刀剣乱舞主題歌「あなたと 私と」から着想した「はじまりの剣」プロジェクト。宮入法廣刀匠作の銘 人 天長地久「奉献の剣」を年内に石上神宮奉納予定でしたが、安全を配慮して延期いたしまします。折を見て、皆さまの平和と健康を願い、松任谷由実さんの歌と共に奉納し、ご報告できればと思います。
短刀 平野藤四郎写しと、太刀 明石国行写しをご縁あって入手しましたので、七星剣写しとぜひご覧ください。まず大阪心斎橋に展示、いずれ渋谷に展示できればと思います。特に平野藤四郎は御物ですので本物を拝見できる機会はなかなかありませんので、写しにて立派な姿や重ねの厚さを感じてみてください twitter.com/touken_yorozuy…
厳しいご時世の中での開催となった「刀剣乱舞六周年イベント『現世遠征 都結び』東京・日本橋」でしたが、皆様のお力添えにより無事終了となりました。心より御礼申し上げます。 次は京都にて『現世遠征 都結び』開催です。詳細情報は明日発表の予定となっておりますので、今しばらくお待ちください。 twitter.com/tkrb_musubi/st…
刀ステ天伝の初日が無事に終演しました。観劇頂いた皆さま、応援の想いを届けてくださった皆さま、そして天の蒼空に心より感謝いたします。これから99公演、無事にやり遂げる事が出来ますように、どうか出演者とスタッフを見守ってください。。
本日ニトロプラスは設立23周年を迎えました。学習ゲームソフトを開発しつつ、PC美少女ゲームを開発。以来、お客さまに支えられて様々な作品を創る機会を頂き、ブランドも増えました。御礼申し上げます。また関係各位に心より感謝。初心を忘れず、より心を響く作品をお届けできるように邁進します。
舞台『刀剣乱舞』无伝 夕紅の士 -大坂夏の陣-の初日が無事幕開けとなり終えられた事に感謝です。三ヶ月に及ぶ蒼空での激闘を果たした天伝から、新たな三ヶ月となる夕紅での大戦へと繋がりました。千秋楽まで戦い抜ける事が出来るよう、心から祈りながら見守りたいと思います。
あっという間に「魔法少女まどか☆マギカ」放送開始10周年。岩上プロデューサーからお声がけいただいて、虚淵玄が脚本参加し、僕も脚本会議に参加させていただき、シャフトさんへ通ったのがつい先日のよう。台本を見て思い出に浸っています。これからも皆さまに愛される作品でありますように。。
荘内大祭の生配信がトラブルに見舞われております。こんのすけは楽しく大祭を応援しておりますのでこちらをご覧ください。
刀剣乱舞 花丸の新作情報がついにお届けとなりました。どうぞ楽しみにお待ちください! twitter.com/touken_hanamar…
本丸博に展示しているニトロプラス所蔵の「太刀 銘 國永」が、週刊日本刀に掲載されます。素晴らしく綺麗に撮影いただき、表紙や特集ページに。五条国永について興味深い記事も読み応えがあります。ぜひご覧ください。 twitter.com/DeagostiniJapa…
刀ミュ鶴丸国永と大倶利伽羅の双騎出陣通し稽古を拝見。出演者やスタッフの情熱がこもった素晴らしい作品が、皆さまにお届け出来て、最後まで走り切れますように心よりお祈りしております。どうか。。
市制100周年を記念して刀剣乱舞とコラボ中の足利市に。前回の山姥切国広展示コラボ、そして足利花火大会コラボから5年振りです。 特別展「戦国武将足利長尾の武と美-その命脈は永遠に-」を片柳館長に解説頂きながら拝見。国広や足利長尾の見識が深まる素晴らしい展示でした。
新作歌舞伎『刀剣乱舞 月刀剣縁桐』初日が無事幕開け。ご覧頂いた皆さま有難うございます。歌舞伎の歴史と刀剣乱舞が見事に融合して表現された作品だと思います。尾上松也さんをはじめ脚本の松岡亮さん、演出の尾上菊之丞さん、全出演者、全スタッフに心より感謝申し上げます。誉な歌舞伎本丸でした。
新しい山伏国広・極の姿と、極の修行からの帰還演出を再生できる機能について、どうか、もうしばらくお待ちいただけますように、よろしくお願い申し上げます。 twitter.com/TOUKEN_STAFF/s…
刀剣乱舞-ONLINE-に表示されるニトロプラスのVIロゴデザインが変わりました。日本デザインセンターの原研哉さんにデザイン頂き、可愛らしい目のようなVIがキャラクターに生命を宿す生業や、エッジと親しみやすさの両面を内包するブランドスタンスを表現。お見知りおきのほど、よろしくお願いいたします
六代目加州清光の碑と、浄照寺にあるお墓に手を合わせてきました。刀剣男士 加州清光をどうか気に入ってくださいますように。。
昨年行われたニトロプラス20周年記念ライブ「NSS 20th Anniversary」が期間限定配信。最新の『サンファン』や『映画 刀剣乱舞』から1999年のデビュー作『Phantom』まで様々なコンテンツ音楽や、特別制作されたドラマパートなどを配信。関係者様のご厚意によって無料配信が実現しました。ぜひご覧を! twitter.com/nitroplus_staf…
審神者の皆さま、明けましておめでとうございます! OPムービー用に作った富士山を3Dチームにレンダリングしてもらって背景にしました。 おっきい こんのすけは刀剣乱舞-ONLINE-宣伝隊長。 おっきい くろのすけは刀剣乱舞-ONLINE-宣伝視察隊長です。 twitter.com/tkrb_ht/status…
刀剣乱舞無双インタビューは、僕の歴史改変が明らかになるというお恥ずかしい冒頭から始まりますが、よろしければご覧ください。当時、自分が提案していたことを本当にすっかり忘れてました。。 twitter.com/famitsu/status…
ニトロプラス社屋よりお届けしました「特『刀剣乱舞-花丸-』華ノ巻」公開記念特番をご覧頂いた皆さま、ありがとうございました。増田さん、市来さん、新垣さん、広瀬さん、阿部さんに盛り上げて頂きトレンド一位に。おっきい こんのすけも頑張りました。そして、お片付けも頑張っております。。
PROPLICA三日月宗近を原型監修させて頂きました。もう5回くらい見てますが、様々な制約の中でBANDAI SPIRITSさんに出来る限り頑張って頂いて、とっても三日月宗近になりました。刀身が反りやすいので分割されてますが実際は一体成型になるそうです。次の彩色試作が楽しみです。
久しぶりに、短刀 銘 吉光(号 秋葉原藤四郎)です。2018年に京都国立博物館で行われた「京のかたな」展で展示いただいた重要刀剣になります。他の藤四郎に比べて身幅が狭めで重ねは厚い、すっとした印象の姿。入手してからもう6年なので愛着が深まりました。
「刀剣乱舞-本丸博-2020」広島会場が本日より開催となりました。大変な状況が続きますが、感染防止対策をしっかり行いながらNTTクレドホールにて開始となったことを運営より伺っております。ご来場の皆さまのご協力に感謝いたします。11日まで、よろしくお願いいたします。
刀剣乱舞コラボさせて頂くサントリー美術館開館60周年記念展「刀剣 もののふの心」の内見会を拝見。骨喰藤四郎、秋田藤四郎、宗三左文字、膝丸の等身大パネルやグッズ。そして骨喰役の鈴木裕斗さんの音声ガイドも。おしゃれで素敵な展示でした。感染防止対策も万全ですのでよろしければご来場ください
グランキューブ大阪にて、刀剣乱舞 宴奏会の初日に向けて準備中。かわいい音符帽子の刀剣男士たちがお出迎えいたします。