501
『安倍首相退任「世界が許さず」自民・世耕氏、4選に期待』
うほほ。ここまでアクロバティックな理由づけしなきゃ存続不能な政権、むしろ脆弱過ぎる証だ。先日、安倍サンと私の共通の友人である会社経営者からDMあり、「もう安倍さん支持やめた」って。泥舟脱出者、続出だな。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200306-…
502
そもそも口の中を"消毒"するという発想自体が昭和以前の"化石"だ。キズも同じ。キズに未だにイソジンを塗ってる外科医などいない。否、「キズを"消毒"しましょう」なんてセリフ自体が今や「死語」。そもそも、イソジンうがい液もマキロンも、なぜ未だに市販されているのか、まったくもって理解不能だ。
503
無症状者の大量検査の話がネットではよく出てくる。だがそれは実際の医療現場とはまったく異次元の議論だ。そもそも有症状者しかも重症者の検査すらまったく足りていないのが現実だ。私はカゼ症状にはほとんど検査してきたが、しない医者もいる。医者にも患者にも温度差かなりある、それが現状なのだ。
504
報ステ、松井一郎氏は野党共闘にかなりイライラしてるようだね。立憲と共産は野合とかなんとか。日本維新の会こそ、野党のフリして中身は自民党と全く同じの弱肉強食政策。野合ならぬ野蛮な有権者騙し。野党共闘をディスることしか生き残る道がないのは分かるが、相変わらず"品がない"ね。@gogoichiro
505
森終了。
森発言をそもそも問題視してなかった連中も当然終了。
森は発言撤回したのだから問題ないと言った連中も終了。
森は悪気があったわけでなかったと言ってた連中も終了。
森はただ言い方が悪かったとの意味不明な擁護してた連中も終了。
森をあの手この手でかばい続けてきた連中、すべて終了。
506
菅政権の支持率が急落してる中、防衛大臣としてのこのツイートは、冷静に考えても致命傷ではないかしら。コアな政権支持者や、朝日毎日嫌いのごく一部のネトウヨさんたちが見れば快哉かも知れないけれど、防衛省という危機管理が最重要なはずの省のトップが、全世界に己れの取乱しを晒すとは。危険だ。 twitter.com/KishiNobuo/sta…
507
はい、早速アウト。
#次は松本だ twitter.com/redbear2014/st…
508
メディアは早くも"菅ヨイショ"に傾きつつあるみたいが、しょせん「との批判は当たらない」「まったく問題ない」「いずれにせよ」 の3つの常套句を繰り返すことでしか記者の追及をかわせない、答弁出来ない能力なき「令和おじさん」だ。自民党、彼をアイコンに選挙できんのか。rd.kyodo-d.info/np/20200830010…
509
もしや今回の都知事選の"争点"は、「MMT是か非か」ということなのか。そうならば、既存の野党も与党も一切関係なくなる。意味もなくなる。与党も野党も右も左も関係なく巻き込む、政界大再編を引き起こすことは必至だ。日本が、世界が変わる。山本太郎の出馬がそれを意図したものなら、すごいことだ。
510
「今の防衛費で日本を守れるのか」と軍拡を主張する人が一部にいるが、とくに政治家、その意見を世界に発信することが出来るか。過去の戦争にまったく反省なく軍事国家へ回帰しようとする意見は、平和国家として再生した日本のアジアにおける地位を貶めるものだ。「愛国者」でないことだけは、確かだ。
511
特集ワイド:新型コロナウイルス、不安で病院へ… 「仕事休めない」が流行広げる 医師 木村知- 毎日新聞
「体調が悪い人は休んで当たり前という理性的で寛容な心が広がれば、患者は自宅療養に専念でき、感染拡大も防げる。立場が逆転しても気兼ねなく休みが取れるだろう」mainichi.jp/articles/20200…
512
【選挙前にすごいの出てきた】Dappiを運営しているウェブ関連会社は過去、都内にあるA社と取引実績があった
A社は1977年に設立された一民間企業だが、実は、自民党とは極めて“密接”な関係
歴代の自民党経理局長や財務委員長が、A社の代表取締役
@kishida230 @Akira_Amari nikkan-gendai.com/articles/view/…
513
「新型コロナウイルス感染症 オンライン相談を開始致しました。今の症状がコロナウイルスか不安な方の相談を聞き、診察を受けた方が良いかどうかの判断を医師がします。
自費診療 3,000円(税別)/お一人様5分程の目安になります」
これには言葉を失った。もうすべきコメントすら、思い浮かばない。 twitter.com/itoshunya/stat…
514
もう10月。インフルシーズン目前なのに、コロナもあるのに、厚労省も医師会も危機感あまりに無さすぎる。現場は何も準備できてない。熱の人どうするか、診るのか断るのか、検査は誰にするのか、慢性疾患の人をどう守るのか。この冬の対策、まだ一切決まってない危機的事態、全ての人が知っとくべきだ。
515
五輪のために作った4連休について、私は昨年拙著で、猛暑五輪で医療需要が逼迫するのに医療機関がこぞって休診日となるような施策は非常に危険だと指摘した。五輪は無くなったが、そのかわりコロナ感染拡大。4連休はそのまま、多くの診療所は休診だ。医療を休日体制にしたまま、政治はコロナを放置か。
516
●組織委「ボランティアを含む大会関係者へのワクチン接種は選手のみならず、国民・都民の皆さまの安全・安心にも繋がることから…」
なにを言ってるのか、全く意味不明。このワクチン接種が、国民・都民の安全・安心には一切繋がらないこと、一人の医師として断言しておく。 news.yahoo.co.jp/articles/f9d51…
517
都議選、自民が第1党奪還の勢い 都民ファースト後退か、電話調査
ってか、そもそも小池都知事は自民党。私の認識では、自民・公明・都民ファーストは、名前が違うだけ。同じ政党だ。国政で、自民・公明・維新、その名前が違うだけで同じ政党であるのと同じ、茶番の構図だ。 nordot.app/78181599312235…
518
「私は医師。一昨日朝から喉が痛い、咳もでる。熱を測ったら37.8度だ。それでも患者さんがいるから休めない。今日まだ熱が下がらないからPCR検査したが陰性。体調も多少良くなったから、診療行為を継続している」
さて患者さんは、こういう医師の診察を受けたいか。この検査陰性の解釈を信用できるか。
519
#NHK は開会式をライブで放送しているのなら、国立競技場の内部ばかりではなく、この競技場の外の現実についても、もちろん並行して報じているのだよね。不偏不党、公平公正、事実を曲げない、意見が対立している問題には多くの角度から論点を明らかにする、と言ってるもんね。nhk.or.jp/faq-corner/4ho… twitter.com/jonathanellis/…
520
●内閣官房、警察庁、公安調査庁、外務省、防衛省
「マイナカードを身分証として使用すると紛失・盗難等により、職員の氏名、住所、年齢等を所属省庁とともに把握でき、外国情報機関が取得、一般人がネットなどで拡散すると職員や関係者に危害・妨害の危険性が高まる」と指摘 tokyo-np.co.jp/article/214575
521
あらら菅内閣、早くも致命的失敗。facebookでは医者仲間のリアルな知り合い繋がりがあるのだけれど、今まで自民一筋だったドクターが「もう自民党は支持しない、投票しない」とこの人選に大激怒の投稿。私ら反自民の人ならともかく、自民LOVEだった人まで愛想尽かす異常人事。やっちまったな、菅内閣。 twitter.com/yahoonewstopic…
522
次々と明らかになってきた統一協会による国家中枢汚染問題、「自民党もそうだけど、野党第一党だって汚染されていたじゃないか。なーんだ、どっちもどっち。ま、水に流して、これからはお互い気をつけましょうね」てな感じで汚染されてた与野党同士で"手打ち"なんてことに、絶対してはならないからな。
523
『自民若手議員ら 消費税ゼロなど提言 新型ウイルス感染拡大で』ほらほら、野党が消費税減税でまとまらないうち、こんなのが出てきた。私が安倍サンなら、消費税減税解散総選挙する。コロナで投票率も上がらないだろうから、自民圧勝。安倍終身政権。改憲、緊急事態し放題だ。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
524
●安倍首相、小中高校への休校要請を巡り、保護者への支援について「経済界にも、有給休暇を取りやすいよう対応してくださいとお願いする」と述べた
⁇有給休暇の意味を知らなかったのか、安倍首相。有給消化させるのではなく、有給と別に国が所得補償するのが当然だろうが。this.kiji.is/60592913334871…
525
資産報告書を訂正 斉藤国交相1億円を超える記載漏れ
そもそもこんな億単位のカネや株式、自分は見たことも扱ったこともない。それを「漏れ」とは、ことごとく金銭感覚の違う人たちが政治の中枢に陣取っているんだな。これでは99%の人たちへの政治などされるはず、ないやね。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…