126
127
128
129
#私の好きな初代ウルトラマンベスト3選手権
祝シンウルトラマンアマプラ解禁
特撮好きの皆様に無理を承知で質問です。魅力あふれる初代マンの中で3つ自分にとってのかけがえのないシーンを選ぶとしたらどれですか?脚本、ドラマ、特撮、特写を問いません。
上記タグから是非ご参加ください!
130
131
#悪魔くん
現世は夢となり、夢は現世となる
当時それほど有名でなかった巨匠水木しげると東映TV特撮の親、初のTVドラマとなる平山亨が水木宅に通いつめ、2人の情熱から生まれた大ヒット作。
妖怪は縁起が悪いということで人気ながらも毎回スポンサーが変わるなど苦労し、26話以降延長もなかった。
132
133
#レッドマン
「おはよう!こどもショー!」
低予算、強硬スケジュールの中、主に生田の造成地で撮影され、一時ネガが行方不明だった幻の人気作品
相手の意思に関わらず戦闘開始の合図「レッドファイト!」や光線等の光学処理ができなかったために敵を刺したり、落としたりする必殺技で盛り上げた
134
#快獣ブースカ
「願い星さん、みんなを幸せにしてください。僕たちばかりじゃなく、地球に生活している人々みんなが、幸せになれるように、見守ってください」(銀河へ行こう!)
ブースカでは子ども時代特有の逞しさ、ずるさ、弱さ等が生き生きと明るく描かれ、時に優しい願いが込められている
135
136
#心に刺さる特撮主題歌フレーズ選手権 #特撮
特撮好きの皆さんにお聞きします。
自分にとって勇気をくれたり、気分があがったり、または当時の感動が蘇る、今なお皆様の心に刺さる特撮番組の主題歌のフレーズを下記タグから教えてください。
#今も心に刺さる特撮主題歌フレーズ選手権
137
138
#ミラーマン
「ミラーマンというのは金城哲夫のアイデアなんです。彼が異次元というものを舞台にして、なにか作れないだろうかと考えたうえで浮かんだのが、鏡の世界の住人”ミラーマン”だったわけです。」満田かずほ
謎多きインベーダーや科学的で細やかな設定が独特の世界観構築に成功した。
139
#シルバー仮面
第6話 さすらいびとの荒野
クールなシルバー仮面も思わずにっこり?!
当時「17才」の大ヒットのスーパーアイドル南沙織がシルバー仮面に出演。テレビドラマ初出演、撮影時間は7時間以内という厳しい条件だった。
140
#私のウルトラQベスト選手権
円谷プロ初のテレビ番組にして最高峰の特撮作品であるウルトラQのこだわりの作品を教えてください。脚本、怪獣、怪奇、出演者等どんな角度でも構いません。今日の気分でお願いします!
エントリーは #私のウルトラQベスト選手権 からお願いします!
141
#ウルトラマン
「我々科学特捜隊が、どんなに頑張っても、結局敵を倒すのはいつもウルトラマンだ。僕がどんな新兵器を作っても、大抵役にたたんじゃないか。いや、新兵器だけじゃない。我々科学特捜隊も、ウルトラマンさえいれば、必要ないような気がするんだ」
このセリフが作品に深みを与えた
142
143
#仮面ライダーV3
当時生田スタジオ近郊は宅地開発地区で、派手な大爆発を含めた撮影には好条件で、この風景が仮面ライダー世界を形成したといえる。
また名作を作り出そうとする脚本、監督、造形美術、スタッフの意気込みがありありと画面にあらわれ、全ての点でシリーズトップクラスであった。
144
145
#特撮
昭和43年、東宝は怪獣ブームの衰退の中で15年の怪獣映画路線に自ら終止符を打つべく、集大成ともいうべき超大作「怪獣総進撃」を2億円かけて完成する。また「ウルトラセブン」もこれに呼応するように同年9月に放映を終了。ここに怪獣ブームは実質的に終末を迎えたのである。(大特撮より)
146
147
148
#特撮しびれるサブタイトル選手権
特撮番組には数えきれないくらいかっこいいサブタイトルがありますよね。
内容を問わず皆様のイチ押しのしびれるサブタイトルを教えてください。
エントリーはこちらのタグから
#特撮しびれるサブタイトル選手権
お願いします!
149
150