76
あらゆる創作論もそうだな。「創作論語っちゃってるけど、でもお前の作るものおもしろくないじゃん」で否定されうるからな。最強なのは、創作をしない人の創作論だと思う。検証不可だから。
77
冨樫義博展のグッズ、おれに考えさせてください。何の変哲もないグラスと、水のペットボトル、普通の葉っぱを、水見式セットとして3000円で売ります。
78
HUNTER×HUNTERコラボカフェで、まず水の入ったコップに葉っぱを浮かべたやつが出てくるんだけど、マナーをよく知らない人が、それが水見式用のやつだと知らずに飲んでしまって、それを見た人が、恥をかかせまいと、自分も飲んだという道徳の話。
79
人造人間編のときに悟空が瞬間移動を急に覚えてきたの、本当にすごいと思っていて、あれ以降、場面転換に移動中のコマを割かなくてよくなったんだよな。ドラゴンボールって最初は旅の漫画として始まっているから、そういう意味では漫画の建て付けを変える大転換で。
80
連作短編集「ひとでなしのエチカ」には、本作「ねえママ あなたの言うとおり」の他に「ラブソング」「虚無病」の2作+オマケ漫画を収録しています!もし気に入って貰えたら買ってほしいし、この漫画もRTしてほしいとおれは思っています…。amazon.co.jp/dp/B0BD3HVG72/
82
83
ブレスオブザワイルドの意味、今もぜんぜん分かってないし、ラスボスが「そうだリンク…それがブレスオブザワイルドだ!」と言ってくれたり、味方が「そうよ!それこそがブレスオブザワイルドなのよ!」みたいに言ってくれないと分からない気がする。
84
インターネットにくわしいので、人が、映画を最後まで見て苦手だったって言ったら、すぐに出ればよかったのにと怒られて、苦手だと思ったから開始5分で出たって言ったら、価値判断するならせめて最後まで見ろって怒られるんじゃないかと思う。
85
恥の器の話がすごくよかったな。恥の体験が全くない状態を保ってると、少しの恥ずかしいことも入ってくるのが嫌で、結果的に動けなくなるから、恥をかく体験を意識的にするのがいいというのは、体感的にも分かる。 joshi-spa.jp/1226593
86
冨樫義博展の注目ポイントのひとつですが、躯が飛影に素顔を見せる場面で、躯の乳首は一回描かれていて、ホワイトで消されていたということが分かりました。
87
全てが良いことになる唯一の答えがあるのは気持ちが良いお話で、でも、実際はそんな都合の良い答えがない中で、色んなバランスの中で選択をしている。それはしんどい話でもあるけど、その中で模索していくことが、自分たちが生きている世界で、そこでの悩み苦しみが自分にとっての大切な話でもある。
89
読者は、作者から直接与えられたものより、自分で読みとったものに重きを置きがちなので、悲しみの記号的表情で「悲しい」と言わせるより、「この人はこの表情だけど悲しんでいるんだ…」と読みとったことに強い意味を見いだしたりするので、そこで、文脈次第でどうにも見える顔が重要になってくる。
90
おれと同じ感じにお話作りで困ってしまう人がいたとき用のノウハウを書いた。
物語作りが上手くいかないときの方法論関連 - 漫画皇国 / mgkkk.hatenablog.com/entry/2023/05/…
91
A(阿波)O(踊り)入試じゃん!!
93
さんざん言われてると思うけど、ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムは、ボコブリン達の視点からすると、各地で仲間を殺しまくってる男(リンク)が、その殺した仲間達の身体の一部を武器の先につけて襲ってくるので、めちゃくちゃ怖いだろうな。
95
セリヌンティウス、私を殴れ。毒手ではない方の手で頬を殴れ。私は、途中で一度、悪い夢を見た。君が若し私を殴ってくれなかったら、私は君と抱擁する資格さえ無いのだ。毒手ではない方の手で殴れ。
96
ゴクシンカはとても面白い漫画なので(そう思って描いてるので)、もし気に入って貰えたら買ってほしいし、この漫画もRTして他の人にも教えてあげてほしいです!! amazon.co.jp/dp/B0BGK2Y7SL/
97
98
友達に「会社員の収入に漫画の収入が足されてるから、上司より年収高かったりするわけでしょ?」みたいなことを言われて、「それは分からないよ!上司の方も黙って漫画の連載をやってるかもしれないし!」ってかなりロジカルに反論した。
99
舘ひろしが「泣かないで」という曲を歌っている一方で、「CRY OUT ~泣いていいよ~」という曲も歌っていて、泣くか泣かないかの許可を自在にコントロールできるようにしているみたいに、ZARDももしかしたら「負けていいよ」という曲を歌ってないかを調べてみました。