なちゅ。(@itacchiku)さんの人気ツイート(新しい順)

451
100均でキャラグッズコーナーをぼんやり眺めてたら、4歳ぐらいの女児がでっかいため息をつきながら現れて「もー。自分がいつもウロウロしてどっかいっちゃうんじゃん。ママァー!?」って言いながら通り過ぎていった。そうよね。幼児からしたらそうよねw
452
これの販売に関係してる知人から「こういうの好きやろ?」って貰ったので、嬉々として使っております。使い心地?化粧品よくわからんけど満足してるで!あんまり売れてないらしいので(かわいいのに…!)よかったら買ってあげてください…🤭 amzn.to/3IE5HgY
453
TLで昨日からリキッドアイライナーが話題になっていますが、ここで私がいま使っているアイライナーを見てほしい。
454
自分がSNS生活の中でヤバいなと思ったのは、毎回リプが「なちゅ。さん!」から絶対始まる垢。なんでこの人いちいち名前呼んでくるんだ?と違和感を持って眺めてたら、どうやら情報商材(?)かなにかで相手と距離を詰めるために名前を呼びかけるテクニックがあるっぽかった。逆に不自然すぎて怖かった。
455
親がどういう信念でどういう理論でいるかなんてどうでもいいのよ。その結果、子ども本人の意思が無視されて尊厳が踏み躙られるような事態になっていれば、それはもう虐待になる。でも親子の利害というのは対立するもの。未熟な子どもの意思になんでも親が従うわけにもいかない。だから育児は怖いのよ。
456
いい大学やいい会社に行くことで、「衣食足り」る人生を送れて、やりたい事やれる確率が高いという側面は全く否定はしないけど、それを理由に教育虐待は普通に並存する。子どもをアクセサリーだなんて親側は微塵も思ってなくて「子どもの将来のため」という信念のもと行われる教育虐待。腐るほどある。
457
「ADHDには常にリマインダーを飛ばし続ける専用秘書が必要」これはほんとそう思う。私がなんとか社会生活に適応できてるのも、旦那が日常生活の中でリマインダー係をやってくれているので、生活ルーチンがとりあえず回ってるからってところがとても大きい。
458
ADHDの定番ライフハックに『自分が確実に通る場所に置いて忘れないようにする』というのがあるのをご存知でしょうか。 ではここでADHD育児の現場を見てみましょう。家族全員が毎日複数回行き来する階段の真下に、前日から放置されたADHDバリ強9歳の荷物があります。おやおや?水筒も弁当箱も入って…
459
ダイエット中だけどチョコレート(大好物)を食べたくてたまらない旦那が「チョコレートは伊達ちゃんのカロリーゼロ理論当てはまらないかな?黒いからカロリーゼロとか。でも俺、ほんとは知ってるねん。あの理論うそやねん。だってあの人、太ってるもん…」と絞り出すような声を出していた。
460
「ATMに書いとけよ」とツッコミがきてるので補足すると、実は超でっかく書いてあったんです。さらにATMの前にイーゼル立ててチラシまであったのに私があからさまに見てない挙動(手元の振込用紙と財布の中身ばかり気にしてた)ので、こいつはあかん!と思われたんだと思います。ありがとう郵便局の人〜!
461
あと「振込み用紙を使うときは、ATMにいきなり振り込み用紙を差し込んでしまえばそれだけで手続きスタートするから、タッチパネルでいちいちペイジーとかのボタンを押す手間をショートカットできまっせ!」という小ネタも教えてもらった。そういうの大好き!ありがとう郵便局の人!
462
でもそのツッコミのおかげで直前で取りやめて口座からの振込みに切り替えられて、110円浮きました。ありがとう、郵便局の人…!
463
郵便局ATMで振込みをしようとしてたら「ちょっと待ったああ!今、現金で振込みしようとしていませんか!?実はそれ!手数料がかかるようになったんです!!」と、職員さんが背後からベタなCMみたいな登場をしたので私も思わず「ええっ!そうなんですかあっ!?」とベタなCMみたいな反応をしてしまった
464
TLで話題の本、読みました。このシリーズはどれもとても良く、この本も具体的なツールや対策がこれでもかと出てくるのでとても使い勝手のいい本だと思う。ただ、どうしても定番テクニックにはなるので、この辺の事はもう全てやってるんよ…っていうベテランの発達勢(言い方w)には物足らないかなぁ。
465
外で泣き喚く幼児にシールを差し出してフォローする方法が話題ですが、我が家の次女のようにUSJでひっくり返って泣き叫んで駆けつけたスタッフさんがシールを差し出すも「そんなもんで私は釣られねえぞおおお!」の勢いで取り付く島もなかった強情タイプもいますので、もし効果なくてもめげないで…!
466
育児経験者の反応まとめ ・昨夜のうちがまさにこれ ・炭治郎はいつもおんぶで歩いてるし ・頭突きで鼻血出るのあるある ・禰󠄀豆子に刀咥えさせるやつは歯磨きと同じ ・「母さん…寝ました…」に共感で涙 ・赤子は十ニ鬼月 ・イヤイヤ期は無惨様 ・堕姫は5歳児 ・お兄ちゃんも鬼いちゃんも頑張ってる
467
鬼滅アニメ見てたら、喚きながら暴れる禰󠄀豆子を必死で抱きしめて炭治郎が子守唄を歌っているシーンがでてきて、これはもう完全に全世界の乳幼児育児の親が炭治郎に共感するやつや…と思いました。
468
お互いに「無知です。でもそこに悪意の自覚はないです。教えてください。知りたいです。」をオープンにしたうえでの会話は、たとえ無知や無自覚から、失礼や偏見がお互いに出てしまったときでも、怒りにはなりにくい。「それはね…」って次の会話のきっかけになるんだなぁと。
469
先日、LGBTQの方とお話をする機会があって。私は発達障害の話を、相手はLGBTQの話をお互いに説明しながら相互に色々教えあったんだけど、一番初めに「全然わからないから、失礼な事言ってしまったらごめんね。その時は教えてね」ってのをお互いに了解した上で話ができたの、めっちゃよかったのよね。
470
子ども側は親元から出ようとしてるんだけど、それも親が先手を打って潰したり止めたり脅したりしていて、子は暴れるしかもう道がない状態で。でも、親としては子どものためを思ってやってると信じきっているので、子どもが暴れる理由がマジでわからないのよね。もはやホラー。
471
ある事例で「成人済みの子どもが家でめちゃくちゃ暴れる」という話を聞いていたら、親が進学も就職も全部のレールを敷いて転ばないように先手を打ちまくってコントロールしようとしている様が見えて、その反発から子どもが暴れてるというのがありまして。アレは双方しんどいなと思った記憶。
472
「息子が連れてきた彼女に焼き魚を出して食べ方を見てチェックしよう」なんてのが、もう、『子供の交際相手を親が品定めする』感すごくて怖すぎ。身近にこのタイプが実際いるけど、他の面でも子どもとの自他境界がでろんでろんよ。
473
我が家の絶対にカバーパンツを履き忘れるうっかり系女児のパンツ丸見え阻止のため、『1枚履けば黒のスパッツに見えるボクサーパンツ』をずっと買ってるんだけど、これ!めっちゃ良かった。大人用だけどMLはうちの小3は余裕でいけた。同じうっかり女子の親に全力推しする。 room.rakuten.co.jp/itacchiku/1700…
474
私はもう献血できない身なので(投薬を外せない)、献血できる人/献血してくれる人には感謝しかないよ。自分も献血してた頃は全然わかってなかったけど、わりとあっけなく、献血ってできなくなるもんよ。
475
ちゃんとリンクを貼れ!と怒られが発生しているので…YouTubeで公式が配信中でございます。美しき初期の上様をご覧くだされ。はは〜〜〜🙇‍♀️ 吉宗評判記・暴れん坊将軍 第01話[公式] youtu.be/aJhmV_Bdne4 @YouTubeより