次走報(@Jisou_hou)さんの人気ツイート(リツイート順)

1076
クリソベリル(牡4、音無)は帝王賞で復帰予定。今日、キャロットクラブがHPで発表した。ノーザンファームしがらきから今月末にも帰厩する。 hochi.news/articles/20200…
1077
日経新春杯のハンデが発表。トップハンデはレッドジェニアルの56キロ。メロディーレーンは最軽量の49キロ。
1078
・ドバイシーマクラシック(G1) オーソリティ グローリーヴェイズ シャフリヤール ステラヴェローチェ ユーバーレーベン ・ドバイワールドカップ(G1) チュウワウィザード 以上23頭。 jra.jp/news/202203/03…
1079
札幌記念2着のサングレーザー(栗・浅見、牡5)が脚部不安のため、今秋の出走を見送ることが26日、所有するG1レーシングのホームページで発表された。右前脚のつなぎの内側部分に張りと熱感が見られ、種子骨靭帯に炎症が判明した。 race.sanspo.com/smp/keiba/news…
1080
17年青葉賞勝ち馬アドミラブル(牡5、音無)が競走馬登録を抹消。今後は北海道浦河町のイーストスタッドで種牡馬となる予定。通算5戦3勝。 race.sanspo.com/smp/keiba/news…
1081
東京スポーツ杯2歳ステークスを勝ったガストリック(牡2、上原)は、馬の様子を見て、12月28日のホープフルSへ向かう予定。 上原博師は「ここで勝った馬なので王道を行ってくれれば」と話した。 tospo-keiba.jp/breaking_news/…
1082
・中山記念2着のラッキーライラックは、引き続きM・デムーロ騎手で大阪杯へ。 ・同4着インディチャンプは、予定通り香港G1・チャンピオンズマイルへ。 ・同5着ペルシアンナイトはドバイターフへ。同レースに出走するアドマイヤマーズは引き続きスミヨン騎手。 (馬三郎より)
1083
アドマイヤマーズが、ドバイターフ・(3月28日・メイダン、芝1800m)に選出され、招待を受諾した。「来週に(栗東に)入れて、こっちでしっかりとつくっていきたい。鞍上はスミヨンにオファーしています」と友道師。 (馬三郎より)
1084
ダノックス所有の各馬。ダノンファンタジーは秋華賞へ。ダービー2着馬ダノンキングリー、安田記念16着のダノンプレミアムは天皇賞・秋が目標。「いい結果が出てほしい」と野田順弘オーナー。 (馬三郎より)
1085
コパノキッキングを所有する小林祥晃オーナーは、「中央でも(重賞を)勝ってくれたし、コパの願いはかなった」と満足そうに振り返る。来年のコンビ継続については「今年1年は厩舎関係者に自分のわがままを聞いてもらったので、来年は調教師がレースも騎手も決めます」と村山師に委ねる考えだ。
1086
一昨年の菊花賞馬ワールドプレミア(牡5、友道)の引退が25日、発表された。 今後は北海道新冠町の優駿スタリオンステーションで種牡馬となる予定。 race.sanspo.com/smp/keiba/news…
1087
・香港Vを制したグローリーヴェイズはドバイシーマクラシックを目標に。 ・ラッキーライラックは中山記念から大阪杯へ。 (馬三郎より) ・クロノジェネシスは京都記念から大阪杯へ。 p.nikkansports.com/goku-uma/m/new…
1088
レッドファルクス(牡7、尾関)は阪神Cがラストランとなる予定。尾関師は「有終の美を飾るべく、ここに向けてしっかりとやってきた」と話した。 (ニッカンより)
1089
重賞を4勝したミスパンテール(牝5、昆)は右前繋部の浅屈腱炎を発症したため引退、繁殖入りすることが7日、明らかになった。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190407-…
1090
UAEダービーを制したクラウンプライド(牡3、新谷)はチャーチルダウンズのケンタッキーダービーへ直行する。新谷師が30日に明らかにした。 p.nikkansports.com/goku-uma/m/new…
1091
マテンロウレオ(牡3、昆)は弥生賞ディープ記念に向けて調整される。「レース後も変わりありません。順調ですから、まだ予定ですが、このレースを使うことを考えています」と師。 また、僚馬マテンロウオリオンはニュージーランドTからNHKマイルCへ向かう予定。 hochi.news/articles/20220…
1092
デビュー22年目でダービー初騎乗が決まった竹之下智昭騎手(39)は「最初は入ればラッキーだと思っていたけど、4分の2になった時は、なんとか入ってほしいと思った。ジョッキーになった時から憧れていたレース。本当にありがたいです」と話した。 p.nikkansports.com/goku-uma/m/new…
1093
・マカヒキは札幌記念へ。 ・アドマイヤマーズは富士SかスワンSからマイルCSを目指す。 ・ユーキャンスマイルは秋の大目標をジャパンCに置き、その前にひと叩きする。 ・ビーチサンバはクイーンSへ。 ・ランブリングアレーは小倉記念へ。 hochi.news/articles/20200… hochi.news/articles/20200…
1094
中山記念へ向かうダノンキングリー、鞍上は引き続き横山典弘騎手に決まった。 p.nikkansports.com/goku-uma/m/new…
1095
平安ステークスへ向かうオメガパフュームは、北村友一騎手との新コンビが決まった。主戦のM・デムーロ騎手がオークスに騎乗するため。 race.sanspo.com/smp/keiba/news…
1096
ドバイターフへ向かうウインブライト、鞍上はO・マーフィー騎手に決定。モレイラ騎手が検疫の事情によりドバイでの騎乗を断念したため。 win-rc.co.jp/belonging/list…
1097
金鯱賞回避のエポカドーロは大阪杯(4月5日、阪神)にもエントリーしない。 (馬三郎より)
1098
東京2R、4角から直線のパトロールビデオ。外3番手を追走しているのが白帽①アスターファゴット(松若)。その内緑帽⑥スパニュシュアート(三浦)が戸田調教師の管理馬。 twitter.com/Jisou_hou/stat…
1099
サンマルデューク(牡11、和田勇)が4月4日付でJRA登録を抹消。主な勝ち鞍は15年師走S、16年ポルックスSなど。先月のマーチS(12着)がラストランに。同期にはディープブリランテ、ゴールドシップなど。約8年7ヶ月の現役生活、お疲れ様でした。
1100
マイルチャンピオンシップを連覇してGI6勝で現役を引退したグランアレグリア(牝5、藤沢和)の引退式が18日の中山競馬終了後に行われることがJRAから発表された。 race.sanspo.com/smp/keiba/news…