富山県(@pref_toyama)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
【自衛隊の災害派遣要請】 降雪により、車約200台が東海北陸自動車道(福光IC~小矢部砺波JCT)で立ち往生していることを受け、県では、NEXCO中日本からの要請を受け、今日1/10(日)午前4時に、自衛隊の災害派遣を要請しました。自衛隊には、車の牽引や食料、燃料の分配支援をいただきます。
2
【県民・事業者の皆さまへ】 本日、富山県全域に新型コロナウイルス感染拡大警報(富山アラート)を発出しました。 これ以上感染を拡大させないためにも、また、たいせつな人を守るためにも、県民・事業者の皆さまには、これまで以上に、より高い緊張感を持って行動いただきますようお願いします。
3
【迷い犬の飼い主を探しています】 現在、中部厚生センターにて保護した犬の飼い主を探しています。 心当たりのある方はご連絡ください。 発見場所:立山町泊新 発見日:10月30日 特徴:ダックスフンド、メス、薄茶色、首輪なし 詳細は下記リンクをご覧ください↓ pref.toyama.jp/1267/kurashi/s…
4
【県民の皆様へ】 除雪作業を速やかに行うためにも、車での不要不急の外出を控えていただくようお願いします。 また、雪下ろし等の除雪作業の際にご家族・ご近所への声掛け、複数人数での作業、命綱・ヘルメットの正しい着用、はしごの固定、除雪機への巻き込まれ事故の防止に十分ご注意ください。
5
【夜間除雪予定情報 1/13 18:00現在】 本日、1/13夜~14明け方にかけて、次の区間で圧雪処理・拡幅除雪を行いますので、迂回にご協力願います。 ※路面状況、交通状況によっては、作業が予定通り完了しない場合があります。
6
【イベント】 「立山黒部アルペンルート」4月15日の開通に向け、除雪車が轟音を響かせながら掘り進めています。今年のきっぷは、立山黒部アルペンルートのHPからお求めいただけます。お楽しみに! alpen-route.com/enjoy_navi/sno…
7
【県民の皆様へ】 今夜から明日29日(金)にかけ、警報級の大雪が予想されています。県では、主な交差点周辺の除雪等の準備をしています。 通勤通学や除雪作業の際は事故にご注意ください。また、高速道路の予防的通行止め実施の間は、できるだけ車での外出をお控えくださいますようお願いします。
8
【イベント】 「富山の本気。(とやま観光推進機構×イナガキヤスト(@inagakiyasuto))」写真展を東京の日本橋とやま館にて開催!(期間:3/15~4/4) コロナ禍で富山への来県、帰県を自粛されている首都圏在住の方やお近くにお住まいの方は、この機会にお立ち寄りください。 info-toyama.com/news/index.cfm…
9
【お知らせ】 「寿司がおいしい都道府県」1位はダントツで富山県! アンケート(ねとらぼ調査隊実施)の結果、富山県が寿司がおいしい都道府県1位に輝きました!(総数7,871票のうち富山県は21.5%、1,689票の得票) 富山にお越しの際は富山県のお寿司をご堪能ください♪ facebook.com/panokito.toyam…
10
【お知らせ】 マスク購入券(薄緑色のはがき)を全戸配布します。 購入希望の方は、購入券に記載の販売期間に、お近くのアルビスグループ又は大阪屋ショップグループの各店舗に購入券を持参し購入してください。 (2,200円/箱,50枚入) pref.toyama.jp/cms_sec/1711/k…
11
【注意喚起】 大雪に関する知事メッセージを発出しました。 北陸地方では24日(火)頃~26日(木)頃にかけて、今季一番の非常に強い寒気が流れ込む見込みです。 最新の気象・交通情報にご注意いただき、車での不要不急の外出を控えるなどご協力をお願いします。 jma.go.jp/bosai/warning/…
12
【県民の皆さまへ】 県民の皆さまには、 車での不要不急の外出を控えていただくこと、除雪中の事故、屋根・樹木からの落雪、用水等への転落にもご注意いただくこと、高齢者の独居世帯に安否のお声がけをいただくなど、地域で助け合っていただくこと、 など、ご理解とご協力をお願いします。
13
【迷い犬の飼い主を探しています】 現在、中部厚生センターにて迷い犬を1頭保護しており、飼い主を探しています。ご近所等心当たりのある方はご連絡ください。 発見場所:上市町広野 発見日:10月22日 特徴:オス、雑種、茶色、首輪あり(青色) 詳細は下記リンクをご覧ください↓ pref.toyama.jp/1267/kurashi/s…
14
【お知らせ】 この度、台湾政府から日本へ、サージカルマスク200万枚が寄贈され、日華議員懇談会を通じて、本県に1万500枚が寄贈されました。 寄贈いただいたマスクは県内の医療関係機関等へ配布予定です。 #日台加油 #台湾マスク #日台友好 #台湾
15
【お知らせ】 「#ブラタモリ」に #富山県 が登場!#タモリ さんが #環水公園#富山城址公園 などをめぐり、富山の“富”の秘密を解き明かします。詳細は番組HPで! NHK総合 ブラタモリ「富山〜富山の“富”はどう生まれた?〜」 放送日時:2021年12月4日(土)19:30~20:15 nhk.jp/p/buratamori/t…
16
【県民の皆様へ】 下記の利用日・時間に当該施設を利用した方(男性)は、帰国者・接触者相談センターへご連絡ください。 ・立山鉱泉/男湯(富山市中島3-8-33) ・5/7(木)16:00~17:00、5/9(土)17:00~17:45 pref.toyama.jp/cms_sec/1205/k…
17
【注意喚起】 本日(7/30)、富山市鍋田(旧富山市)地内で特定外来生物「セアカゴケグモ」が確認されました。このクモは毒を持っており、触ると咬まれることがあります。県民の皆さまにおかれては、以下のチラシも参考に十分注意いただきますようお願いいたします。
18
【お知らせ】 富山県では、2024年に予定している黒部ルートの一般開放・旅行商品化に向け、「欅平~黒部ダム間(通称 黒部ルート)」の名称を募集します。皆さまに長く親しまれる素晴らしい名前になりますよう、たくさんのご応募をお待ちしています。 unazuki-kurobedam-route.jp/routename-boshu
19
【県民の皆さまへ】 富山県内では、これから1/19明け方にかけて、大気の状態が非常に不安定となり、降雪の予報が出ています(平野部で降雪15~30cm、最低気温0℃以下)。 お車の利用はできるだけお控えいただき、やむを得ずお車を利用される場合には、路面状態に十分ご注意ください。
20
【新型コロナウイルス感染症情報】 これまで経験したことのない感染者数の急激な増加により、医療提供体制のひっ迫が目前であることなどを総合的に判断し、8月16日(月)午前0時から、警戒レベルを「ステージ3」に引き上げます。
21
企業の皆さまには、3連休明けの12日(火)からの勤務について、可能であれば、テレワークや時差出勤、あるいは休暇取得などを検討いただくこと。 学校関係の皆さまには、児童・生徒の安全確保のため、臨時休業や始業時間の変更などを検討いただくこと。 ご理解とご協力をお願いします。
22
【県民の皆さまへ】 本日、富山県全域に富山県感染拡大特別警報を発出しました。 医療提供体制のひっ迫や、強い自粛要請などをお願いする事態を避けるため、県民の皆さまには、ご理解とご協力をお願いします。
23
【新型コロナウイルス】新たな感染者が確認されました。 60代 女性 魚津市 50代 女性 魚津市 40代 女性 黒部市 50代 男性 黒部市 (8/10 19時現在)  感染者数(累計)290名 8/1~8/7に「スナック よこ笛」(魚津市中央通り1-7-3)を利用された方はご連絡ください。 新川厚生センター TEL0765-52-2647
24
【道路交通規制情報】 県道富山高岡線 富山市安野屋〜同市野町間 県道富山小杉線  富山市根塚〜同市古沢間 で除雪作業のため通行止めとしており、皆様にはご不便をおかけしています。 鋭意除雪を進めておりますので、ご理解とご協力をお願いします。
25
【注意喚起】 大雪に関する知事メッセージを発出しました。 通行止め区間等にご注意ください。 引き続き、最新の気象・交通情報の確認をお願いします。 jma.go.jp/bosai/warning/…