町山智浩(@TomoMachi)さんの人気ツイート(古い順)

201
緊急事態宣言の解除は目標とする感染率を最初に出して、ランダムな検査による感染率がそこに達した時に解除するなどの具体的なデータが必要でしょう。なんのデータも目標もなしに解除するなら、それは「なんとなく」でしかないでしょう。 twitter.com/mirai_youme/st…
202
ちちをかえせ ははをかえせ としよりをかえせ にんげんをかえせ 志村けんをかえせ twitter.com/m16a_hayabusa/…
203
お篭り中に、世界映画史上に残る傑作映画を観てみませんか? AFI(アメリカ映画協会)のベスト100から自宅で配信で観られるリストを紹介していきます。#世界映画史上ベスト100
204
205
「コロナ休業を強制するために憲法改正を」という論調を盛り上げたいようだけど、現行憲法29条3項に「私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。」とあるので、憲法変えなくても、ちゃんとお金払えば店舗等を閉めさせることは休できるんですけどね。 twitter.com/chooselifepj/s…
206
データとして信頼できる検査数に基づかない「なんとなく」の緊急事態宣言は、なんのデータにも基づかずに「なんとなく」延長され、「なんとなく」解除されるだろうが、外国はちゃんとしたデータが出ない限り、日本を渡航要注意国から外さないよ。 twitter.com/kyodo_official…
207
いいえ、「なんとなく」じゃないです。米国大使館が日本在住の米国民に退去を勧めたのは日本に感染データが乏しく信用できないからです。また、NYやCAなど各州はとにかく検査数を増やしてデータを取って感染を可視化し、そのデータに基づいて外出禁止解除の時期を検討しています。 twitter.com/mabow01/status…
208
高校生「税金はちゃんと教育に使ってください」 橋下徹「じゃあ、あなたが政治家になって、そうしてください」 いや、政治家であるあなたに高校生が訴えてるんですけど。
209
世良公則、甘利議員の「日本って、やっぱり凄いですね」のツイートに「神経が理解できない」とコメントしたら「自民党員を名乗る人物から脅迫ともとれる文面で抗議があった」とのこと。 ♩あーいそ尽かしの言葉が ダメなあんたにゃ似合いさと hochi.news/articles/20200…
210
今、自民党が大企業に支援するのはお肉券やコロナ収束後のGoToo予算とも根は同じで、自分たちの利権になることしか自民党は自らやろうとしない。学生や中小の飲食店、フリーランスやアーティストは自分たちの利権にならないから、絶対に自ら支援策を打ち出してこない。 twitter.com/tadtwi2011/sta…
211
2021年、世界で日本だけが新型ウィルス感染を押さえられなかった。日本政府は死者数の少なさを主張したが、信頼できるデータが出せず、全世界は日本そのものを隔離し、一切の連絡が断たれた。それから10年、鎖国された日本に大統領専用機が不時着。救出のため、収監中の凶悪犯が選ばれた。その名は…… twitter.com/mightyjack1/st…
213
一番検査数が多かったのは4月上旬で、それ以降、検査数が減り続けている。検査数が減っていく国は珍しい。 twitter.com/graph_stock_co…
214
「4日待機なんて言ってない」「医療崩壊してるのに400億円も使って病院のベッド削減」とか事態を悪化させ続ける厚労省が神頼み。 twitter.com/mhlwitter/stat…
215
厚労省はツイートは検査を増やさない理由についてウソを言って訂正した過去があり、感染が広がった原因のひとつでもある。国民の健康に責任がある立場で神頼みはない。いったいどんな人がツイートしてるんだろう。 twitter.com/mhlwitter/stat…
216
外出自粛に憲法改正は必要ない。充分な休業補償があればいいだけ。 fnn.jp/articles/-/387…
217
NHKって本当にダメになっちゃってることがよくわかる。 twitter.com/fujiko_f_toshi…
218
「経産省資源エネルギー庁の幹部らが虚偽の公文書を作っていた問題で、同省はうその記載が複数の文書で計5カ所あったと認めた」  安倍政権は次から次の不正や虚偽が日常茶飯事で、人々がとても追いかけきれず、慣れてしまう。国家として致命的なモラルハザードに陥っている。 asahi.com/articles/ASN53…
219
まず一律支給はもともと安倍政権を批判する側が求め続けていたことです。いつまでも支給を出し渋る安倍総理を批判し続けていたのです。だから支給を受けて当然です。また、安倍総理を支持する側は支給を求める人たちを乞食呼ばわりして批判していたので、彼らこそ、給付を断るべきです。 twitter.com/61rhr1gesvjd2a…
220
「大阪府で、保健所がPCR検査が必要と判断してから実際に検査するまで、最長で10日程度かかっていた」  大阪がどれだけ医療体制を削減してきたのかも書かないと。 jiji.com/jc/article?k=2…
221
サンフランシスコでは、すべてのエッセンシャル(必要不可欠)ワーカーがコロナ検査を無料で誰でも受けられることになりました。医療、清掃、食料品店、交通機関、配送関係者が対象になります。 twitter.com/kron4news/stat…
222
韓国と台湾がスマホとビッグデータを駆使してコロナ封じ込めに成功したのは軍事国家だから、というのはちょっと違ってて、今の韓国と台湾の政権はリベラルで、民主的に情報公開し続けて国民の信頼を勝ち得ているからできることで、そうでない政権が同じことすると国民監視に利用して危険なだけ。 twitter.com/essenwald/stat…
223
「5月5日で外出自粛の要請がなくなった韓国。韓国で感染を抑え込む対策の要となったのが、徹底的なPCR検査。なかなか検査数が増えない日本と違い、韓国はなぜ大量の検査ができたのか。一日1万件の能力を誇る検査機関に、カメラが入りました」 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
224
甲斐よしひろ、安倍首相の会見に辛らつ「自分の言葉を持っていない指導者って…僕らに迫ってこない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-…
225
ラジオやテレビにも台本はあります。アナウンサーは基本的にそれを朗読します。司会者、MCはそれを自分の言葉にして語ります。後者は文責を取るわけです。総理の会見は官僚の原稿の朗読会ではなく「総理の所信表明」なので文責は総理にあります。内容を理解せずに朗読するなんて馬鹿げています。 twitter.com/bcaa20000/stat…