木村知(@kimuratomo)さんの人気ツイート(いいね順)

451
「不公平とか、足りないとか言っててもしょうがない。やれることをやるだけだ」という飲食店経営者の声がテレビに流れていた。自助を前面に押し出す菅政権が求めているのは、このような国の失政に対する怒りを押し殺した「諦めの声」だ。「諦め」は政権の思う壺だ。まずは失政を徹底的に糾弾しようぜ。
452
「ひねくれすぎ」「自己責任に決まってるだろ」「なんでも国の責任にするな」との意見の方々、僭越ながら、以下お読みいただけると「国家の責任とは」「自己責任とは」から、オマケに「ウイルス感染対策」まで簡単に理解できます。ツッコミも大歓迎。 病気は社会が引き起こすamazon.co.jp/dp/4040823079/…
453
捏造番組は言うに及ばず、この謝罪放送はその上をいく悪質さだ。この謝罪放送、謝罪文は誰の責任でいかなる経緯で作成したのか。捏造の経緯から謝罪を含むこれまでNHKが起こした一連の事件について即刻検証番組を放送するのは当然、国会も特別委を組織し徹底検証すべきだ。#NHKの捏造報道に抗議します twitter.com/kushiro_yasu/s…
454
名古屋入管スリランカ人30代女性死亡例経過を見た。読むほどに胸が痛んだが努めて冷静に見た。入所以降の急激な体重減少、それに伴う全身の痺れ。食思不振と嘔気は精神的なものと処理、投薬されていたようだが、突然死はあまりに不可解だ。ビタミンB1欠乏はなかったか。多数医師での徹底検証が必要だ。
455
「国葬反対」の抗議行動やデモが加熱したら岸田政権@kishida230はどう対処するか。「民主主義を断固守り抜く」との言葉が真実ならば、合法的行動には何ら手出しできないはずだ。逆に安倍氏の政治を踏襲するなら、力づくでやるだろう。いずれでも海外メディアは注目。どちらが政権にとってマイナスか。
456
“Jアラート” 政府「訂正ではなく新たな情報を提供」 いやいや、敵基地攻撃能力を保持して、相手が発射に着手したと判断、こちらがミサイル基地を攻撃してしまった後に、実は相手の狙いは日本の領海外だったなんて間違いを起こしたら、こんな言い訳じゃ済まない。日本滅亡だ。 news.ntv.co.jp/category/polit…
457
核にも軍備にも防衛力にも、戦争を回避する力、「抑止力」など一切期待できない。戦争に対する唯一の「抑止力」とは、戦争を始めようとする自国の為政者に対して毅然とNOを突きつける国民の意思表示と、戦争に協力させようとする自国の為政者に対して徹底的に不服従を貫く国民の団結だ。それしかない。
458
これから、自民党内でも「岸田おろし」が活発になるだろうけど、代わりに河野太郎だなんてあり得ない。考えただけで眩暈がする。高市早苗だなんて、もっとあり得ない。絶対にあり得ない。眩暈とともに吐き気さえする。
459
判決は「沖縄県で集団自決が発生した場所すべてに日本軍が駐屯」したとし、「集団自決については日本軍が深く関わったものと認めるのが相当」と判示 「この教科書は今の政府の影響を受けて正確な記述を放棄しています」と教員が子どもたちに"裏事情"まで教えてしまえば良い。 ryukyushimpo.jp/news/entry-168…
460
#NHKニュース ツイッターに投稿された熱海土石流の映像を、繰り返し繰り返し流している。これは即刻止めるべきだ。311の津波から何も学ばなかったのか、NHKは。
461
国民の声はもちろん、自民党員の声すら反映されない総理総裁が誕生してしまったら、そしてその者が総理総裁の資質に人格上も著しく欠けており、コミュニケーション能力もなく、外交経験もないのであれば、その任期が仮にたった1年であっても、それこそ「政治空白」に他ならないと、言わざるを得ない。
462
東京新聞「こちら特報部」コメント掲載いただきました ●若い世代にもデルタ株が猛威を振るう今、学校連携観戦を行う意味が分からない。バス移動や試合観戦などで集団行動すれば、その間にウイルスが広まる可能性がある。子どもたちが自宅にウイルスを持ち帰れば、今以上に家庭内感染が増えかねない…
463
最近のニュース速報、日本人選手の金メダルとか、自民党の人事とか、別に知る必要もない、どうでもいいことばかりに濫用されるもんだから、TVで鳴っても反応しなくなってしまった。真に緊急性のある、身の危険や今すぐ生活に関わる重要事項を知らせる「本当のニュース速報」は、音を変えてくれないか。
464
日本国内での感染者が出始めたら、その時点で水際作戦など、もう無駄だ。これからは国内の「感染症弱者」をどう守るかだ。限られた医療資源をいかに無駄遣いしないかだ。症状の軽い人、元気な人は医療機関に行くな。症状がある人は仕事や学校に行くな。企業は人を休ませろ。国はその企業の補助をしろ。
465
安倍さん支持の人と、国葬に賛成だった人と、ひろゆき氏の沖縄に関する言動を擁護する人と、原発再稼働賛成の人と、マイナカード義務化賛成の人と、敵基地攻撃能力保持推進の人と、生活保護利用者や外国人を差別する人と、自民党と統一教会の関係を問題視しない人、同じ井戸の中に棲息していそうだな。
466
#報道ステーション が一般市民をブロックしまくっている #河野太郎 を気持ち悪いくらい持ち上げている。「総理になる意欲は」とか「もし総理になったら」とか。メディアはいつから、新たな総理を褒めそやしたり祭り上げたり、はたまた次期総理を作り出すことを、自分らの仕事と勘違いし始めたのか。
467
菅義偉@sugawitter総理大臣は、国会で「森さんの発言の詳細を知らない」と答弁し、一瞬でも森喜朗氏を庇う姿勢を示してしまった。これはマズい。非常にマズい。あとから「あってはならない発言」とか言っても、とりかえしつかないほど手遅れだ。事態に俊敏に対応できない者のこと、これを無能という。
468
日本政府、他国の軍事費への資金提供へ ●「同志国の安全保障ニーズに応えて、資機材の供与等を行う、軍等が裨益者となる新たな無償資金協力の枠組みを導入する」 ●2023年度に20億円の予算が計上 人殺しと人殺しのための道具と力には、まったくカネを惜しまない日本政府。 arabnews.jp/article/japan/…
469
夏休み明け。これからは小児の感染者がポイントだ。これまでは診察所見だけで「カゼでしょうね」でまったく問題なかったけれども、これからは"鼻カゼの子ども"であっても全例検査が必要だ。今後の日本の感染動向、小児を診るドクターが鍵を握っていると言っても、けっして言い過ぎではないと私は思う。
470
共同通信からインタビュー。緊急事態条項賛成の意見を医師としてどう思うかと。強制検査やロックダウンは可能となるだろうが、それでゼロコロナなど不可能。緊急事態宣言でさえ補償が不十分だったのに、緊急事態条項で私権制限となれば、その補償さえ無くなる。困窮する人が棄てられるだけだ、と解答。
471
もし北朝鮮が新型コロナで困っているのなら、日本は政府として医薬品の提供をはじめとした人道的支援を、今こそ積極的に行ってはいかがか。北朝鮮のミサイルが脅威というなら自衛隊の軍備や迎撃ミサイルを準備するより、よっぽど安価かつ効果絶大な国土防衛手段なのだが。脳足りんかな、自民政権では。
472
日本維新の会、衆院選では議席を伸ばしたけれども限界は近い。中身は自民党と全く同じゆえ、自民党との差別化は図れず2大政党の対側には立てない。かと言って自民党と連立政権を組んだら、自ら存在意義を否定することになる。このジレンマを誤魔化すにはTVを利用して国民を騙し続ける手しかないのだ。
473
👇と思って、医局でついてたTVを見たら、三浦瑠麗夫でもなく、むろん高市でもなく、大谷翔平のホームランWBC一色だったよ。若い人には非常に辛いことだが、これが現実だ。こんな政権とメディアがもたれ合う今の政治を今すぐ変えない限り、もうこの国は成長どころか、衰退と荒廃の未来しかないだろう。 twitter.com/kimuratomo/sta…
474
これは「夜の街は危険」との印象を刷り込むパフォーマンスなのか、それともコロナ対策にはいくら重装備でもし過ぎることはないとのアナウンスなのか、政府の認識を即刻問いたい。後者なら、明日から診療所での外来診療、すべての患者さんに対して、こうせねばならないからだ。news.yahoo.co.jp/articles/111ab…
475
TVは、クラスタの発生した学校や事業所の実名を全国ネットで晒すことを止めようとしないが、まだ続けるつもりか。晒され、批判され、差別され、自由まで奪われるということになれば、本当に検査を要する人に受検を躊躇させてしまう。そうなればさらなる感染拡大となる。メディアはもっと危機感を持て。