特定外来生物「セアカゴケグモ」が確認されました。このクモは毒を持っており、触ると咬まれることがあります。県民の皆さまにおかれては、以下のチラシも参考に十分注意いただきますようお願いいたします。
65
【運転中のドライバーの皆様へ】 ・雪に埋もれた場合は一酸化炭素中毒にならないようスコップ等で排気口まわりを定期的に除雪し、換気しましょう。 ・雪にはまって、自動車が立ち往生し、動けなくなった場合は警察や道路管理者に連絡しましょう。 bousai.pref.toyama.jp/TBW_VF_Informa…
66
【お知らせ】 コロナ最前線で闘う医療従事者の支援や医療用防護具・機器の整備等に活用するため、「富山県新型コロナウイルス対策応援基金」を設置し、寄付の募集を始めました。 皆様からの温かいご支援・ご協力をお願いします。 #まもろう富山 #富山県民こころをひとつに readyfor.jp/projects/36617
67
\「#春の四重奏」そろい踏み🌸/ あさひ舟川「春の四重奏」が見頃を迎えています📸 (写真:朝日町観光協会さんInstagramより👇) instagram.com/asahi_tabi?igs… 菜の花の開花が無事に間に合って良かったです✨ 明日からは天気が下り坂の模様なので、残り少ないチャンスかも!?皆さんお見逃しなく👀
68
【夜間除雪予定情報 1/14 17:00現在】 本日、1/14夜~15明け方にかけて、次の区間で圧雪処理・拡幅除雪を行いますので、迂回にご協力願います。 ※路面状況、交通状況によっては、作業が予定通り完了しない場合があります。
69
【注意喚起】 本日(10月14日)、富山市新庄本町地内の事業所で搬入された荷物についた特定外来生物「セアカゴケグモ」が確認されました。このクモは毒を持っており、触ると咬まれることがあります。県民の皆さまにおかれては、以下のチラシも参考に十分注意いただきますようお願いいたします。
70
【県民の皆さまへ】 新型コロナウイルス感染症に関する知事から県民の皆様へのメッセージ (2020.4.8) ↓知事メッセージ全文 pref.toyama.jp/cms_sec/1118/k… ↓フルバージョン動画 youtube.com/watch?v=Qrx1pj…
71
【県民の皆さまへ】 新型コロナウイルス感染症の全国的な拡大に伴い、国が4月16日に緊急事態宣言の対象地域を全都道府県に拡大したことを受け、本県では、以下のとおり「富山県の緊急事態措置」を発表しました。(2020.4.17) ↓臨時記者会見資料[令和2年4月17日(金)] pref.toyama.jp/cms_sec/1118/k…
72
【道路交通規制情報】 夜間除雪作業のため、次のとおり時間帯通行止めといたします。 皆様のご協力が速やかな除雪作業につながりますので何卒よろしくお願いいたします。
73
【通行止め】 石川県境付近でスタック車両が発生し、国道359号(小矢部市平桜~金沢市宮野町)で通行止めを実施しています。 通行の再開は、現時点で未定です。 最新の交通情報は、「日本道路交通情報センター(JARTIC)」(jartic.or.jp)をご覧ください。
74
本日3月14日に、北陸新幹線とあいの風とやま鉄道は5周年を迎えました! 開業5周年にあたり、県知事と本県ゆかりの皆様からのお祝いメッセージを紹介します。 【メッセージを頂いた皆様】 女優 柴田理恵さん モデル アンジェラ芽衣さん 歌手 Tomomiさん 映画監督 坂本欣弘さん
75
【通行止め】 集中除雪のため、国道359号(小矢部市五郎丸~金沢市宮野町)、国道304号(石川県)で通行止めを実施しています。 運行の再開は、現時点で未定です。 最新の交通情報は、「日本道路交通情報センター(JARTIC)」(jartic.or.jp)をご覧ください。