ビルの火災訓練に参加。高層階を階段で降りる脚力に不安はなかったですが、階段の折返しが続いて目が回るという盲点を自覚できたので、大変よい経験になりました。
徒歩帰宅中、TOHOシネマズ日比谷を通過。散歩の近侍ピン計測だと2.2キロ。Googleマップだと3キロ。この季節、近侍と歩くには最適。
パシフィコ横浜で開催中のお城EXPOを拝見。お城ファンの熱気がすごいし、お城の造り方の資料など興味深い展示がいっぱいでした。
コロナで運動せずに座り仕事を続けた結果、階段を登る筋力すら無くなったことにショックを受けて初めてスポーツジムに行きました。選挙行くついでに徒歩一日2万歩も達成。足腰の筋肉痛が凄まじいことに。。
@020762Kent 土佐の海に響くような陸奥守吉行の歌声をありがとうございます!
久しぶりに全員出社で大掃除&納会。今年もいっぱいお世話になったお互いを称えつつ、リモートワークでは出来ない様々な雑談に花が咲きます。皆が満面の笑み。この活力を来年のお仕事にも活かして頑張ります。
出張や旅行にはかならず正露丸持参します。とくに海外で何度助けられたことか。。
仕事に集中するための努力が必要な一日だった。悲しみとやるせ無さでいっぱい。手を合わせる事しかできませんが選挙はかならず行きます。
今週は娘の小学校入学式があったんですが、校長先生のお話に感動。子供を飽きさせない工夫が随所に見られて、長くて眠くなる半世紀前のとは全然違いますね。PTAの方も本音を話されていて共感できました。仕事では触れられない経験、有り難いです。
『咲うアルスノトリア』のサービス終了が発表となりました。プレイ頂いた皆さまに心より感謝申し上げます。未公開ペンタグラムやシジルのイラストを公開準備中です。本来のお届け方と異なり申し訳ありませんが、イラストレーターさんやスタッフが頑張って創ったものをご覧いただけますと幸いです。 twitter.com/Arsnotoria_GAM…
京都出張へ。メルヘンを御伴に。
家の大掃除を抜け出して今年のうちに終えておきたい作業のために会社へ。沈んじゃいましたが今年最後の夕焼けきれいでした。
朝からiPhoneが起動しなくなって仕事しながら一日中悪戦苦闘。明日、刀ミュ千秋楽の前にApple Storeいってきます。
トップガン泣けました。魅力は多々ありますが、僕が最も好きな映画ライトスタッフを彷彿する冒頭シーンをはじめ全体のテーマとして漂う「栄枯盛衰であるパイロットの衰えても消えないロマンの輝き」に惹かれます。デンジャーゾーンを聞いて奮起したいと思います。写真は2014年にF-14と撮った記念撮影。
浅草寺本堂裏の特設劇場にて平成中村座 十一月大歌舞伎を拝見。「不思議の国のアリス」のエッセンスがミックスされている新作歌舞伎『唐茄子屋 不思議国之若旦那』がコミカルかつアバンギャルドで面白かったです。勉強になります。
残念ながらニトロプラスはお休みさせて頂きました。ご参加の皆さま、熱中症に気をつけながらフィギュアの祭典をお楽しみください。 twitter.com/WF_officialinf…
東京スカイツリーと映画刀剣乱舞黎明とのコラボ。長年の目標の一つだったスカイツリーのコラボライティングが実現。メイン刀剣男士10振りのカラーイメージとともに、刀剣の斬撃をイメージした演出を特別にご用意いただけました。3月19日をぜひ楽しみにお待ちください。 tokyo-skytree.jp