次走報(@Jisou_hou)さんの人気ツイート(古い順)

576
香港へ向かうアーモンドアイは、美浦Wでグローリーヴェイズと併せ馬。この追い切りのためだけに、美浦入りしたルメールJは「いい動き。トレビアン!」と満面に笑みを浮かべ、「長い休み明けだった天皇賞より、パワーアップしている。今回は100%の状態でいけそう」と言い切った。 (馬三郎より)
577
#有馬記念 出走表明馬 アエロリット アルアイン エタリオウ キセキ クレッシェンドラヴ クロコスミア サートゥルナーリア シュヴァルグラン スカーレットカラー スティッフェリオ スワーヴリチャード フィエールマン ラヴズオンリーユー リスグラシュー レイデオロ ワールドプレミア ヴェロックス
578
浦和記念、スミヨン騎手が落馬負傷により、ケイティブレイブは御神本訓史騎手に変更。
579
フィエールマン(牡4、手塚)は、今日美浦に帰厩。予定通り有馬記念へ。鞍上は引き続きルメール騎手。 p.nikkansports.com/goku-uma/m/new…
580
ジャパンC2着のカレンブーケドール(牝3、国枝)は、有馬記念へは向かわず放牧へ。 「頑張って走ってくれたし、オーナーと話して今後に備えることになりました。今後はまだ何も決まっていませんが、来年は海外のレースも選択肢になってくると思います」と国枝師。 p.nikkansports.com/goku-uma/m/new…
581
浦和記念はケイティブレイブが復活V。約3馬身差をつける完勝。2着にアナザートゥルース、3着にロードゴラッソと入線。
582
クリストフ・スミヨン騎手は、27日に大阪府内で診察を受け、急性腰椎症、腰椎捻挫、第5腰椎すべり症のため、少なくとも約3日間の全身及び局所安静を要すると診断された。 hochi.news/articles/20191…
583
18年アルテミスS勝ち馬シェーングランツ(牝3、藤沢和)が屈腱炎のため引退、繁殖入りすることが発表された。 p.nikkansports.com/goku-uma/m/new…
584
マイルCS2着のダノンプレミアム(牡4)は放牧へ。「来年、もうひと段階成長した彼を披露出来ればと思っています」と中内田師。 nakauchida.com/news/5391/
585
デットーリ騎手は、今日阪神で騎乗予定の5鞍は予定通り騎乗することが分かった。同日早朝、自身のインスタグラムを更新。JRAが現在調査中。 p.nikkansports.com/goku-uma/m/new…
586
デットーリ騎手のインスタグラムが更新された件について、JRAが本人に確認したところ、「写真は前日にマネジャーに送ったもので、日本時間の30日早朝にそのマネージャーがインスタグラムに公開した」と釈明。現在、時差の関係からマネジャーに事実確認を取れておらず調査中。
587
ただ、16年から行政不服審査法が改正施行され、日本中央競馬会施行規定154条に不服申し立てできる条項ができたことに伴い、仮にアウトでも今週土日の騎乗は可能。処分は翌週からとなる(ただし、デットーリの短期免許期間は今週まで)。 sp.daily.co.jp/horse/2019/11/…
588
香港遠征の回避が発表されたアーモンドアイの今後について、国枝師は「何とも言えない。(有馬記念への参戦は)出走したら1番人気になる馬だから。まだ時間があるし、馬の状態を見ながら判断したい」とコメントした。 (馬三郎より)
589
JRAからのリリース。 デットーリ騎手は調整ルームの守則義務に違反していないものと認めましたが、SNSに関して誤解を生じたことについて、デットーリ騎手に対して厳重に注意をしました。 注記:この件について、デットーリ騎手に対して騎乗停止等の処分はありません。 jra.jp/news/201911/11…
590
ジャパンC3着のワグネリアン、4着のマカヒキ、5着のユーキャンスマイルは年内休養する。「年明けからになると思います」と友道師。 (馬三郎より)
591
朝日杯FS 登録馬 ウイングレイテスト エグレムニ カリニート グランレイ クリノプレミアム サリオス ジュンライトボルト タイセイビジョン タガノビューティー トリプルエース ビアンフェ プリンスリターン ペールエール マイネルグリット メイショウチタン ラウダシオン レッドベルジュール
592
クリソベリル、今後は放牧を挟み、東京大賞典は見送ることが決定済み。フェブラリーSについても「距離が短い」とパスする意向を示した。となると年明け早々、壮大な海外遠征プランが浮上しそうだ。「行くしかないかなと思います」と音無師。
593
オーナーのキャロットファーム・秋田博章代表は「検疫の問題があるし、じっくり考えたい」と話すにとどめたが米国のペガサスワールドカップや、創設元年を迎えるサウジカップ、そしてドバイワールドカップが選択肢になる。 sponichi.co.jp/gamble/news/20…
594
有馬記念に参戦するアルアイン(牡5、池江)は、3歳時のダービー以来、14戦ぶりに松山騎手とコンビを組むことが決まった。 sponichi.co.jp/gamble/news/20…
595
有馬記念を視野に入れて調整していたラヴズオンリーユー(牝3、矢作)は、状態が戻り切らないため、見送って来春に備えることを矢作師が発表した。 「状態次第になりますが来春はドバイ遠征を目標にしたいです」と師。 hochi.news/articles/20191…
596
モズアスコット(牡5、矢作)は来春、豪G1のドンカスターマイル(4月4日、ランドウィック)に向かうことが分かった。 来年は根岸Sで初めてダートに挑戦。その後はフェブラリーSを経て、オーストラリアへ向かう予定。 hochi.news/articles/20191…
597
アーモンドアイ(牝4、国枝)は3日、南の角馬場からAコース(ダート)に入り、キャンターで微調整を行った。 「体調はもう問題なく、日曜(1日)も角馬場に入れたくらい。有馬記念への出否はオーナーサイドと協議して、今週中に決める方向」と国枝調教師。 tokyo-sports.co.jp/horse/jra/1644…
598
有馬記念へ向かうリスグラシュー(牝5、矢作)は、G1連勝に導いたD・レーン騎手とのコンビ継続で参戦することが分かった。 「JRAに免許を申請して承認された。迅速に対応してもらって、感謝しています。本人(レーン)も喜んでいたし、これで、有馬記念が盛り上がってくれたら」と矢作師。
599
同一年にJRAのG1レースで同じ馬に騎乗して2勝以上挙げた外国人騎手が、その年のG1レースで同じ馬に騎乗する場合、短期免許の発効期間外でも1日限定免許の交付が可能。今回はレーンとのコンビでは宝塚記念のみだが、新たに豪G1のコックスプレートも1勝としてカウントされたとみられる。
600
・CC3着のインティは次走、連覇が懸かるフェブラリーSへ。 ・5着キングズガード、6着オメガパフューム、12着モズアトラクションは東海Sへ。 ・レイデオロは現在、福島県のNF天栄に放牧中。有馬記念参戦に、藤沢和師は「状態をチェックして、今週中に決めたい」と話した。 (馬三郎より)