maron 📗 本発売中(@maron99668508)さんの人気ツイート(いいね順)

401
旦那は安定のモラハラ男なので少しでも私が故郷の実家の話をすると「大好きなママとパパに相談すればw」とバカにしてくるのですが、「こんな状況じゃ帰省できないよ…」と真面目に答えると、「ていうか隣にオレ達の実家あるじゃんw」と同居の義両親を私の実家にしてこようとするので油断できません。
402
育児放棄、浪費嫁、派手好き、俺の稼いだ金を私の実家に横流ししてるなど、色々と旦那に想像力豊かなことを言われるけど、この時期の恒例行事「子供の病院のハシゴ」をやったことの無い人に言われても何も思いませんね~。
403
2世帯住宅建てる→義母という味方を得た旦那がモラハラフルスロットル化→私精神と体壊す→旦那が義母宅へ家出→2世帯住宅で別居・離婚裁判という新ジャンル確立 本当は子供と引っ越したい。でも離婚してない状況で引っ越すと「連れ去り」と言われる。賛否両論あるけどケジメをつけてから前進したい。
404
超高級フルーツのシャインマスカットを初めて娘たちに食べさせたら、「うわぁ~美味しい~!」と大絶賛だったので、今日からシャインマスカットのために働きます。
405
幼児教育無償化と高校無償化が同時に当てはまる2人の子を育てていますが旦那の所得が無駄に高いため後者に引っかかりました。 しかし別居中でお金がないので役所の方や学校に状況を説明、適用してもらった経験があります。 善意ある方のおかげで私のような隙間家庭が救われているのかもしれません。
406
今日は台風で風が強かったので「たとえ台風が何号になろうと俺が守る」みたいなことを結婚前に旦那から言われたのを思い出して気分が悪くなっていました。自分の身は自分で守るのでとりあえず生活費を振り込んでください。
407
2021正しいGWの過ごし方 ①監視カメラのデータ確認 ②監視カメラの電池交換 ③ICレコーダーのデータ整理 ④LINE画面のスクショ整理 ⑤不用品片付け ⑥賃貸物件リサーチ ⑦4歳娘と植物図鑑を持ってタンポポの研究をしながらお散歩
408
行ってもいない修学旅行先の見所をレポートにまとめる、という学校の宿題をやっている中3娘を見て、ちょっと泣きそうになりました
409
うちの夫婦喧嘩は9割が義母関連。今まで何度か発狂して「お義母さんと私のどっちが大事なの!?」と浮気がバレた夫へ詰寄る妻みたいなセリフを言いました。 そして毎回「そんな⋯選べないよ⋯」と2人の女を愛した男感を演出。勝手に三角関係に巻き込んだ挙句、義母の部屋へと消えていきます。(キーッ)
410
春休み中の中3娘が「妹ちゃんいないと寂しいよ~!早く保育園に迎えに行ってよ~」と言ってくるのかわいいです。
411
【今週のモラハラ夫と私】 「もしもし」 ↓ 「お前は大声で発狂する」 「お前は突然泣き出す」 「お前は自傷行為をする」 ↓ 「だから親権は譲れない」 ↓ 「は?それって全部お義母さんのことだよね?」 ↓ 「お袋をバカにしてるのか!」 ↓ (?) ↓ 「もういい!」 ↓ (ガチャ) (ツーツー) ↓ (?)
412
3歳娘とYouTubeを見ていたら乳歯が抜けるアニメが出てきたので再生すると、「歯が抜ける」ことがとてもショックだったらしい娘。 「まま…わたしも…ぬけるの?」と真剣な顔で聞いてきたので「…ぬけるよ…」と真剣に答えたら、コクリと頷いてまた動画を見始めました。 可愛すぎて発狂しました。
413
3歳娘はだいぶ食べられるものが増えたけど、まだまだ偏食なのでアンパンマンカレーのお世話になっています。 それを知っているはずの旦那が「またカレー?」と言ってきたので「まだカレー」とだけ返事をしたらゲーム機をもって寝室へ消えました。 本日の夫婦の会話はこれにて終了です。
414
旦那とプチ別居して約1年。 食事時に怒鳴り散らすことが多かった旦那の食器類は早い段階で戸棚の奥深くに収納。嫌な思い出ごと封印しました。 次は古い食器を処分したいのですが、離婚・引越し後に「オレの買ってやった食器を捨てたのか?弁償だ」と言われそうで躊躇してます。モラハラの後遺症です
415
①お肉を焼いた後のフライパンは油っこい=お湯&洗剤多めで洗う ②食洗機に汚れた食器や鍋をたくさん入れた=洗剤を1.5倍量に増やす ③自分の次にお風呂に入る人がいる=保温のままにしておく これは結婚してから旦那に何十回説明しても、いまだに理解できないことです。もう諦めました。
416
人生は辛い出来事がたまに起きるからその度に「もうダメだ⋯」と深い沼に落ちるけど、父と小さい頃にタニシを取りに行ったこと、反抗期を迎えてからは大好物の冷凍エビピラフを常備してくれたことを思い出し復活してきました。 だから娘達にも誰かに愛されてた、必要にされてた記憶を作りたいです。
417
3歳娘ちゃんが風邪を引いたので、義母に「母親失格」と言われました。(1年ぶり100万回目)
418
ご無沙汰しております! 私も娘も…モラハラ夫も元気です! 最近は私と娘二人の枕カバーを同じグレーにしたのですが、色が同じで見分けがつかないため 「あっ!これは ܸ…ママの臭い!!!」 と高二娘に遠回しにお年頃であることを褒められています! 素敵に歳を重ねたいですね!!!
419
ずっと前に旦那がぎっくり腰かなんかで動けなくなったとき、子供も小さいし仕方ないから義両親に電話して病院への移動を手伝ってもらおうとしたのですが、義母は私に会うなり「手伝ってって何?すみませんって何?これは私の息子よ!」と般若の顔で怒られました。 いまだに理由がわかりません。
420
あの笑顔やプロフェッショナルな仕事ぶりの下に悲しみを抱えていたと思うとつらい。優しい世界になれ⋯
421
「私は妹ちゃんの専属スタイリスト…」 と宣言する新高1娘が、新4歳娘の髪の毛を切ってくれました。 「切りすぎちゃったかな?」と言いながら姉に抱っこされて登場した次女は、超かわいいオカッパ(ボブじゃない方)になっていました。
422
「甘やかしすぎかな~」とか言いながら3歳娘を毎日かわいがっていたら、とうとう本人に 「ママ~!あまやかししゅぎ~」 って言われたけど、引き続きかわいがります。
423
成人式のニュースを見て思ったんですが、手取り足取り先回りで人生のトラブルに巻き込まれないよう義母にお世話され続ける40過ぎのマザコン旦那は「成人」と言えないですね。 本当の成人とは、久しぶりに連絡してきた友達が熱心に勧誘してくるマルチ商法を断れる強さを身につけることです。
424
旦那ちゃんに給付金もらえたから次女ちゃんの七五三の写真撮りに行ける⋯めちゃくちゃ嬉しいです。 あと娘2人にスイカとメロンを食べさせてあげたい。
425
私「庭の芝が伸びてきたから何とかして」 旦那と義母「暇な人が刈ればいい」 私「暇な人って誰?」 旦那と義母「育児しかしてないあなた」 私「在宅で仕事してます」 旦那と義母「PCで遊んでるんでしょ?」 私「わかりました。除草剤まきます」 旦那「除草剤ってなに?」 私と義母「!?」