「同性愛が広がれば足立区は滅びる」と発言した区議、同性愛と感染症を混同してる節があるし、「恐怖の根源は無知」をめちゃくちゃ痛感するエピソードだなと思う。
性教育の特集。性行為を教えない日本と対比してドイツの教育現場を紹介する際「刺激的な映像があります」と注意があったのでハメ撮り無修正でも流れるのかとワクワクしたら避妊具の着脱実習だった。この程度で「刺激的」と注意しなきゃなんないくらい日本では性はタブーなんだなと実感 #おはよう日本
性教育にやたら拒否感を示す人には「性教育=チンマンの使い方講座」みたいなイメージがあるのかもしれないが、身体の仕組みを学ぶことにより、異性に対する優しさや思いやり、また己の自尊心を育むめちゃくちゃ大切な人間教育だと私は思う。
以前、どこかの中学で避妊具やアフターピルを取り扱う授業をしたら都教委から「性行為を助長する」と指摘があったらしいけど、正しい知識を得ればむしろ安易な性交渉を控えるようになるだろうし「性教育なんかしたらみんなセックスしちゃう!」と慌てるお偉方のみなさんにこそ性教育を施すべきと思った
ドラえもんは大好きなんだけど、新作映画に公式が「#ドラ泣きふたたび」みたいなタグをつけてるのを見ると心底ゲンナリする。生理的欲求を満たす目的という意味で「泣ける映画」と「ヌケるAV」は同じだと思ってるし、やたら感動を煽ろうとする映画はとにかく電マでイカせようとする男と同じという認識
正論で相手を詰めることを「ロジハラ(ロジックハラスメント)」と呼ぶらしいんだけど、気に入らないヤツはとりあえずハラスメント扱いする雑な感じ、めちゃくちゃ頭悪くて最高だなと思う。
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」の公開初日、TOHOシネマズ新宿では1日で27回上映するらしい。「入場者特典の書き下ろし作品は先着450万名様限定!」ってのを聞いたとき「そんな先着あるかよ」と思ったけど、初日で無くなってもおかしくない勢い。
「いじめられる奴に『責任』はなくても『原因』はある。その『原因』を潰す努力をすべし」って話。私も転校先で「標準語を喋る」とイジメられたので努力して方言を会得するも「変な発音w」とバカにされ続けたし、イジメって結局「そいつが気に食わない」が”原因”だと思うので何をしても無駄感がある。
「彼女や嫁の浮気って圧倒的に『男性側の甲斐性なし』(が原因)なんだよね。残酷だけど、男より女はその辺の嗅覚鋭いので」ってツイートに「嗅覚が鋭いのにわざわざ『甲斐性のない男』を選ぶ理由って何ですか?」ってリプライがついてて最高だった。
アンジャッシュ渡部さんが介護士の資格をとるべく勉強をはじめたらしいんだけど、古くは酒井法子さんから吉本闇営業芸人に至るまで「介護」がやらかした人の禊の代名詞みたいになってて、なんとも言えない気持ちになる。
私の中の「『好きだったのに残念です』『ファンやめます』的なことを言い出す人間は、単に自分の気に入らない行動を批判するために『ファン』を持ち出してるだけで、ぜんぜんファンではない説」が補強されてしまった。 twitter.com/shinomiyaakira…
劇場版「鬼滅の刃」が絶賛されてる大きな要因のひとつに「原作に忠実」があると思ってるので、今後ファミリー向けに改変したり、売れっ子アイドルを無理矢理ブチ込むような雑なキャスティングの実写版が公開されたりしたら物凄い勢いでフルボッコにされる予感しかない。 cyzo.com/2020/10/post_2…
タカラトミー公式の「とある小5女児の個人情報を暴露します」と身長、体重、電話番号を明記したツイート。「リカちゃん電話」ってオチなんだけど面白さよりもキモさが際立ってしまい炎上。bioに「タカラトミーの商品やイベントを中心に"遊び心"を持ってお知らせします」とあって何とも言えない気持ちに
「自分の中のオモシロのセンス(遊び心)」ってなかなか変えられないものなので、この担当者はいくら怒られても何が悪いのかわからなくて繰り返してしまうと思う。とりあえず、現代は「昭和的なモノは全面的にアウト」なので、年齢を問わず「昭和臭」の漂う人は担当から外した方がいいと思う。
子供に一番悪影響なのはグロでもエロでもなく、「ゲームばっかりしてると頭が悪くなる」「こんなくだらないマンガの何が面白いの?小説を読みなさい」などと、子供に自分の価値観を押し付けてコントロールしようとする親の存在だと思ってる。
映画「とんかつDJアゲ太郎」、「出演者の度重なる逮捕」という新手のプロモーション法が斬新すぎる。
ツイッターには「夜10時に『会いたい。疲れたから顔見たい』はセックスしたいのサインだろ。なんでわかんねえんだよ。草食男め」的な意見と「男の部屋に入ったからといってセックスオッケーというわけではない。性的合意は必要」って話が流れてくるので、女マジめんどくせえと思われても致し方なし。
ATSUGIのアレ、なんであんなトンチキなことをしたのか考えたんだけど、タイツ着用のエロ絵を募集&公開→タイツフェチ男群がる→「エロい!」「タイツ女子最高!」といった声が集まる→それを見た女子が「タイツを履くと男性にモテる」と思い込む→タイツ爆売れ、という目論見があったんじゃなかろうか
デニール数高めのタイツは「かわいい」とか「温かい」ではなく、「スネ毛ボーボーがバレない」という理由で選び始めてからが本番。
企業アカウントがいくら燃えようと、リカちゃん人形やアツギのタイツは売れ続けるだろうし、すべてはツイッターという狭い世界の出来事なんだろうなと「『100日後に死ぬワニ』猛バッシングからの累計35万部突破」事件に思う私です。
特例給付廃止な上、世帯合算方式に変更するらしいんだけど、「待機児童解消のため」と大義名分をかざしつつ、子育てしながら共働きでガンガン稼ぐ層は切り捨てるの、ちょっと何言ってるかわからない。「少子化対策」は「少子化を推進する対策」の意である可能性が出てきた。 news.yahoo.co.jp/articles/2ea2e…
私も夫に「私は沢山荷物抱えて死にそうなのに、なぜお前は何も持たずのほほんとしてるのか」とキレたことがあるが「持たなくてもいい荷物を勝手に抱えてるだけじゃん。置けばいいのに」と言われて目からウロコだった。「私ばっかり」と被害者意識が首をもたげたら「本当にそれ必要?」と考えるのは大事 twitter.com/Toyokeizai/sta…
24時間で投稿が消える新機能「フリート」が導入されるらしいんだけど、ツイッターは、学校の休み時間に机に突っ伏して寝たふりをしたり「好きな人と班になって~」で毎度あぶれたりしてたような人種の最後の楽園なのに、なぜ、陽キャ御用達のインスタのマネをしたがるのか。
そもそも、24時間で投稿が消えたところでスクショで晒されるのがツイッタランドなので、「ちょっと~Twitter~なにやってんの?ちゃんとして~」としか言いようがない。
「殺人クマでも駆除しないで!」と電凸しようとする人、電話する前にとりあえず「三毛別羆事件」でググってほしい。 dailyshincho.jp/article/2020/1…