276
大使のツイートを放置することは日米関係、特に、日本の中の親米派の心情を傷つけるってどうしてわからんのだ、日本の外務省とアメリカ大使館のスタッフ。
277
幼児教育無償化については国会で立憲や共産党などが反対しました。その両党から推薦を受ける玉城知事が国の施策について「自分が実現した」と主張するのは、大目に見てもおかしな話だとは思うのですが、そもそもこの公約にある「国に要請するなど」が実際に行われたのか、という疑問を持ちました。(続
278
ちなみに、もう無償化は既定路線だったのだから要請いらんやん、ということはありません。沖縄県は全国の中でも認可外保育所の割合が突出して高く、当時「認可外保育所を無償化の対象に含めるか否か」は政治課題としてありました。沖縄県知事としてはその問題に積極的にかかわるべきだったと考えます。
279
本多議員への処分と比べるとバランスが全く取れてない。 twitter.com/sankei_news/st…
280
反対する人も毎日新聞の記者も、数を数えることができないということははっきりした。
>入管法改正案「強行採決、絶対反対」 国会前で5500人デモ | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
281
日本国にどんな外国人を受け入れるか、永住権を与えるか、働いてもらうか。それを決める権利があるのは日本人だし、日本にとってメリットがある場合に限られるのは大原則。彼らを受け入れるために我々の文化が変容することを意に反して強要される義務はない。
282
誰でもカメラに映りたい。それは自然な欲求です。撮影会への弾圧を許さないぞーー!!!
283
事実なら完全にアウトですね。事実なら。このタイミングだと愉快犯的にデマを吹聴する人も出てくるんだろうけど、その場合はcolabo側がきちんと法的措置を取るだろうから、事実だというなら残しておいていただいて、colabo側の動きで判断したいところ。というわけでぜひ消さないで。 twitter.com/ee0oa/status/1…
284
結局この人らは、「演説を聞きたい人の権利」を完全に無視しているし、この人らの行為がエスカレートした果てに暴力が持ち込まれるんだろう。秋葉原や高円寺を見てみろと。
>「暴力に訴える社会につながりかねない」 ヤジ排除、男性逆転敗訴:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR6R…
285
圧倒的なリソースって暇空氏は一個人だろ。その時点でもう現状を認識できてない。いきなり弁護士7人並べたり複数の国会議員に委員会質問させるコラボ側の方が遥かにリソースでは優ってるだろ。 twitter.com/colabomamoruka…
286
中日新聞社が無言なのが気持ち悪い。そのうち有耶無耶になると期待してる?
>東京新聞・望月記者の「ルール違反」参院で対応検討 傍聴席から不規則発言「特定の政党の主張後押し…極めて問題」自民・福岡資麿氏 zakzak.co.jp/article/202306… @zakdeskより
287
つまりあなたは、「この流れでは第二の山上が出る」と理解したうえで確信的に煽動してるということですね。わかってましたけど。 twitter.com/masaki_kito/st…
288
私人・個人の非公開設定の写真を転載したメディアを拡散する公党。二度と「人権」などと言わないでくださいね。反吐が出る。 twitter.com/jcp_cc/status/…
289
埼玉県は1000万円を賠償しなさいね。当然。 twitter.com/8KUZIRA/status…
290
仁藤氏の「死刑囚が刑務所で働いて寄付を~」の件。私も「いや、拘置所だろ、働かないだろ」とすぐ思いましたけれども、調べたら死刑囚でも希望すれば労務できる制度はあるんですね。しかし、仮に労役を希望して賃金を得たとしても、その賃金は被害者遺族へ支払われるべきだろ、と私は思いました。
291
家庭連合の方に画像見てもらいましたが、うちのではない、と言ってますね。否定する意味もないでしょうから違うと思いますよ。 twitter.com/nekokatz/statu…
292
冗談でしょう。2年前にすでに問題となっていたからこそ、自民党では「性同一性」と書くか「性自認」と書くかで揉めて結局まとまらなかったんでしょう。こっちもハシゴを外しに来たな。 twitter.com/otokita/status…
293
毎日新聞、さすがに批判に耐えられないと思ったか。しかしこんなことで取り繕っても本性はダダ洩れなんだよ。
「テロを美化」 駐日イスラエル大使、重信房子氏に反論 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221…
294
具体的には、那覇空港の第二滑走路建設、奄美沖縄の世界自然遺産登録、幼児教育の無償化、等です。この幼児教育の無償化に関する公約、およびその「実現」について、疑問を抱いた点がありましたので、知り合いの国会議員の事務所にお願いをして調べていただきました。(続
295
@bunyakenta 目的は「ダメージを与える」ことではなくて「統一教会の関連団体と付き合うことは悪ではない」と見解を変えさせること。どんだけ差別感情むき出しなんだよ。
296
ワールドメイトが政界工作に熱心だったのは昔から知っているが、民主党政権で宗教団体として認証されていたのは初めて知った。だから民主党系の議員への献金が突出しているんだな。
297
マスコミ報道で「議員会館で記者会見」だの「国会内で記者会見」だの「議員会館で集会」だの「国会内で集会」だのいうものが出てきたら「その背後には必ず誰かしら国会議員がいる」ということを皆さまには覚えておいていただきたい。
298
最初からそれぞれ付き合いに濃淡あるものにどう線引きすんだって話をしたつもりだが今更ですか。こんなのに引っ張られる世論も世論。政治家も政治家。 twitter.com/masaki_kito/st…
299
で、これに持っていくには世論とメディアを動かさないと無理。
300
育休・産休中に限定した話をしたのは質問した大家議員側であって、総理はその期間に限定してない答弁。
>首相は「育児中などさまざまな状況にあっても、主体的に学び直しに取り組む方々をしっかりと後押ししていく」 twitter.com/TJK07370425/st…