あかり*生き辛いOL(@engawa_akari)さんの人気ツイート(いいね順)

51
うつ病を経験してわかったことは、人間、疲れて免疫力がおちる→風邪をひきやすくなるように、メンタルが弱ると小さなことがダメージになる。 私は蛍光灯の光さえキツい時期があった。 だからなぜ自分はこんなに弱くて落ちこみやすいんだろうと責めないでほしい。 いま心が不健康なだけだから。
52
心が不健康な状態がつづくと好きだったものへの興味が薄れてどんどん自分がつまらない人間に思えてくる。これがけっこう辛い。 でも大丈夫。 ストレスが、鬱が、好きなことへ向けるエネルギーを奪ってるだけだから。 飽きるほど休んだらまた好きな気持ちは湧いてくる。 だから大丈夫。休もう #うつ病
53
うつで休職し始めた時、とたんに何も出来なくなって落ちこんだことがあった。 でもあれね、休んだことで「今まで麻痺してた疲れを感じる能力」が戻ってきただけだから落ちこまなくて大丈夫。 うんと休んで👌
54
#紅白出場 アーティストの話題でもりあがる中、岡崎体育さんがさっそく落選アピールしてるのと、ゴールデンボンバーの新アルバムが「もう紅白に出してもらえない」なの笑った。
55
「怒り」は2次感情なので、その奥にはもとになった感情がある。 例えば友達の一言に怒りを感じた時。 「悲しい」気持ちになったから怒ったのか「不快」な気持ちになったから怒ったのか。 もとの感情に目をむけて「そうか、自分は悲しかったんだ」と気づいてあげると怒りとうまくつきあえる。
56
「社会復帰」という言葉にずっと違和感があって。 働くこと=社会復帰 なのだろうか🤔 じゃあ子育て中のお母さんは? パートナーを支える奥さんや主夫の男性は? お店で物を買う、ごはんを食べる、電気や水を使う。これだって社会に貢献してる。 大丈夫、闘病中だってしっかり社会の一員だよ。
57
みんな人間関係に疲れてますね😅💦 相手は自分のことどう思ってるか こんなこと言ったら嫌われるんじゃないか 考えてつづけて疲れちゃった時は、それが「自分の課題」なのか「相手の課題」なのかしっかりわけていきましょうね👌 ikizuraiol.com/entry/kiraware…
58
継続=毎日やることだと思ってしんどくなっちゃってる人いないかな。 例えば日記とか、早寝早起きとか、ダイエットとか。 1回でもできないと「なんで私は何も続かないんだろう」と自分をせめる。 3日に1回の日記、1週間に1回のジム。それだって1年続いたら継続だよ🙆
59
#うつ病 がひどい時に【選択肢が極端に狭くなる】という感覚があった。 会社を辞める辞めないの2択 人に好かれる嫌われるの2択 実際は、 休職できる 会社以外でも生きる術はある 自分のことは好きでも嫌いでもない人がほとんど 人生は2択じゃないから大丈夫だよ👌
60
「できた」「できなかった」の2択にしてしまうと完璧主義の人は80点でも「できなかった」ことにしてしまうから 「3割できた」 「5割もできた」 「8割できた!最高!」 こうやって「できた」を数える癖をつけていこう。 自然と自己評価が上がっていくよ🙆
61
この時期「正月くらい実家に帰れ」「親不孝もの」といった言葉で"こちらの心知らず"な人から心を踏み荒らされる人もいるんじゃないかと思う。 親と子も別の人間。 血が繋がってるだけの「他人」。 相性があってあたりまえ。 好きになれないこと、愛せないことに罪悪感を感じる必要はないですよ🙆
62
自分嫌いをこじらせると人が自分を嫌っているように感じはじめ、自分はダメな役立たずだと強く思っていると、まわりが自分のことをそう思っているように錯覚しはじめる。 こんなふうに自分の強い感情は他人に『投影』される。 怖い現象だよね……でもけっこう当てはまる人いると思う。
63
自己肯定感が低い人がやりがちなのが「問題」と自分の人格をむすびつけてしまうこと。 仕事でミスをしたら「だから私はダメなんだ…」と思っちゃう。 ミスしたことはただの「起こった事実」であって「あなたがダメ」にはつながらない。 学んで次に生かせば問題ない👌
64
『人の気持ちばかり優先してしまう人』のレシピ #自己肯定感
65
「まわりはどんどん前に進んでく」 「でも自分にはそんな気力ない」 そういう人は、今は「根をはる」時期。 植物だってまずしっかり根をはってから成長するように、今あなたは自分を整えて土台を作っている最中。 茎をのばしてる他人をみて焦らない焦らない🌷
66
自分に厳しすぎる人へ あなたは「自分」のいい上司になれていますか?
67
綾小路きみまろ さんの好きな言葉 『人は皆、それぞれの器をもって生きています。形や大きさを比べるのではなく、満たすことに集中できる人が人生を楽しめるんです。』 また1年、自分の器を満たすことに集中していきましょう。 今年もよろしくお願いします🙇
68
「冬季うつ」というものがあるくらい冬は気分が落ちこみやすい季節。 📌寒さで体が緊張状態に 📌太陽光が少ない→幸福ホルモンのセロトニンが分泌されにくい 今日からすぐできることは、セロトニンが分泌される午前中に日光を浴びること+防寒。 落ちこんでもそういう季節なんだ、と悲観しすぎず✋
69
『安心して「成長」してくださいね』
70
自分をせめる癖がやめられないと、つい自分の価値から「できないこと」を減点してしまいがち。 だけど「〇〇できない」は、その人そのものの価値を下げるものではないよね。 得意、不得意があって個性。
71
気軽に女性に「太った?」って聞くおじさんいるけど、顔合わせるたびに「ハゲた?」って聞かれたら自分はどんな気分になるかな? そうであってもなくても気持ちよくないでしょ。そういうことだよ。
72
うつ病がひどい時に【選択肢が極端に狭くなる】という感覚があった。 会社を辞める辞めないの2択 人に好かれる嫌われるの2択 実際は、 休職できる 会社以外でも生きる術はある 自分のことは好きでも嫌いでもない人がほとんど 人生は2択じゃないから大丈夫だよ👌 #うつ病
73
心を病みやすい人は、小さな失敗をまるで虫眼鏡で見るように大事にしてしまうことがある。 📌失敗を引きずりやすい 📌「そんなに気にしなくても」とよく言われる そういう人は、自分の失敗を『他人事』に置き換えてみて。 人が同じ失敗をしたらどう声をかける?その言葉を自分にもかけてあげてね🙆
74
人からアドバイスを求められた時は、自分の考えを言いつつ 『馬🐴を水辺につれていくことはできても水を飲ませることはできない』 という考えを大事にしてる。 結局、水をのむかどうかは馬しだいなので。 そうすると「せっかくアドバイスしたのになんだかな~」という気持ちにもならない。
75
#うつ病 への誤解で苦しかったこと ❌会社を辞めれば(休めば)ストレスはなくなる。 ❌「心の状態だけ」が悪い。(身体的な不調がめちゃくちゃある) ❌働ける=完治 ❌休めば順調に回復する。(実際は調子の良い悪いを激しく繰り返す) ❌「精神的に弱い人なんだ」(誰しもなりうる病気です)