202
204
206
第13施設隊(広島・海田市)に幹部候補生が着隊し、幹部候補生としての第1歩を踏み出しました。
部隊によって着隊行事の内容は様々です。第13施設隊は熱烈な歓迎ですね。忘れられない初日となったことでしょう。
#大歓迎
208
戦技競技会。それは部隊のプライドをかけた戦い。
令和元年度は武装走と格闘の2種目で戦いました。
今回は、格闘競技会の様子をご覧ください。
209
戦技競技会。それは部隊のプライドをかけた戦い。
令和元年度は武装走と格闘の2種目で戦いました。
今回は、武装走競技会の様子をご覧ください。
210
射撃シリーズ7【音を出して観てね】
総合戦闘射撃総集編です。
迫力ある射撃を体感してください。
212
射撃シリーズ6【音を出して観てね】
「小銃小隊」
今まで火砲を紹介していましたが、今回は小銃小隊です(笑)
213
射撃シリーズ5【音を出して観てね】
「155mm榴弾砲FH70」
火砲の長兄にあたるFH70。長兄だけあって自分で動き回れます(^^)
214
射撃シリーズ4【音を出して観てね】
「120mm迫撃砲」
81mm迫撃砲のお兄ちゃん的存在。
215
射撃シリーズ3【音を出して観てね】
「87式対戦車誘導弾」
レーザ誘導で確実に相手を仕留める、通称「中MAT」。
216
射撃シリーズ2【音を出して観てね】
「81mm迫撃砲L16」
こんなに小さい火砲なのに、かなりの射距離。
通称「小さな巨人」
私が勝手に名付けました(笑)
#身近にいる小さな巨人
217
今日も1日頑張りましょう!
#一休み一休み
218
今日も1日頑張りましょう!
#今日も笑顔でいってらっしゃい
219
昨年12月に行った総合戦闘射撃の様子をショート動画で紹介(^^)
音を出して観ると迫力満点!シリーズは7回まであるよ(^^)!
まずは
射撃 シリーズ!
「01式軽対戦車誘導弾」
220
今日も1日頑張りましょう!
#元気がでる写真
222
今日も1日頑張りましょう!
#笑顔無敵