nobu akiyama(@nobu_akiyama)さんの人気ツイート(いいね順)

51
予定稿をそのまま出してしまう事故ってままあるよね。 twitter.com/jijicom/status…
52
最後は結局出席すると思っていたのですが、本当に欠席ですか… 委員会の理事の皆さんが、絶対に大臣でなければ答弁できないと考えた重要な質問ってどのようなものなのか、予算委員会の議論はしっかりと確認しないとですね。 yomiuri.co.jp/politics/20230…
53
RTの数みると、やっぱりこの人の影響力は凄いな。この中で、これを間に受けてしまう情弱も少なくないんでしょうね。 加藤官房長官の発言は、何ら従来の同盟と領土問題の関係に変更を加えるものでもないので、釣られないでくださいね。念のため解説のリンク貼っておきます。 mofa.go.jp/mofaj/area/usa… twitter.com/hiroyuki_ni/st…
54
多くの日本人がシベリア抑留や北方4島の問題について苦々しく思っているのに、敢えて日本語でこういうツイートをする心理がとっても知りたい。 僕の思考回路では、日本人のロシアに対する忌避感を増幅させるだけのように感じるが、ロシアの人たちはどう考えてこの一連のツイートをしたのだろうか。 twitter.com/RusEmbassyJ/st…
55
ソビエトのアネクドートらしくて好き。 「プーチンは第二次世界大戦の最も重要な教訓を見逃した。それは、ソ連で最も優れた兵士はウクライナ人だったということだ。」だって。 twitter.com/anders_aslund/…
56
米ロ両国大使による戦狼ぶり。「いいね」の数では9000対900でエマニュエル大使がガルージン大使に10倍差をつけて圧倒しているのですが、ガルージン大使に900以上ののいいねがつくことが実は驚きだったりする。
57
これを見て「高市さんよく言った」「頑張れ」という声が多いみたいですが、僕が中国だったら、「高市さんもっとやれ!」って思うかな。 内部の、おそらくもっとニュアンスのある議論を大雑把な形で外に漏らしてそっちから自分の立場を固めようとする人が自分の組織にいたら、みんなは信用する? twitter.com/mi2_yes/status…
58
反撃能力:賛成59%、反対27% 防衛費増:賛成48%、反対41% 防衛費の財源について 増税:賛成23%、反対69% 社会保障費等の削減:賛成20%、反対70% 国債の発行:賛成33%、反対52% 国民「政府は防衛力強化しろよな、おカネは出さないけど」 mainichi.jp/articles/20221…
59
安保理決議の投票結果は予想されてたとはいえ残念なものでした。この結果は制度的に予見されていたので、余計に国連の「機能不全」に注目が集まり、自助努力しかない、という思いが強くなります。 でも、本当に国連を捨て、やっぱり自助努力しかない、でいいのでしょうか。 1/n twitter.com/nobu_akiyama/s…
60
ロシア・ウクライナ戦争のレッスンの一つは、侵略された国は防衛の自助努力が国際社会からの支援の全ての基盤であるということ。台湾もそこは見ているだろうなと思う。 これは日本にも言えることでしょう。どんな能力を持つべきかは象徴的ではなく実質的な選択が必要。 jiji.com/jc/article?k=2…
61
開戦直前、独仏が最後の希望をかけて露宇と交渉を行った際には、ドンバスの地位に関し宇側がミンスク合意に沿った解決の追及を了したのに対し、露側が最終的にそれを覆したわけで、その最後の外交努力が無に帰した後に方針転換することのどこが、誰に対して不誠実なのかよくわからない。 twitter.com/kabutoyama_tar…
62
イーロン・マスクがロ・ウ戦争の「ぼくのかんがえたさいきょうのかいけつ」をツイートして、レスが大喜利状態のようですね。「さすが乗っ取り失敗のエキスバートだ」なんていうのは置いておいて、基本専門でない人が思いつくアイディアはだいたい既に検討→ダメの場合が多いです。
63
専門家会議の議事録の件、僕は議事録はあって然るべきで、その上でいつ公開するかは情報公開法の趣旨に照らして決めれば良いと思いますが、このツイートのような言説が罷り通りようでは、議事録の作成そのものや公開に二の足を踏むだろうなとは想像がつきます。この未知のウィルスを前に誰も絶対
64
今困難に直面している人々の尊厳と選択を尊重して、自らの立場から、自分にできることをするしかない。 どんなに大声で主張しても今の選択が正解かは今を見るだけでは見えない。だからこそ歴史学という学問があり、政治家も学者も歴史の法廷の前に立たされることを覚悟すべきなのだと思う。 end
65
そもそも議員バッジだけで役所に出入り自由になっていること自体がおかしくないですか?セキュリティ強化を言うのであれば、隗より始めよ、で議員自らID発行など音頭を取って始めたらどうかな? 加えてセキュリティクリアランスと情報管理も。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
66
今回思ったことの一つが「理想」を語る人には2種類あるんじゃないかということ。「理想」が叶えられなければ一直線に「絶望」を口走る人と、決して絶望せずに今できることやるべきことを粛々と行い時を待つ人。 twitter.com/asahicom/statu…
67
この記事以外にも某ツイートを見かけたんですが、お亡くなりになった方がこう言っていた、というのは、政治とお金が絡んだ場合、だいたい眉唾で聞くものだって、日露戦争に行った曾祖父が言ってた。 president.jp/articles/-/598…
68
ひろゆき氏の辺野古の基地建設反対派の「座り込み」を揶揄する映像に端を発したゴタゴタについて。運動そのものに思うところもありますが、ひろゆき氏の意図がどこにあるのか知る由もないのだけれど、煽られた人々が反対運動を罵るさまは、見ていて本当に残念でした。
69
どれだけの人が共感してくれるかわからないけど、「ウクライナとロシアはどっちもどっち」とか、「戦争一択はあほ!ウクライナはとにかく妥協しろ」とか言っている人って、PCのアプリがOSの上で動いているとかわからない人たちなんじゃないかと思う。
70
国益を守りたいというが、具体的に何を指すのか不明。 共同声明を「絶対」条件として演説をその範囲にすべきというのは、演説実施のコストとハードルを日、宇双方で大幅に引き上げるが、そこまでして守るべきものは何か、あるのならしっかり説明すべき。当然実現しなかった場合のコストと比較して。 twitter.com/office50824963…
71
ウクライナの場合も、ソ連邦のウクライナ・ソビエト社会主義共和国に配備されていた核兵器は、ウクライナ独立後に物理的にウクライナ共和国に置かれたままでしたが、その核兵器を使用する権限も発射のためのキーもありませんでした。これは、「核保有」とは言えないでしょう。
72
イラクの米軍基地が複数の弾道ミサイルで攻撃を受けた映像。イランから発射されたとの情報も流れているが…その背景や実際の経緯は詳細を待つべきと思うが、インドでの誤射といい、思わぬ(という言葉では軽すぎる)エスカレーションとその連鎖が、真剣に懸念される状況に。 twitter.com/AmichaiStein1/…
73
国連安保理のウクライナに関する決議案は、賛成11、反対1、棄権3、ロシアが反対したことで否決。棄権は、中国、インド、UAE。 twitter.com/lemasurierjess…
74
ロシアの違法な武力行使と、「西側の外交的失敗」を等置させて論じるのは大いなる違和感。外交の失敗ということでは、すべてを西側の責に帰するべきものではない。なぜ東欧諸国は自らNATO加盟を求めたのか。そのような流れこそ、ロシアの外交の失敗ではないのか。 tokyo-np.co.jp/article/174778
75
ウクライナ外務省が共有した感謝ビデオで日本が言及されていなかった件、大っぴらに抗議して外交的に何を得ることができるの?ツイッターで煽っている政治家もいるが、他人のミスをおおっぴらにあげつらって恥をかかせる、しかも2回続けてとか、やめた方がいい。静かに友好的に注意喚起でよくない?