町山智浩(@TomoMachi)さんの人気ツイート(古い順)

226
何様
227
それはネトウヨの妄想。総理はおそらく極端な自分のサポーターの言うことしか聞いていない。海外のコロナ対策について何も知ろうとしないから「休業補償している国はない」とか「世界で最も手厚い補償をしている」とか「一律給付は非現実的」とか言ってしま うし、韓国や台湾から何も学ばない。 twitter.com/takedasatetsu/…
228
なんとなく緊急事態宣言して、なんとなく解除する、でも具体的な数値を示さないからアメリカ大使館は国民に日本からの退去を勧告した。なんとなくで許されるのは山野楽器だけ。 twitter.com/takedasatetsu/…
229
もう一度言いますよ。安倍総理が批判されているのはプロンプターを使っていること自体ではなく、意味を考えないで読んでいるだけで、内容も自分で把握していないから、重要な箇所を間違えても気づかなかったからです。これは一つの問題ですよ。 twitter.com/ptny5/status/1…
230
PCR検査も、自民党にとって何かの利権になれば増やしただろうな。とにかく利権にならなきゃ何もしない政権。 twitter.com/unclepaul_jp/s…
231
これほどすべての人の生活が政治に左右されている状況において、政治について語らないなら、いったい、いつなら政治について語れるのでしょうか? あと、政治と関係のある映画を論じる際に政治について語っていますが、そうでないと論じられないからですよ。 twitter.com/inu1122/status…
232
@lematin 「マスクを配布したおかげでマスクの値段が下がった」としんじている安倍総理には是非、厚労省の公式サイトのマスク配布状況を見てほしい。mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
233
234
安倍総理の情報源は本当に虎ノ門とかWILLとか産経とか保守速報しかないんだと思いました。海外のコロナ対策について知っていれば「日本の補償はどこよりも厚い」とか「一律給付は現実的でない」なんて言葉が出てくるはずがない。 twitter.com/liberal16peace…
235
「・座席の間隔を開けて営業して採算はとれるのか ・一日に何度も共有部分を消毒する労力とコスト ・万が一コロナが発生した場合の経営リスク ・お客様からの指摘、クレームによる現場の疲弊 諸々の条件を総合して考えると、飲食店+αで復活する将来像が描けず」 note.com/aomorio/n/nd42…
236
これって完全に放送法違反でしょ。 twitter.com/nogawam/status…
237
今の救援政策は野党が提案したことばかり。与党はアベノマスクくらい。でも、その事実をどれだけの国民がわかってるのか。 twitter.com/nihon_koutei/s…
238
これが問題なのは、「国民全員に一律給付を」と求める野党に対して政権は「どうやって届けるんだ」と拒否していたから。アメリカでは国税庁が税金を猶予し、代わりに給付しています。 twitter.com/tadtwi2011/sta…
239
#検察庁法改正案に抗議します 安倍政権が、「安倍政権の守護神」と呼ばれる黒川検事長の定年をあわてて延長しようとしてるのは、弁護士団体が公選法違反で安倍総理を刑事告発しようとしてるからですよね? もし違うなら、今このコロナ危機に急いで延長しなければならない理由って何ですか?
240
#検察庁法改正案に抗議します  アメリカではこういう時,地元の議員に直接電話やメールを送って止めさせるんですが、日本ではそういうのってやらないんですか? jimin.jp/member/search/
241
#検察庁法改正案に抗議します あと、首相官邸も国民の意見を求めていますね。kantei.go.jp/jp/forms/goike… twitter.com/TomoMachi/stat…
242
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「内閣総理大臣: 【要請】東京高検・検事長黒川弘務氏の違法な定年延長に抗議し、辞職を求めます」 chng.it/cWtgyM6F via @Change
243
#検察庁法改正案に抗議します 全世界のツイッター・トレンドでも、リトル・リチャードの26万4千ツイートをはるかに凌駕する88万3千ツイート。でも、日本のTVニュースでは取り上げられないでしょう。
244
#検察庁法改正案に抗議します が100万ツイートに達しようとしてるが、たぶん明日のテレビのワイドショーやニュースでは取り上げられないと思う。
245
#検察庁法改正案に抗議します 安倍政権の言いなりになってきた黒川検事長、オラオラと権力をふるうタイプじゃなくて、逆に見るからに権力に弱そうで、ドラマ化されたら甲本雅裕さんが演じるといいと思う。
246
国民は三権に対して、立法(国会)には選挙で、司法には裁判官の審査で、意志を示すことができるが、日本の議院内閣制では、内閣に対して国民の意志を「直接」届けるシステムがない。世論を無視して好き勝手やられても、選挙まで何もできない。もうデモしかなくなってしまう。 twitter.com/kakiokueba/sta…
247
第二次大戦終わりに乗じてソ連が樺太に攻め込んで女性や子供を含む日本人を虐殺してるのに、なにがおめでとうなんでしょうか。 twitter.com/ujex3mzhkuybvt…
248
「東京都など各地の自治体が休業要請に応じた店舗などの事業者に支払う『協力金』について、政府は全国で課税対象にする方針を決めた」  今の日本政府は本気で国民を殺しにきてる。 nikkei.com/article/DGXMZO…
249
法律は閣議決定よりも上位にあるんですよ。 twitter.com/jda1bekudve1cc…
250
外国人には参政権がないだけで、何人だろうといかなる政治的発言も法律で禁じられていません。 twitter.com/yohann_onlooke…