次走報(@Jisou_hou)さんの人気ツイート(リツイート順)

1101
ジェニアルの全弟ゴータイミング(牡4、松永幹)が4月26日付でJRA登録を抹消。通算11戦3勝。
1102
京王杯SCへ向かうダノンスマッシュ(牡5、安田隆)は、D・レーン騎手との新コンビが決まった。「馬は前走後(高松宮記念10着)も順調にきています」と師。 race.sanspo.com/smp/keiba/news…
1103
オークス14着のジョディー(牝3、戸田)に、米GIベルモントオークス招待S挑戦のプランが浮上した。戸田調教師が22日に明らかにしたもので、輸送費補助などの条件がクリアできれば得意の左回りを求めて遠征する。鞍上は引き続き武藤雅騎手を予定している。 race.sanspo.com/smp/keiba/news…
1104
安田記念、ロジクライが内側に斜行した件で武豊騎手は6月8日(土)の1日間の騎乗停止となった。
1105
レイエンダ(騸7、蛯名正)の引退が決まった。キャロットファームが発表した。 今月24日に左膝の骨折が判明したことから陣営とクラブが協議した結果、現役を退くことが決まった。 昨年12月の中日新聞杯がラストランになった。 keiba.sponichi.co.jp/news/20220824s…
1106
大塚海渡騎手が日曜福島3R・ジュンツーポイント(牡3、勢司)で2年半ぶりに復帰予定。
1107
ホープフルS4着のラインベック(牡3、友道)は、武豊騎手との新コンビで来週の若駒Sに向かうことが決まった。 sponichi.co.jp/gamble/news/20…
1108
ジャパンCで2年ぶりのG1制覇を狙うシュヴァルグラン(牡7、友道)が新たにC・スミヨン騎手とコンビを組むことが8日、分かった。管理する友道調教師が明らかにした。 hochi.news/articles/20191…
1109
大外18番枠となったメイケイエール、武英智師は枠を確認すると「ヨッシャー!」と大きな声。「スタートがそれほど速くないので、前にたくさん馬がいると不安だった。内枠でケンカする形になるのが嫌だった。この枠ならジョッキー心理として乗りやすい。一気に前が開けた」。 hochi.news/articles/20201…
1110
阪神1Rはルーキー角田大河騎手騎乗のメイショウソウゲツが勝利。角田大河騎手は初騎乗で初勝利になりました。
1111
会見によると、大塚騎手は木村調教師から頭部を殴打されるなどの暴行を継続的に受けた。うち2件について5日に茨城県警稲敷署に被害届を提出した。 JRAは「警察による捜査中の事案でもあるので、現時点ではコメントを差し控えたい」としている。
1112
昨年の大阪杯10着から休養中のエポカドーロは金鯱賞(3月15日・中京、芝2000m)での復帰を目標に進めていくと13日、ユニオンオーナーズクラブのホームページで発表された。 (馬三郎より)
1113
・昨年の最優秀2歳牡馬ダノンザキッドは富士Sで復帰する。鞍上は引き続き川田騎手。 ・青葉賞2着キングストンボーイはルメール騎手で神戸新聞杯へ。 ・ディヴィーナは武豊騎手でローズSへ。オヌール、マリアエレーナも同レースへ。 ・スマイルカナは京成杯AHで復帰予定。 (馬三郎より)
1114
京都2歳Sで重賞初制覇を飾ったマイラプソディ(牡2、友道)は来年、共同通信杯(2月16日)から始動する。「ダービーの前に一度、東京を経験させたかったので」と友道師。 また、東スポ杯2歳S3着ラインベックは、岩田騎手との新コンビでホープフルSへ。 hochi.news/articles/20191…
1115
東京大賞典 JRA出走申込馬 ゴールドドリーム ケイティブレイブ オメガパフューム ロンドンタウン タイムフライヤー ロードゴラッソ アナザートゥルース マイネルユキツバキ サノサマー アポロテネシー マイネルクラース メイプルブラザー 9日に出走馬選定委員会、出走予定馬の発表が行われる。
1116
阪急杯は結局、2着入線のダイアトニックが降着、3着のフィアーノロマーノが2着に繰り上がりに。
1117
マイルCS登録 アウィルアウェイ アドマイヤマーズ インディチャンプ ヴァンドギャルド カツジ グランアレグリア ケイアイノーテック サウンドキアラ サリオス スカーレットカラー タイセイビジョン ブラックムーン ベステンダンク ペルシアンナイト メイケイダイハード ラウダシオン レシステンシア
1118
5月1日の新潟競馬で騎乗予定だった西谷凜騎手が、体重の調整ができず脱水症を発症し、騎手変更となったことについて5月15日、16日の2日間騎乗停止となった。
1119
最優秀4歳以上牡馬 ◎ウインブライト・136票 ・インディチャンプ118票 ・スワーヴリチャード11票 ・フィエールマン6票 ・該当馬なし2票 ・グローリーヴェイズ1票 最優秀4歳以上牝馬 ◎リスグラシュー・271票 ・アーモンドアイ3票
1120
・ダノンファンタジーは鞍上を川田騎手に戻して阪急杯へ。 ・マルターズディオサ、サウンドキアラは高松宮記念へ。 ・サンレイポケットは秋山真騎手との新コンビで金鯱賞へ。 (馬三郎より)
1121
タワーオブロンドンを所有するダーレージャパンファームの、ハリー・スウィーニー代表は今後について「これからもっとGⅠに出したいが、日本では短距離路線があまりない。香港以外にも、欧州や来年のドバイ、藤沢先生とゆっくり話して決めたい」と見通した。 (馬三郎より)
1122
・リアアメリア、クラヴァシュドールはローズSへ。 ・キセキは秋の目標を天皇賞・秋に定め、京都大賞典での始動を視野に。 ・フアナは紫苑SかローズSへ。 ・タニノフランケルは村山厩舎へ転厩予定。 ・セラピア、アメリカズカップは小倉日経オープンへ。 (馬三郎より)
1123
阪神JF6着のリアアメリア(牝3、中内田)は、桜花賞に直行することが今日、所属するシルクレーシングのHPで発表された。 race.sanspo.com/smp/keiba/news…
1124
・インディチャンプ、ヴァンドギャルドは安田記念へ。ミスターメロディも北村友騎手で同レースへ。 ・ライラックカラーは武豊騎手で京王杯SCへ。 ・ロードレガリスは池添騎手、スワーヴアラミスは西村淳騎手で平安Sへ。 (馬三郎より)
1125
香港ヴァーズ4着のディアドラ(牝5、橋田)は英国ニューマーケットへ戻り、来年も同地を拠点に海外のレースを転戦する。 「ヨーロッパにはいろいろなレースがありますから。サウジアラビア国際競走も選択肢の1つですけど、次走をどこにするかは決めてません」と橋田師。 p.nikkansports.com/goku-uma/m/new…