76
本当は○○したいけど我慢しよう
私さえ耐えれば丸くおさまる、うまくいく
我慢はすればするほど同じことを他人に許せなくなる。
まわりに寛容である為にも、やっぱりまずは「自分」にいろんなことを許していきましょ🙆
77
複職する人におぼえておいてほしいのが「複職しても辞めていい」ってこと。
「複職つづかない自分はダメだ」
「複職させてもらったのに辞め辛い」
こんなこと考えなくていい。
『休職して(治療もして)冷静になってみたけどやっぱりこの会社合わないわ。やめよ』
これでOK👌
78
女性はホルモンのせいで月に4回性格が変わるようなものなので生きてるだけでメンタル保つのしんど~~~~~くなる時もあるけれど、『そういうもんだ』と知っていれば『今はそういう時期か~』と流すこともできるので体の知識って大事だなと思う。
みんな毎月生きててえらい🙆
80
「まわりから嫌われている」
「私は役に立ってない」
自分を責めるような言葉が思い浮かんだ時は、それって誰かに言われたの?と聞いてみる。
そうすると、自分のまわりは思ったより敵だらけじゃなかったことに気づく。
自分を1番攻撃していたのは自分なんだよね。
82
仕事始めの人も、もうお勤めの方も、休暇中の方もおはようございます。
『今年の目標』なんてものはないですが
📌頑張らない
📌張り切らない
📌うかがう機嫌は自分だけ
この3本で今年も自分を大事にしていこうと思います~✌
83
親にとどまらず、人間関係に疲れてしまう人って他人の持ちものを背負いすぎてしまう傾向があると思う。
相手の機嫌とか、顔色とか
何考えてる?どう思ってる?とかね
84
85
自己肯定感が低い人がやりがちなのが「問題」と自分の人格をむすびつけてしまうこと。
仕事でミスをしたら「だから私はダメなんだ…」と思っちゃう。
ミスしたことはただの「起こった事実」であって「あなたがダメ」にはつながらない。
学んで次に生かせば問題ない👌
86
過去の嫌な思い出。
「早く忘れな!」って言われてもショッキングな記憶ってなかなか消えなくないですか…?
そんな辛い思い出とうまく付き合う方法を5つ紹介します🙆
『忘れられない。辛い思い出をやわらげる5つの方法(前編)』
ikizuraiol.com/entry/wasurera…
87
🆕ブログ更新
ちょっと恥ずかしい話なのですが、私が「不機嫌をまきちらす怖い人だった頃の話」と、そこから得た「なるべくご機嫌でいるための教訓」です。
いつもご機嫌でいるために「コミュニケーションをサボらない」 ikizuraiol.com/entry/itumogok…
88
【気圧注意報】
今日から明日昼にかけてガクンと気圧下がってます🌀
原因のわからないイライラ、不安感、体のダルさ、頭痛、集中できないなど不調がでてもおかしくないです。
そういう日なんだ、と自分を責めずにのりきりましょうね。
#全部気圧のせい
89
⚠気圧注意報⚠
今日はガクンと気圧下がります🌀
ちゃんと寝たのにダルい、原因のわからないイライラ、不安感、集中できないなど不調がでてもおかしくない日です。
自分を責めずにのりきりましょうね🙆
#全部気圧のせい
90
「自分はネガティブな人間だ」というのは間違い。
「ネガティブな【世界観】をもっている」が正しい。
今はそういう「世界観」を持っているだけだから、自分しだいで手放すことも新しい世界観を手にすることもできる。
人は変われる。
#アドラー心理学
92
【夜に悩んではいけない理由】
・「悪魔の時間」と言われるほどネガティブになりやすい
・判断力、集中力といった「脳の体力」が最も低い時間
なので、夜はさっさと寝るが吉。
朝に太陽の光を浴びながら同じこと悩んでみて。
きっと別な考えが浮かんでくるよ👌
93
「できた」「できなかった」の2択にしてしまうと完璧主義の人は80点でも「できなかった」ことにしてしまうから
「3割できた」
「5割もできた」
「8割できた!最高!」
こうやって「できた」を数える癖をつけていこう。
自信と自己評価が上がっていくよ👌
94
95
完璧主義しんどいよね~~「完了」主義ならもっといい気分で仕事できるよ、って以前つぶやいたことをマンガにしました。
簡単な「完璧主義チェック」つきです🙆
【チェックリスト付き】完璧主義でつらい人にオススメな「完了」主義とは? ikizuraiol.com/entry/kannpeki…
96
【落ちこんだ時に思い出す言葉】
「自分は人より劣ってる…」
そんな風に思うことがあるかもしれないけど #アドラー心理学 では【人の優劣】についてこう書いている👇👇
上の人間、下の人間などいない。
道の先にいるか、後にいるかだけだ。