101
気象庁会見
・2/13 23:08 M7.3(暫定値) ※速報値M7.1より更新
・西北西-東南東方向に圧力軸を持つ逆断層型 ※スラブ内地震か(筆者注)
・2011年東北地方太平洋沖地震の余震と考えられる
・過去、大地震発生後に1~2割の割合で同程度の地震が発生。特に3~4日は注意を
105
107
108
疲れたら海外のナイスな橋を眺めるようにしてる。
オランダ・ロシア・ギリシャ
reddit.com/r/Infrastructu…
109
5分・10分・15分で行ける範囲が分かる地図『15cities』を公開しました。
5656map.jp/15cities.html
◆使い方
①地図をある程度ズームする
②スタート地点をタップする
③移動手段を選ぶ
⇒「等時間線」が表示されます。
以下、便利機能や注意点を紹介します🧐
110
111
ふと思い立って、日本全国の人口密度が分かるWebマップを作ってみた。
東京のドーナツ構造、尾張・三河のまちの広がり、阪神間の密な感じ・・・など、いろんなものが見えてきて時間が溶けそう🤠
◆人口密度 等高線マップ(PC・スマホ対応)
5656map.jp/pop_100m.html
112
オランダ北部のLemmer(レメル)って町、すごく芸術的な形だな。漁業とマリンスポーツが盛んで、住宅と船・水路の配置を最適化した結果こんな形になったらしい🤠
google.com/maps/@52.85573…
113
これは凄いな。フィンランドの天体写真家が12年、計1000時間かけて露光した天の川の写真。なんと2,000万個の星が写っているらしい。 twitter.com/BiIndia/status…
114
身も蓋もないことを言うと、東北地方~北海道太平洋沖ではM6.0±0.5の地震が5年で54回も起きてるんですよね。
発生間隔は平均34.4日(最短7時間、中央値31.5日、最長104日)。科学的根拠に基づくと「○○日までに来る」というより、「常に備えよ」ですかね・・・🧐
#MEGA地震予測 twitter.com/sh1939murai/st…
115
116
この日を待ってた。国土交通省が東京23区の3D都市モデルを無償公開。
FBXにも対応してるから、業務用はもちろん、東京を舞台にした3DゲームやVRアプリだって作れる。今後50以上の都市に拡大予定。これは未来が始まったかも!
Project PLATEAU mlit.go.jp/plateau/
データ geospatial.jp/ckan/dataset/p…
117
3D都市モデルの構築対象都市一覧。既に多くの都市がPLATEAU VIEW (plateauview.jp) でプレビューできる。サイト重い。
3大都市をはじめ、箱根などの観光地のデータも公開される模様。いろんな町を飛び回ってみたい!
mlit.go.jp/report/press/c…
118
WIREDにPLATEAUの特集記事が出てる。国交省の内山氏へのインタビュー。
単に「オープンデータ作ってみました」ではなく、データ提供の先にどんな未来を見据えているのか、ストーリーがよく伝わってくる。開発者コミュニティが育ってくると本当に面白いことになりそう!
wired.jp/2021/03/26/pla…
119
マピオンが本気出してきた。iOS版のアプリが徒歩・自転車・クルマの移動手段ごとの10/20/30分圏の検索に対応。Android版は後日対応予定。
住まい探しや旅行、防災、デリバリーなど、いろんな分野で「時間と距離の見方」が変わりそう!
news.yahoo.co.jp/articles/07634…
120
123
少なくともOffice 365では.fbx, .objを読めるみたいだ。Wordでも難なく読み込めたし、橋とか小さめのオブジェクトならテクスチャも残る。
◆Microsoft 向けの3D コンテンツガイドライン
support.microsoft.com/ja-jp/office/m…
124
滝のような雨柱だった。#ゲリラ豪雨