151
南城市、前職、古謝景春さん当確出ました‼️おめでとうございます。
152
名護市長選挙、現職とぐち武豊さんが当確‼️おめでとうございます。
153
0時37分、石垣市災害対策本部設置しました。
現在、防災無線、メール、石垣市LINE、防災ラジオにて、市民に注意喚起しています。
気象台情報では、20㎝程度の津波が到達している可能性があるとのことです。
154
【津波警報】奄美群島・トカラ列島に発表 ただちに高台などに避難を (0時15分現在)(ウェザーニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/293a5…
155
1月14日は石垣市「#尖閣諸島開拓の日」です。1895年(明治28年)に日本政府が尖閣諸島が無主地であることを確認し領土編入する閣議決定をした記念すべき日です。本日の式典は新型コロナ対応で式典のみの開催となりましたが領土を守る思いに些かの揺るぎもありません。
156
先般、石垣市で署名を集め請求された住民投票は所定の要件を満たしていたので市長として議会に提案しましたが、議会で賛成少数で否決されましたので実施できませんでした。
我が国は法治国家であり民主主義国家です。
行政は法令に従い、議会では多数決で物事が決められます。
石垣市も同様です。
157
よって長くなりましたが「中山市長は、実施を拒否してきました。」は誤りで、「実施に向け議会に提案したが、否決され実現していません。」が正しい内容です。
158
私は常々「国防や安全保障に関わる事案を一地方自治体の住民投票で決めるのはそぐわないので、私から提案する事はありません」と発言していますが、住民から所定の要件を満たした請求があれば市長として実施に向け手続きを行います。
ここで私が拒否することはありません。
159
しんぶん赤旗の記事に誤りがありますので指摘、訂正しておきます。
記事では「市民の多くが、同基地建設・配備を問う住民投票実施を求めるも、基地容認の中山市長は、実施を拒否してきました。」とありますが、私は実施を拒否していません。
jcp.or.jp/akahata/aik21/…
160
161
162
#すぎやまこういち 先生には石垣市の小中学校教室のエアコン整備やマーチング部の楽器購入などに多大なご支援を戴きました。
コロナでなければ石垣島にお招きし子供達が演奏する先生の楽曲を指揮して頂きたかったのに本当に残念です。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
newspass.jp/a/zaoj8
163
石垣市は形になるまで、決して諦めません。
尖閣諸島は紛れもない日本国の領土です。
#総選挙 では皆様の選挙区の候補に尖閣について尋ねて下さい。
尖閣諸島に取り組む議員が増えれば国が動くと信じています。
ご支援宜しくお願い致します。
#尖閣諸島
#北方領土
#竹島
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
165
#自民党総裁選 出馬の #高市早苗 氏が夕刊フジのインタビューで石垣市が求める #尖閣諸島への標柱設置 について言及「海上保安庁に、場合によっては自衛隊も出てしっかり守るなど、態勢を整えれば標柱を立てることはできるはずだ」
総裁選で尖閣標柱に触れた候補は初!?
news.yahoo.co.jp/articles/5c5e6…
166
日本が新型コロナワクチン確保に苦慮していた台湾へワクチン124万回分を提供したお礼として、台湾の #易廷企業有限公司 からマスク124万枚が贈られました。#台北駐日経済文化代表処 の #謝長廷 代表から #日台共栄首長連盟 を通じ #石垣市 へも1万6千枚が届けられました。
yaeyama-nippo.co.jp/archives/16697
167
尚、この度の標柱製作の費用は「尖閣諸島情報発信事業」で全国の皆様から寄せられたふるさと納税の基金の一部を活用させて頂きました。
ご寄付頂きました皆様に心より感謝申し上げます。
今後は「尖閣諸島の情報発信拠点」の設置に向け、鋭意取り組んで参ります。
168
【#尖閣諸島 行政標柱完成】
昨年10月、尖閣諸島の字名「登野城」を「登野城尖閣」に変更したことに伴い、製作していた行政標柱が完成致しました。
昭和44年に当時の石垣喜興市長が自ら上陸し標柱を設置してから52年が経過しました。
石垣市は新しい字名の標柱設置のため、国に上陸を申請致します。
169
【尖閣諸島行政標柱完成記者発表】
日時:令和3年8月23日(月) 午後2時15分〜
[概要]
昨年10月、尖閣諸島の字名を「登野城」から「登野城尖閣」に変更したことに伴い製作していた行政標柱が完成致しました。
本日、記者発表の様子を石垣市公式YouTubeで生配信致します。
youtube.com/channel/UCNoRO…
170
【ワクチン接種に関する情報】
本日公表された石垣市での新規陽性者は16名です。
うち、かりゆし病院さんでのPCR検査は75件で6名陽性、抗体検査で2名の陽性判明。
ワクチン未接種が5名、1回済みが3名。
ワクチン2回接種済みの方は21名いましたが全員陰性でした。
ワクチンの効果だと思います。
171
まさにこれです。
石垣市がワクチン接種を進め、来島者にPCRや抗原検査陰性、ワクチン2回接種の証明を求めるのは、9月以降全国の65歳以上の方がワクチン完了し、観光需要が高まると予想し、その際、受け入れ側もワクチン完了している事で双方の安全安心を担保するためです。
news.yahoo.co.jp/articles/47d8d…
172
【新型コロナワクチン集団接種一回目追加日程を延長します!】
沖縄県内および石垣市内の新型コロナウイルス感染拡大に伴い、ワクチン集団接種会場での一回目接種を5日間追加しましたが、期間中1,722名が接種し、最終日の本日も予約が満杯となったため、更に日程を追加し8月19日(木)まで延長します。
173
石垣市の20代、30代の若者の皆さん、ワクチンを打たずに集まっての飲み会はやめて下さい。
皆さんは楽しく飲んで新型コロナに感染して八重山病院の病床を使い、本来手術が必要な方は入院延期になり命のリスクを負うなんて、どう考えてもおかしいです。
自由に行動する前にやるべき事はやって下さい。
174
石垣島出身、平良海馬選手がメンバーの野球が金メダル!
おめでとうございます。
島出身者初のメダリスト、しかも金メダル!
ありがとうございます。
野球で日本が金メダルを獲得! search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-…
175
石垣市「飲み会禁止令」発令!
きょうから1週間、飲食店のみならず家に集まっての飲み会もしないで下さい。
首都圏や沖縄本島は感染爆発しています。
石垣市も昨日の新規陽性者は13名。今、感染連鎖を止めないと大変なことになります。
1週間だけ、飲み会我慢をお願いします。 yaeyama-nippo.co.jp/archives/16390