2
締切がせまっていますが、力のあるクリエイターに応募いただきたい。2025年はヒトと地球にとってクリティカルなタイミング。それを意識化する意味でも。大阪・関西万博 公式キャラクターデザイン公募kyodonewsprwire.jp/release/202110…
3
ニトロプラス・ニトロオリジン新VI
。同社は、アニメ、ゲーム、舞台演劇など様々な媒体・領域を通して独自のコンテンツを広く海外にも発信しています。その魅力を「キラキラとした瞳の輝き」と、「俊敏な生命感を感じさせる突起」で表現しています。ndc.co.jp/hara/news/
4
8月14(土)15(日)に、武蔵野美術大学、基礎デザイン学科主催のオンライントークイベントを開催します。僕は14(土)の11:00から「デザインとはこんな仕事」というテーマで1時間喋ります。受験生はもとより、デザインに興味のある方は、自由に見物してください。kisode.com/archives/6101
5
本業ではない活動の中にこそ、実は未来が眠っている。すぐには役立ちそうにはないけれども、なぜか身を投じてしまっている営みの中に、自分の活動の本質が潜んでいる。
6
日本は劣化した。というより1960年代の成功体験に、制度も、政治も、お役人も、自動車も、社長も、教頭先生も、ビルも、空港も、デパートも、電車も、観光バスも、五輪も…、寄りかかったまんまだから。愚痴ったり毒づいたりしている場合ではない。次の道を。
7
デザイナーとは何かを自問することは多いが「何者でもない」というのはどうだろう。何者かにならないように、無数に仕事をしていくことで成長していく、という感じ。
8
ヤマトグループのVIを一新する、クロネコマークと、アドバンスマークについては、NDC原デザイン研究所のサイトでもご覧いただけます。ndc.co.jp/hara/news/
9
ヤマトグループ新VIのデザインを担当しました。動画/特設サイトは下記URLより。
動画はナレーション付きでわかりやすく視聴いただけます。
youtu.be/R9tmXatfWAo
特設サイトには動画が3つ。下にスクロールしながらご覧ください。
yamato-hd.co.jp/pr/logo2021
10
日本デザインセンターは無償ピクトグラム“EXPERIENCE JAPAN PICTOGRAMS”experience-japan.infoを2月1日に公開しました。「VISUALIZE 60」構想系プロジェクトの一環です。「二度目の日本」をキーワードに、従来のピクトグラムの階層より一歩深く掘り下げた多様な旅の体験を盛り込んだ点が特徴です。
11
明日15日(土)10:00-10:20、youtube LIVEで武蔵野美術大学「基礎デザイン学科」の模擬授業を20分間やります。ここ数年の3年生の演習授業を取り上げます。学生の作品は面白い。「世界の見え方が変わる視点」お楽しみに。youtube.com/watch?v=km9-Cb…
13
このワシントンポストの感染シミュレーションの表現は秀逸。数日で3つほどグラフをリツイートしたが、この3つを見るだけで状況がほぼ理解できる。グラフィックデザイナーとしてはこういう仕事をしないと。反省。 washingtonpost.com/graphics/2020/…
15
消費税を10%にするならその合理性を理路整然と、なるほど!と納得できるよう説明したらどうか。納得すれば皆、自分に返ってくるものとして安心する。還元とか、ポイントとか、持ち帰りとか、ややこしくしないで。安心と納得が最良の景気対策であり社会保障ではないか。考え方、伝え方を整理してほしい
16
17
日本の選りすぐりのスポットを原研哉が紹介するサイト「低空飛行」を公開しました。情報の独自性と篩の目の純度を維持するために、場所の選定・写真・動画・文・編集を自分でやっています。tei-ku.com
19
21
こうすべき、と言われて従うと大抵後悔する。やはり本能というか、直感的にこうしたいと強く思う方向に行くのがいい。データも見るが、それが思う方向に合致していると、心底勇気づけられる。
23
MUJI HOTEL GINZA、4月4日の開業を前に予約受付を開始。全79室、9タイプの部屋があります。泊まるならこれでいい。こんな値段で銀座に。ここを拠点に銀座周辺情報も入手できます。 hotel.muji.com/ginza/ja/
25
グローバルな時代だからこそ、ローカルに潜む価値が相対的に高まる。グローバルな文化というものはない。文化の本質はローカル。ここに潜む価値をいかに最大化するか。そういう局面で働きたい。