私は、去った1月17日に投開票が行われた宮古島市長選挙の応援のため告示前、また投票日前に宮古島に入りました。その際、地元(宮古島)の支援者の方々と会食をいたしました。投票日前の会食については複数箇所訪問させていただき、その中には居酒屋や接待を伴う飲食店も入っています。
【新型コロナ感染者報告】 1月30日、新たな陽性者の報告はありません。🙌🙌🙌 市民の皆様、各事業者の皆様のご協力のお陰で久々の新規患者ゼロです。本当にありがとうございます。しかし、まだまだ気は抜けません、今後とも感染予防対策をよろしくお願い致します。 でも、良かった~😊
JIBSNセミナー良い取り組みです。が、#相澤冬樹 氏の記事こぼれ話は承服できません。「なぜ…石垣市は参加しないのだろう」「市長が右翼だから」「地域の中心だと思っているから」全く違います。今回参加していない理由は案内がなかったからです。セミナー成功お祈りします。 news.yahoo.co.jp/byline/aizawaf…
各店舗利用客はお店から無料チケットを受け取り駐車場精算の際にご利用下さい。無料チケット希望の店舗は市商工振興課(☎️82-1533)までお申し込み下さい。業種は問いませんので、お土産店や美容室も応募できます。尚、ランチタイムも密を避けてお一人様やごく少数でのご利用にご協力下さい。
夜の時短営業などを受け飲食店・居酒屋さんが新たにランチタイムをはじめる動きがあります。しかし、石垣島の繁華街美崎町の各店舗には駐車場が無いため店舗前に路上駐車し駐禁を切られるケースも。そこで1月25日から3月28日まで午前11時~午後3時の間、市内の市営有料駐車場を無料解放します。
おさしみクーポン券も好評販売中! 飲食店・居酒屋さんが外出自粛や時短営業、コロナで観光客も減り、売り上げが激減。その影響で農林水産業もピンチ。おさしみクーポン券で漁師(#海人)と #さしみ店 を応援しましょう。500円分を400円で販売、お一人様一度に10枚まで。ステイホームはさしみ&てんぷらで
@yamazogaikuzo 山田先生ありがとうございます。石垣市として常々国に対し常設「尖閣資料館」の必要性と設置への支援を訴えていますがまだ実現しておりません。しかしながら最近の中国の行動を見ると一刻の猶予もありませんので、市はふるさと納税を原資に仮設の尖閣資料館を設置します。皆様のご協力に感謝致します。
1月14日は石垣市「尖閣諸島開拓の日」です。1895年(明治28年)に日本政府が尖閣諸島が無主地であることを確認し領土編入する閣議決定をした記念すべき日です。本日の式典は新型コロナ対応で簡略化して開催しますが領土を守る思いに些かの揺るぎもありません。領土・主権展示館の地方巡回展も同時開催。
台湾のように帰国者も強制的に2週間隔離等の厳しい制限をかけ全面停止で海外からの新たな移入を防ぎ、国内の感染拡大を抑えれば、後はGoToキャンペーンでも何でも経済対策が打てる。先ずは内需で経済活動を正常化出来れば最低限の国民生活は守れる。#日本国民の力を信じる news.yahoo.co.jp/articles/f2b57…
八重山病院では既に新型コロナウイルス感染症重症者が2名いました。本日、八重山病院へ急患搬送された方が重症のため沖縄本島へ急患空輸となりました。逼迫するなかで対応いただいている医療関係者の皆様、空輸の自衛隊の皆様に感謝申し上げます。患者さんの無事回復をお祈り致します。 twitter.com/jointstaffpa/s…
今年の春節は、1か月後の2月12日から。昨年、中国武漢から始まった新型コロナウイルス感染症が春節で中国全土に拡がり、日本へも中国からの渡航客により持ち込まれた。只でさえ非常事態の日本で昨年の様な事が起こらないよう、今はインバウンド再開は要らない、例外なく全面停止でいい。#春節入国禁止
#尖閣諸島」資料収集及び情報発信等事業の財源として、令和2年12月1日より開始したふるさと納税が12月31日時点で1,391件、56,563,560円となりました。全国からご寄付いただいた皆様、誠にありがとうございます。早速、事業化に向け手続きに入ります。引き続き皆様のご協力をよろしくお願い致します。 twitter.com/yoshitaka_ISG/…
新年明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い致します。新型コロナウイルス感染症が早期に終息し、普通の事が普通に出来る幸せを感じられる一年になることを願います。 令和三年元日 中山義隆
盟友埼玉県本庄市 #吉田信解 市長より報告。本日 #本庄市議会 は「中華人民共和国の尖閣諸島に対する発言、領有権侵害活動に関する決議」を全会一致で採択「政府には領土保全に毅然とした、かつ、冷静な対応を求めつつ、根拠なき主張を繰り返す中華人民共和国に対し抗議する意を表明」連帯に感謝します
来年1月14日 #尖閣諸島開拓の日 より4日間 #領土・主権展示館 の巡回展示「尖閣諸島と日本人」を開催します。石垣市は今後、この展示内容を基に石垣市での常設展示を目指します。その財源となる #ふるさと納税 に17日間で787件1875万円集まりました。ありがとうございます。 this.kiji.is/71105233483456…
コロナ禍で飲食店のお客様が減り、その煽りで漁業者の売り上げも減っています。 そこで、八重山漁協がお歳暮・お年賀用お魚セットを1,000セット限定で格安販売いたします。海鮮鍋やおせち料理など、八重山の魚で新年を迎えてはいかが。 発送も可、お問い合わせは八重山漁協へ。 ※売切れ次第終了です。
石垣市議会12月議会最終日。それぞれ議員提案で「尖閣諸島に字名標柱の設置を求める決議」「台湾の世界保健機関(WHO)への参加を求める意見書」「核兵器禁止条約及び締約国会議への参加を求める意見書」「中華人民共和国王毅国務委員兼外相発言に対する厳しい抗議を求める意見書」が可決されました。
北朝鮮人権侵害問題啓発週間(12/1~12/16)を受け、石垣市役所玄関ロビーでパネル展を開催しています。 #拉致被害者全員奪還 #必ず取り戻す
石垣市は #尖閣諸島 資料収集と情報発信等事業を実施します。本格的な資料館の整備については引き続き国・県へ要請して参りますが、昨今の情勢を踏まえ地元での情報発信拠点の創出が急務であると考えます。財源確保の為に皆様の #ふるさと納税 でのご協力をお願い致します。 city.ishigaki.okinawa.jp/soshiki/kikaku…
本日開会の石垣市議会定例会において、#中華人民共和国王毅国務委員兼外相発言に対する抗議決議 が全会一致で議決されました。宛先は中華人民共和国国家主席、同外相、同駐日特命全権大使です。全国の地方自治体の議会でも同様の決議が為される事を強く願います。#尖閣諸島は全国民の財産です
昨日、取材を受けました。 twitter.com/yukanfuji_hodo…
「隣国によって一平方マイルの領土を奪われながら、膺懲の挙に出ない国は、その他の領土をも奪われてゆき、ついに領土を全く失って国家として存立することをやめてしまうであろう。」ドイツ法学者ルドルフ・フォン・イェーリング 尖閣諸島、奪われてはならない領土です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
尖閣諸島は沖縄県石垣市、当然日本国の領土であり、周辺海域は我が国の領海である。政府は断固とした態度で臨んで下さい。 日中外相、尖閣めぐり応酬 王氏は漁船追尾正当化:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomから
全国の #保育士 資格所持者(卒業見込み)の皆さん、現在石垣市では待機児童解消に向け保育施設の新築増築が進み新規に保育士さんを募集しています。引っ越し費用等として県外50万円、県内40万円を補助します。#石垣島 の元気な子供達と楽しくお仕事してみませんか。#拡散希望 city.ishigaki.okinawa.jp/soshiki/kosoda…
院内クラスターが発生し、病院関係者55名が感染した市内のかりゆし病院が、同病院に入院していた新型コロナ患者全ての勧告解除を受け、16日から一般入院受け入れを再開しました。院外への感染拡大を徹底して抑え込んだかりゆし病院関係者の皆様のご努力に心より敬意を表します。ありがとうございます。