革マルによる殺人の被害者遺族が、革マルと付き合いのある立憲の議員を殺害した直後に自民党が「革マルと立憲民主党の関係を追及する」などのチームを発足させたらどう思いますか。あなた方がやってるのはそういうことですよ。「民主主義は暴力に屈しない」の真逆。 twitter.com/Sankei_news/st…
真摯に信仰している人がいる宗教の宗具を国会でおもしろおかしく”晒しもの”にする愚がわからない? >何故拒否したかもわからない。 twitter.com/kharaguchi/sta…
あと、これが事実なら福祉当局もわかってて不正に加担しただろ。生活保護受給者は定期的にケースワーカーの巡回があるはず。
どんなに政治的な立場、主張が異なる者同士でも殺さない、殺されない。これは民主主義を維持する上で絶対的なルールなんだよ。そのルールから逸脱する奴の主張は絶対に聞いてはならないの。
結局誰も「関係団体」の定義をしない。鈴木エイトが「あれは関係団体だ」と言えば、「関係団体」と決めつけて報道する。それがいかに危険なことか。
NHKに求められてるのは、それが何の映像だったのかハッキリさせることと、強制連行で動員された人たちではないと発信すること。
自民党の特命委員会でのNHKの説明で、使われたKodak製のフィルムには全てフィルム本体に製造年月日が刻印されており、それが戦後のものなので、強制連行の映像ではないことは明らか、ということ。ではその映像は何なのかということは、NHK側は昔のことなのでわからない、元島民は、端島ではあり得ない… twitter.com/i/web/status/1…
ネオナチからウクライナ国民を解放するという大義はどこに消えたんだ
どうもオサヨクの皆さんは、「選挙のさなかに」「政治家が」「殺された」ことの重大性について、無頓着なようで。民主主義ってなんだ。
「マスコミや野党の接点はセーフだけど自民党の接点はアウト」という党派性にまみれた恣意的な"基準"を作りたいだけでしょう。
そもそも責めてる側が「何を問題視しているのか」の確固たる認識も持たずにただ単に「自民党を攻撃できる材料」としか考えてないからちぐはぐになるんですよ。その道具に信教の自由に絡むものを持ってきてるのが危なすぎる、という自覚もない。 twitter.com/kazue_fgeewara…
はい、他の撮影会もあわせればこの件の被害額は軽く億を超えるでしょう。その補填について、埼玉県側で十分に検討された結果としての会場使用許可の取り消しとも思えない。どうするのかねえ。担当者、追い詰められなきゃ良いけど。 twitter.com/ackey_genron/s…
それとも、共同通信や時事通信はじめ、マスコミもほぼ全て繋がってたことが暴露されたからでしょうか。おそらくこちらでしょうね。
選挙期間中に選挙区内に多大な影響力を持つメディアが、当該陣営に見解を問うこともなく一方的に「公約はデマ」という印象を拡散したことについて、それは許されることと考えているのか、見解を伺いたい。
無能な味方の典型だな。次やらかした時の懲罰が重くなるだけ。
チェック甘かったら事業の評価はどうやってたの?って思うんですけどね。都が委託しようとした事業そのものの必要性は理解するけれども、その目的に照らしてコストが合理的であると誰がどうやって判断及び決済してたの?
疑惑を持たれた方が説明責任を果たすべきって共産党が言ってました。 twitter.com/colabomamoruka…
ほんとこれ。弁護士ってのは依頼人のために法律で依頼人の敵を殴る職業人であって、正義の味方でもなんでもないんだよ。 twitter.com/Z4mibyc8FYL06m…
前回の名護市長選挙で移設容認派が勝った時の、今度那覇市長選挙に出る人のコメント。
テロを肯定する川柳を絶賛した議員もいましたね。
ならば定義を示して欲しい。町内会長が家庭連合の信者であればその町内会は関係団体なのか?杉田議員はそういうことを言ってるんだが。記事読んだ? twitter.com/hiranok/status…
ほんとこれ。分断しか生まない。そしてそれをわかってて分断したくて通そうとしている。 twitter.com/Sankei_news/st…
その悪を世論を煽らずとも法的に追及できないならば、弁護士として無能ってだけなんじゃないの。それとも政治の不作為で法的に追及できない悪があるんですか?それがあるとするならどういう立法措置が必要なのかを法律家として明らかにせよ。政治家との関係を追及してるだけじゃないか。
@seijichishin かすかには「もしかするとわからずにやってるのかも」との希望も残ってただけに、確信犯ですって宣言だからね。。