【馬刺し食べ放題!!】 横浜、天王町の「櫻」は日本で唯一の馬刺し食べ放題ができるお店だ。 5000円以下で馬刺しの食べ放題ができ、ライオンが如くお腹いっぱい生肉を食らうことができるぞ!
【夜中の駆け込み寺!!】 東京、中野の坊主BARはゴリゴリに本物のお坊さんがやっているBARだ。袈裟を着た坊主がシェイカーを振って洒落たカクテルを作ってくれるぞ!
【都内最強の海鮮丼‼︎】 東京、鶯谷駅にある「割烹さいとう」の海鮮丼は築地1週分の価値がある海鮮丼だ! ご飯が見えないくらい新鮮な具が乗せてあるにも関わらず値段が1050円といろいろ最強すぎる‼︎!
【ネコカフェならぬネコBAR】 新宿の歌舞伎町にあるBARブタ箱ではネコと一緒にお酒を飲むことができるぞ!! 可愛いネコちゃんと一緒に新宿の夜を明かしてみてはいかが??
【パンケーキのテーブルマウンテン‼︎】 横浜、センター北のカフェサロンソンジンのパンケーキは日本一分厚いパンケーキだ‼︎ 30分かけて作るパンケーキの厚さは5センチを超えるぞ‼︎
【まるでジブリの世界感‼︎】 横浜の『なんじゃもんじゃカフェ』は木の上に作られたカフェだ! まるで童心に戻ったかのようなワクワク感を得られる夢のようなカフェだった‼ asobigokoroblog.com/archives/46993…
【完食不可能‼︎】 名古屋『喫茶マウンテン』は珍メニューで有名なお店だ! 中でもいちごシロップで味付けされた「甘口いちごスパ」は甘すぎて食べていて後悔しかしなかった‼︎ asobigokoroblog.com/archives/43597…
【8枚で元が取れる‼︎クッキー食べ放題】 横浜『アントステラ 相鉄ジョイナス店』は880円でステラおばさんのクッキー食べ放題ができるお店だ! 水分補給をしすぎると多くは食べられないので口を湿らす程度が多く食べるコツだ‼︎
【肉のメリーゴーランド】 東京のチェーン、バルバッコアのランチはシュラスコ食べ放題で3600円だ! 他の同値段の食べ放題よりもツーランクは高いクオリティ‼︎ 最高の肉が次々と回ってくる様子から肉のメリーゴーランドと呼ばれているぞ!
【死ぬ前に一度はやりたい‼︎A5ランク和牛食べ放題!】 東京「銀座のステーキ」ではなんとA5ランクの和牛を食べ放題できるのだ!! 9800円といいお値段だが死ぬ前には絶対に行きたい。
【ワニ肉やヘビ肉が食える‼︎】 横浜の「珍獣屋」ではワニの肉やヘビの肉その他奇妙奇天烈な食材で作られた料理を食べられるぞ! 横浜に来た際は珍獣屋で食物連鎖の頂点を喰らおう! asobigokoroblog.com/archives/42178…
【ゴロゴロしながら飯を食べれるカフェ!】 中目黒などにあるカフェ「chano-ma」は寝転びながら飯を食えるカフェ! 横になってごはんを食べても怒る人は誰もいない最高空間だ!
【ふれあい系爬虫類カフェ‼︎】 横浜「亜熱帯茶館」は関東唯一の爬虫類カフェだ! 店内の水槽にはカメやイグアナ、トカゲなど色々な爬虫類が飼育されており、ふれあいコーナーでは爬虫類にお触りができるぞ‼︎
【日本初‼︎へびカフェ‼︎】 原宿「東京スネークセンター」は蛇カフェという新ジャンルに挑戦しているカフェだ!ヘビを見るだけではなく実際にふれあうことができる! ヘビの瞳は近くで見ると意外とつぶらで可愛いぞ!
【手づかみレストラン‼︎】 新宿「ダンシングクラブ」は机に豪快にブチまけられた食べ物を手づかみで食べるレストランだ! 手をベトベトにしながら食べるシーフードはスパイシーでうまいぞ!!
【ブラジャーBARって知ってる?】 大阪、アメ村のBAR「マスタング」は天井から無数のブラジャーが吊り下がっているBARだ! これらのブラは全てお客さんが置いていったものだそうだ!! asobigokoroblog.com/archives/47618…
【申年だし猿鍋を食べよう!】 東京都志村の「酒蔵新潟」ではなんと猿鍋を食べることができるのだ! 他にもクマやウサギなど昔話に出てくるような動物たちの鍋も食べることができるぞ!! asobigokoroblog.com/archives/47677…
【コスパ神!ぶりが一貫10円の寿司屋!】 代々木の「名前のない寿司屋」が、ぶり一貫10円というコスパ最高のお店だった。 10円にも関わらず一貫一貫大将が丁寧に握ってくれて美味かった! asobigokoroblog.com/archives/47789…
【抹茶チョコフォンデュが食べたい‼︎】 神楽坂「茶寮」の抹茶のあったかチョコレートフォンデュは抹茶のチョコフォンデュだ! ホワイトチョコとほろ苦い抹茶の組み合わせは苦すぎず甘すぎず絶妙なバランス! 最後にアイスにかけるのも最高だ!
【綿あめにつつまれたパンケーキ!】 銀座「DAVID MYERS CAFE」のコットンキャンディーパンケーキはその全貌が雲のような綿あめでおおわれたパケーキだ! ソースをかけると綿あめが溶け全体があらわになるぞ! これは甘党必見だ!
【鳥が激絡みしてくる鳥カフェ‼︎】 浅草「鳥のいるカフェ」のインコたちは非常に人に懐いていて頭に乗ったり手に止まったりしてくるぞ! 最初は可愛いが餌を出した瞬間豹変するから気をつけろ! asobigokoroblog.com/archives/47933…
【フクロウ大好きな人へ吉報!】 浅草「鳥のいるカフェ」ではフクロウをなでたり肩に乗せたりできるぞ! フクロウの触り心地はフワフワで綿あめを触っているようだった。 asobigokoroblog.com/archives/47933…
【辛さチャレンジ!何倍の辛さのカレーまで食べられるか?】 品川の「ロビンソンクルーソー」はカレーを何倍にでも辛くできるカレー屋さんだ! 50倍以上食べると名前をお店にはってもらえるぞ! asobigokoroblog.com/archives/47950…
【想像の100倍はうまい!】 秋葉原のトゥカーノグリルは直球勝負で美味い!! ギラギラと輝く赤身のステーキにニンニクとトウガラシのソースを乗せて食べる。 こんなの絶対美味いじゃんと思って口に放り込んだら想像してた100倍は美味かった
【肉の寿司!肉寿司だ!】 大井町の「バル肉寿司」は名前の通り肉寿司のお店だ! 今世紀のトレンドになりつつある肉寿司! 赤身や中落ちはとろけるように美味い!とにかく美味い! ここまで美味いのに今まで流行らなかったのが不思議だ。