176
教師によるこういう行為って、教育ではなく支配欲ではないかって最近思うわ。
"嫌いなマヨネーズ入りサラダなどを食べられず、担任教諭から教室前方の席に移され、タイマーで時間を制限され、サラダの完食を強要された" hokkaido-np.co.jp/article/757626
177
ここのところずっと、ひどい過眠と併せてひどい過食症状も併発してるんですが、どちらも冬季うつの症状らしく(確かに毎年この時期になる)、アァー、じゃあもうしょうがないよね…って思いながら、おやつにチキンラーメンを食べました。
178
耳ツボジュエリー体験に行った。シールみたいなものを耳に貼るのだけど、効果のあるツボ一覧を見せられて「どこに貼りたいですか?」と聞かれたので「ダイエット!食欲減退のとこ!!」って前のめりで選んだら「耳つぼはね、食欲に負けます。食欲は必ず勝ちます」と諭されました。耳ツボぉ…。
179
完全に騙されてるのに、被害は免れている詐欺。発言はそのまま信用されてるのに、行動は信用されてない息子。「内緒で」って言われてるのに、全く内緒にする気がない勢い。全てが複雑w
180
オレオレ詐欺といえば。知人宅で実際にあった話で、オカンが息子を名乗る男からの電話で「浮気がバレた。内緒で示談金が必要で…」と言われてびっくりして、即電話を叩き切って敷地内二世帯の息子宅に「あんたー!!なにやらかしてんや!!!!」って突撃したって話が好きです。隠させる気のない勢いw
181
『Twitterで#RIPTwitterって呟かれるたびに涙をひと粒流す鳥』
うわ…めっちゃエモい…🥲からのオィイ!!! twitter.com/davejavupride/…
182
先日、ちょっといい料亭に行く機会に恵まれましてね。食事も終わり、帰ることになって靴を出してもらって履いたら、なんととてもあったかい。人間ってやつは予想外の感触に見舞われると咄嗟に動揺してしまうもので、この時の私も予想外に温かい靴を履いた瞬間、えっなに!?!?キモっ…って→
183
テレビにて『マッチングアプリで結婚したカップルが増えてる』という話題の中で沢松さんが「自分は夫とは趣味も生活リズムもタイプが違いすぎて、マッチングアプリだったらきっと絶対に出会えなかった相手だと思う」って言ってて、あ〜わかる〜ってなった。違うからこそ噛み合う良さってのもあるよね。
184
185
そりゃ、Twitter以外のSNSで満足できる人はすでにTwitterにいないんだから、結局いまTwitterにいる人は、Twitterの代わりになるものなんてないもんTwitterがいいんだもんって話になるよね。
186
部活に行く長女から家を出る15分前に「おかーさん、今日お弁当です」って言われましたが、私はできる主婦なので作って持たせました。
187
私の髪に濃いピンクのカラーが入ってるのを見た同世代の女医さん「きれいな色ですね!素敵。いいですね〜☺️」
私「ウフフ。流行ってるんですよ。先生もよかったらぜひ😊」
先生「そんなの急に頭がおかしくなったと思われるから無理です〜☺️」
お世辞が下手すぎるw
#ドクターに言われた衝撃的な言葉
188
ケガレの感覚といえば、我が家は家事効率を理由にもう10年ほどドラム式乾燥機を使っていて洗濯物の外干しを一切しなくなってるんだけど、だんだん『洗濯物を外に干す』という行為にケガレを感じるようになったんだよ。外に干したらせっかく洗ったのに埃や排ガスで汚れるじゃん!?とか感じてしまう。
189
ガッツリ同世代女性と昼飲みして「旧来からの世間一般における家庭内の女性性的役割と呼ばれるソレを自分は担う事が難しい」「それな!わかるでぇ!」と言いながらベロンベロンになって、と、とりあえず私は家族の晩ごはん担当としてなにか…と551をたくさん買って帰宅して机に投げ出したまま寝落ち→
190
10歳と14歳がスプラしながら「あっぱい!」「あっぱい!」と声を掛け合っているので、なんの儀式やろなー…と思って聞き流してたんだけど、これあれやな、「圧勝」の反対で「圧敗」って言ってるんやなw
191
日々楽な生き方を求めて、楽な方に楽な方にと流れたくなるのはよくわかるし、それ自体は別に悪い事ではないと思ってるんだよ。しかし、楽をしたくて怠惰にはなるのは違う。ゴール地点までの過程でひたすら楽なルートを模索するんだよ。目指すゴールに向かって走るのは止めるな。
192
10歳が『しんどいから休む』ではなく『めんどいから休む』というぐだぐだモードに入ってるので、「周りがあなたを理解しようと、やってくれている数々の好意にあぐらをかいて平気な顔をしてるんじゃないよ」という話をガッツリした。定期的にこれをやらないとすぐ見失うのよね。あかんなぁ。
193
「なぜベビーカーでバスに乗ろうと思うのか?」ってびっくりするような問いだな。移動時に公共交通機関を使う事になぜも何もないやろ…。
194
インターネット老人会は定期的に「mixi懐かしい〜キャッキャッ」って盛り上がるけどなぁ…mixiってのは当初、知り合いの紹介でしか入る事ができなくてな。ずっとネット住人な癖にネット内でもコミュ障極めて特定のネッ友がいなかった人間は永遠にmixiに呼ばれることなどないままその名前だけを…ウッ…
195
それに、今は名前のない特性も、明日には何か名前がついているかもしれない。さらに10年後には障害だと言われているかもしれない。いま得意げに石を投げてる人が、石を投げられる側になるかもしれないし、投げられてる人が投げる人になるかもしれない。世界はとても流動的だとも思うよ。
196
この作業自体は、全ての子に必要なんだよね。そうやって自分と他人の違い見つめて、ただひたすら「そうなんだ」って受け止め続ける自分や他人の"特性"と呼ばれるものの中には、今の時代には発達障害という名前で呼ばれているものも存在する。それを知ってしまうと、わりと世界はシンプルだなぁと思う。
197
自分を知る作業は、早いうちから手をつけた方が絶対いいよ。他人と私の違いはなにか。私とはなんなのか。いいとか悪いとかそんなの全部抜きにして、ひたすら「私はこう、あなたはこう」「こことここが違うね」ってジャッジせずに確認だけを繰り返して自分の輪郭をひたすらなぞるの。それは練習がいる。
198
おまけ
誰か「ネイル綺麗」
私 (ありがと😙)
誰か「ネイルすてきだなぁ」
私(ありがとありがと😚)
誰か「ネイルかっけぇ」
私(せやろ!😆)
誰か「ネイルかわいい」
私(ウフフ、100均のネイルシールやで☺️)
誰か「ネイル畳縁だ…」
私(ちょwwwもうそうとしか見えんやんけwwww)
199
マクドナルドのあの歌を歌ってください