町山智浩(@TomoMachi)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
過労死のため入札除外されている電通にやらせるために幽霊会社をトンネルさせたとはテレビは報じない。電通はテレビにとって最大のタブーだから。オリンピックも国民投票法も電通が儲けるからメディアは批判できない。いま、メディアは最大の壁にぶつかった。 twitter.com/news24ntv/stat…
2
#検察庁法改正案に抗議します 安倍政権が、「安倍政権の守護神」と呼ばれる黒川検事長の定年をあわてて延長しようとしてるのは、弁護士団体が公選法違反で安倍総理を刑事告発しようとしてるからですよね? もし違うなら、今このコロナ危機に急いで延長しなければならない理由って何ですか?
3
国民、舐められとる
4
国難の時
5
外務省が安倍政権に批判的なSNS対策に24億円も予算を組んだことがワシントン・ポストでも報じられました。 twitter.com/washingtonpost…
6
日本政府のGoToキャンペーンとは、全国旅行業協会に所属している旅行会社を通して予約すると代金が割り引きされる政策。その全国旅行業協会の会長は自民党の二階幹事長。つまりその旅行会社に税金を流し込むシステム。非常に明確でわかりやすい……利権。 twitter.com/tanukihakase/s…
7
安倍政権に対する批判を「誹謗中傷」「いじめ」「安倍ヘイト」、さらには「それで安倍さんが自殺したらどうするんだ」と言う方々、安倍総理の証言と辻褄を合わせるために公文書を改竄させられた赤木さんは実際に自殺してるんですが、安倍総理の責任は問わないのですか? #さよなら安倍総理
8
466億円かけたアベノマスク 厚労省がメーカー隠し。製品情報はどこにも記載がない。どこのメーカーなのか、同省のマスク等物資対策班に聞いた。「公表していないので、現時点ではお答えできません」  466億の国費の行き先は公表義務あるよね? nikkan-gendai.com/articles/view/…
9
SNSが規約違反で取り締まればいいものを、政府が国民監視に利用するという最悪の展開に。 this.kiji.is/63783436454569…
10
「あいちトリエンナーレに税金を使ったのが許せない」と大村県知事のリコールを目指す面々が税金を使われた桜を見る会で浮かれていたメンバーという面白さ。 daily.co.jp/gossip/2020/06…
11
社会とは一つの船なのに、それが沈みそうな時、「生活保護受給者は助けるな」「風俗で働く母親は助けるな」「外国人は助けるな」と平気で言ってる人たちを見ると、パニック映画で救命ボートに群がる人を蹴り落とすセコい悪役の姿を連想しちゃうよ。
12
国民すべてに現金支給しない理由について安倍総理「私たち国会議員や国家公務員は、いま、この状況でも収入に影響を受けていないわけで」  国民全員に現金支給して、国会議員の給料をカットすればいいだけ。一人の議員の給与諸々で1億1千万円、世界でも最高額なんだから。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-…
13
電通のトンネル企業を使った給付業務の独占的受注、ロイターで全世界に報道された。 twitter.com/reuters/status…
14
@AbeShinzo 総理大臣さま、国民を自宅に篭らせるために総理がすべきことは、自分が自宅で優雅にくつろぐビデオを見せることではなく、給付や補償で国民の生活を守り、安心して家にいられるようにすることではないですか?
15
アメリカでコロナ一時金が届き始めた。高額所得者を除く全住民(人口の83%)一人ずつに最高1200ドル(子ども500ドル)。子ども2人の四人家族だと3400ドル(約37万円)が口座振込または小切手で給付される。プラス失業または休業者すべてに毎週600ドル(6万5千円)が4ヶ月間給付される。
16
検察官の定年延長について「よくわかってないタレントが反対してる」と言ってた人たち、誰よりもよくわかっている弁護士団に続いて元検事総長らも反対意見書を提出することについてコメントください。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
17
「安倍さんに逆らわないほうが身のためです……」 ……なんて国だ! まったく日本は、なんてひどい国に落ちぶれちまったんだ!
18
日本人が1年間に払う消費税は平均37.8万円、払う所得税は68万円、合計105.8万円も納めてるのに、この総理大臣はたった10万円もいろんな理屈つけてなかなか返そうとしない。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-…
19
収入ない人が増えてるのに増税? www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
20
日本政府の公共事業が電通に金を横流しするだけのシステムになってる事実がロイター電で世界に知らされてしまった。それでも日本のテレビや新聞はこの問題を追及できない。電通に広告を握られているから(株主だったりもする)。だから政権が変わっても電通支配は続く。 twitter.com/yoshilog/statu…
21
高市早苗総務大臣と三原じゅん子議員が大喜びでこれを推進していることに危機感を持った方がいいと思います。 #木村花さんを政府の国民監視に利用するな twitter.com/kyodo_official…
22
東京・豊島区議会で立憲民主議員が提案した「あらゆる性暴力の根絶を目指す決議」が、自民・公明・都民ファなどの反対で否決された。……なぜ、反対する? 特に公明党。
23
これでやっと竹中平蔵を国政から排除できるのかな? 「神奈川県の特区の家事支援外国人受入事業について、パソナが事業者として認定された。諮問会議の民間議員の竹中氏はパソナの会長。審査する側が仕事を受注したわけだから、公平性が保てない」 dot.asahi.com/wa/20170531000…
24
武田防災担当大臣は、「ボランティアの出足が非常に悪く、絶対的なマンパワーが足りない。土砂やゴミの除去にはボランティアが必要だ。多くの方々の手を借りるシステムをどう作り上げるかが大きなテーマだ」  いったい何のために政府があり、何のために税金払ってるのか。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
25
この事件、テレビは電通に逆らえないから報道は小さいだろうけど、ちゃんと真相を明らかにして、五輪から改憲まで牛耳る電通と政権の癒着をとめ、20年にわたって日本を食い物にしてきた竹中平蔵を政治から追放しなければと思います。 twitter.com/TomoMachi/stat…