201
沖縄県では時短営業しない店舗に客が集まり3密状態。時短を守り午後7時で酒類をオーダーストップし8時に閉店している店は協力金のみ。守らず開けてる店はコロナ流行前より売上増。酒類提供停止しても結局守らない店が儲かるだけ。まず県は時短しない店に過料等取締り徹底を。
news.yahoo.co.jp/articles/c6ecd…
203
204
美崎町のcafe & sports bar I 's(アイズ)にて3名陽性。
5月1日~6日の利用客約180名が接触の可能性あり、同期間に利用された方は必ず市コロナ電話相談へ連絡下さい。明日は休日ですが開設します。(9時~12時)
電話番号
070-1470-2790
070-1470-2813
070-1470-2815
070-1258-2351
070-1258-2456
205
高須先生ありがとうございます。
今回の石垣市のケースは同一ロットで同時に解凍した複数のバイアルの残余分を使用しています。
同一ロットなので副反応が出た場合でもロット特定ができ、同時解凍なので品質に差がなくメーカーも問題ないと回答しています。
NHKさんではその詳細が報道されていません。 twitter.com/katsuyatakasu/…
206
207
NHKさんは私のTwitterを元に報道しているのに、私には一切取材がありませんでした。Twitterは文字制限があるので詳細は書いていませんでしたが、報道するのであれば直接取材をしてからにして下さい。
沖縄県石垣市が「容器に残ったワクチン」集めて職員に接種 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
208
209
ワクチンの供給量の都合とクラスター発生防止のため、まずは高齢者施設単位で接種を始めていますが 、3日間で8施設、計270名に接種できました。
また、1瓶(バイアル)から5名分取った後、僅かに残るワクチンをかき集めたところ15名分作れたので接種業務にあたる職員に接種しました。ご理解下さい。
210
中国の禁輸でピンチの #台湾産パイナップル をご購入頂いた皆様、ご支援ありがとうございます。
さて、本格的な夏到来を前に #石垣島 はパイン収穫シーズンを迎えます。
多品種の #石垣島産パイナップル、先ずはピーチパインが旬入りです。
香り、酸味、甘味が絶妙~‼️
y-mainichi.co.jp/news/37361/
211
昭和20年3月26日、石垣島から #伊舎堂用久 中佐率いる特攻隊が出撃しました。本日は新型コロナ対策のため大人数での慰霊祭は行われませんでしたが、皆様個別にお参りされておられました。私も顕彰碑の前で手を合わせ御霊の安らかならんことと、国の安寧を見守っていただけるよう御祈り致しました。 twitter.com/yoshitaka_ISG/…
212
土地規制法案成立へ。
安全保障上、必要な法案です。
自民、土地規制法案を了承 26日国会提出へ、立民は反対 sankei.com/politics/news/… @Sankei_news
214
大臣、心強いです。 twitter.com/KishiNobuo/sta…
215
#尖閣諸島 への #行政標識 設置について夕刊フジの取材を受けました。勇ましい話ではありません。国を守る当たり前の行動です。
尖閣に行政標識設置を! 石垣市長が思い激白「国内外に日本の領土と示すため、いち早く上陸許可を」 zakzak.co.jp/soc/news/21031… @zakdeskから
216
217
#石垣市 は昨年多くの皆様から寄せられました #ふるさと納税 を活用し #尖閣諸島 の新しい字名標柱を製作します。
国に対しては設置のための上陸許可を求めて参ります。
この事については国民世論の強い後押しが必要です。
引き続き皆様のご支援をよろしくお願い致します。
www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/…
218
新型コロナ感染拡大予防に協力し国内旅行を取りやめた全国の皆様へ。落ち着いたらまた大好きな旅行を楽しんで下さい。期間中毎日抽選して石垣島旅行が1名(計10名)、石垣島産黒毛和牛焼き肉セットが10名(計100名)に当たります。最終日には全応募者から4200名に石垣島特産品セットが当たります。願拡散
219
全国の観光地に元気を取り戻して欲しい。新型コロナの影響でどこもお客様が激減し暗い話題ばかり。今こそ観光地が元気を出して日本を明るくしましょう!先ずは #石垣島 が先駆けます!2020年4月1日~2021年3月7日の間、新型コロナでやむなく旅行をキャンセルした方へ石垣島旅行が当たるキャンペーン!
220
日本は島国、鎖国も出来ます。これで海外からの持ち込みを防ぎ、ワクチン接種と合わせ落ち着きを取り戻せば国内経済活動が回せます。ようやくという感はありますが、政府には迅速に強力に推進して欲しい。地方自治体の長の本音です。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210306-…
221
#台湾産パイン が中国の輸入禁止でピンチ。#石垣島 の #パイナップル は約90年前、台湾からの入植者により持ち込まれたものが始まりです。その恩ある台湾が困っています。石垣島は産地なので輸入は出来ませんが、全国の皆さん台湾産パインの輸入、購入で支援をお願いします。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210302-…
222
2月22日「#猫の日」石垣市は犬猫殺処分ゼロに取り組んでいて民間ボランティアの「#しっぽの会」さんが中心となり譲渡会も開催しています。地域猫で不妊去勢手術済みの印に耳の先をV字にカットされた猫を #さくらねこ と呼びますが、実はその始まりは石垣島なんですよ🐈ニャ~
doubutukikin.or.jp/activity/campa…
223
尖閣諸島は沖縄県の行政区域です。駐日中国大使や中国国家主席に対しても抗議すべきは毅然と抗議を。 twitter.com/Sankei_news/st…
224
フジテレビ系列で流された、私が接待を伴う飲食店について発言する映像で、関係者の皆様に不快な思いとご迷惑をお掛け致しましたことを心よりお詫び申し上げます。問題の私の発言には明らかに認識に誤りがありましたので撤回させて頂きます。大変申し訳ございませんでした。
225
この度の私の軽率な行動が、これまで感染予防対策にご協力頂いた市民、飲食店、事業者の皆様、また最前線で対応頂いている医療関係者のご努力を踏みにじるような形になり心よりお詫び申し上げます。申し訳ございません。以後、気を引き締め直し一日も早い収束と市民生活の回復に取り組んでまいります。