376
保護者の留守中に不登校の小学生男児を自宅から無理矢理連れ出した担任教師、「これが正しいと思った」と供述してるらしいけど、下手すりゃこの児童を死なせた可能性がある。懲戒免職ものだと思う。
377
夫はゴリゴリ家事や育児をするタイプではないけど「今日は何もしたくねえ〜」とグッタリしてると味噌汁を作っておいてくれたり、睡眠不足で瀕死の時には「一人でゆっくり寝て」と子を公園に連れ出してくれたり、私の精神状態を安定させる方向に全振りするので家庭が平和に保たれてる。マジでありがたい
378
子供の頃、母に出される惣菜やインスタント味噌汁ばかりの夕食がイヤだったので、私は「絶対手作りするぞ」とどんなに疲れてても出汁を取るとこから始めてたんだけど、夫に「イライラしながらの手料理は誰も幸せにならない。惣菜で平和になろう」と言われてだいぶ気が楽になった。
379
「鬼滅の刃 無限列車編」のCM入り過ぎ問題、おそらく終盤のクライマックスシーンでCMを入れないために前半にめちゃくちゃブッ込んできてるんだと思ってる。
380
「なんかこの人、違うな…」と思いながらも、罪悪感や面倒臭さからズルズルと続けていた人間関係をバサバサ切り始めたらびっくりするくらい身軽になった。「ときめかないモノはバンバン捨てるべし」っていうのは、何も服や本に限ったことじゃないんだなと実感した。
381
美容院で髪をキレイにしてもらったり、リラクゼーションサロンで全身マッサージしてもらったり、カフェでのんびり過ごしたり、映画館で映画を観たりすることがどれほど生活に潤いを与えてたのか、今更気づいた。コロナが収束したら、これの”全部乗せ”をするんだという気持ちで日々頑張っていこうと思う
382
自分の夫が「結婚を機に、ぼくの実家のある奈良に引越し、仕事を一旦退職した妻がミルクレープを作ってくれました。『いいね』の数だけお小遣いを渡そうと思います」ってツイートしてるのを知ったら、即離婚して復職しちゃうな。
383
ルールを破ったことにより一週間のスマホ禁止令を食らった我が子が「スマホを持つ以前の自分が何をしていたか思い出せない。何をすればいいかわからない」とめちゃくちゃ困惑してて「わかる…」となってしまった。
384
「子供にとって幸せな家庭は裕福でも親が高学歴でもなく、親の機嫌が安定的に良い家」って話が流れてきたんだけど、親の精神が安定するには安定した収入が必要であり、安定した収入を得るには相応の学歴が必要な場合が多いので結局「親が高学歴で裕福な家の子供が幸せ」なのでは?と思ってしまってアレ
385
企業アカウントがいくら燃えようと、リカちゃん人形やアツギのタイツは売れ続けるだろうし、すべてはツイッターという狭い世界の出来事なんだろうなと「『100日後に死ぬワニ』猛バッシングからの累計35万部突破」事件に思う私です。
386
岡村隆史さんの「今は風俗自粛する。コロナが収束したらお金に困った可愛い子が入ってくるからそれまで辛抱」という旨のコメントに対して「女性蔑視だ」「偏見がひどい」と怒ってる人が「こんな人だったんだ。どうりで結婚できないわけだ」と言ってて何とも言えない気持ちになった。
387
子供に一番悪影響なのはグロでもエロでもなく、「ゲームばっかりしてると頭が悪くなる」「こんなくだらないマンガの何が面白いの?小説を読みなさい」などと、子供に自分の価値観を押し付けてコントロールしようとする親の存在だと思ってる。
388
逃げ恥スペシャル、妊娠出産がテーマだと聞いていたのでみくりと平匡さんのドタバタほっこり子育てコメディを期待してたら、現代社会の問題を全部乗せした啓蒙ビデオみがスゴくて途中でお腹いっぱいになってしまった。「正しさ」は時に心を疲れさせてしまうのだなと実感した。
389
どの業界にもメリットがあって国民がバンバンお金を使うキャンペーン、「消費税0%」ですべて解決な気がしてきた。
390
ものすごく色々と問題はあるけど、とりあえず「都内にある高級ホテルへと入っていった。チェックインを済ませ、山下が向かったのは上層階のラグジュアリーフロア」の一文を読んで「よかった、山Pは多目的トイレじゃなかった」と安心した。
bunshun.jp/articles/-/396…
391
「母親の一番の不幸は息子と結婚できないこと」って台詞、ちょっと目を離すと鼻の穴にドングリを詰めたり、提出期限のあるプリントをランドセルの底で熟成させたり、朝一「今日工作で使うんだけどラップの芯5本ある?」と聞いてきたりするような人間との結婚はちょっと勘弁なのでまったく共感できない
392
「お菓子作り、労力やコストの面で割に合わない。美味しいのを買ったほうがいい」と夫にこぼしたら「ああいうのって過程を楽しむモノなんじゃないの?俺はガンプラを作るのが楽しいんであって完成品を買っても嬉しくない」と言われて納得したんだけど、なんでもガンダムで例えてくるの、本当に笑う。
393
人間の「ああ、あの時はめちゃくちゃ幸せだったんだな」と不幸になってから気づく仕様、本当に勘弁してほしい。
394
朝、幼稚園バスを見送るとママ友との井戸端会議には参加せず「じゃっ!」と軽く手を上げてダッシュで家に戻ってたんだけど、1時間くらいして買い物に出たらまだ会議が続行してたことがある。「なぜ折角のひとりの時間を満喫しないのか」と不思議だったけど、あれがストレス解消の人もいるんだろうな。
395
「子供達がいなかったらどんなにつまらない人生だったか」と育児の喜びをツイートした人に対して「子供がいないとつまらない人生なのか」と批判が来たって話、あまりにもツイッターあるあるなんだけど、とりあえず、流れてきたツイートには全部「※個人の感想です」を付けて読む習慣をつけてほしい。
396
「専業主婦と働く妻、どちらの幸福度が高い?」とめちゃくちゃツイッター映えする記事が流れてきたけど、専業主婦だろうが働く妻だろうが、自らが望んだ道を爆進してる人は幸せ、ってだけの話だと思う。
397
「知識がない人間は発言しちゃいけないのか」という意見、知識があろうがなかろうが発言するのは自由だけど、その結果、責任を追及されたり、他人からバカの烙印を押されたりしても甘んじて受け入れるだけの覚悟が必要、ってだけの話だと思う。
398
冷蔵庫を買いに来たんだけど、機能や容量、デザインはさておき、とりあえずマグネットがつくかつかないかで選んでたら「え、そこ???」と驚かれた。冷蔵庫は食品を冷やせる掲示板だと思ってるのでマグネットのつくつかないはめちゃくちゃ大事。
399
夏に「高齢者は熱中症対策を」と注意喚起しても亡くなるお年寄りが絶えなかったときに、実母(70代)が「老人は自分を高齢者だとは思っていない。実際あたしも気持ち的には40代」と言ってたので、コロナ対策しかり「高齢者」みたいな曖昧な表現はもう廃止した方がいいんじゃないかと思う。
400
「道徳的にLGBTは認められない」って発言自体が完全に道徳的に認められないヤツになってるの、さすがにブーメランが過ぎる。